卓球ラバー 回転ランキング931件見つかりました。
-
-
- テナジー25( レビュー数:46 )
多くの選手による試打と機械計測から「前陣攻守において力を発揮する」と評価された“開発コードNo.25”の...
- 総合:8.87
- スピード:8.35
- スピン:8.91
- コントロール:7.89
ラケットは7枚合板の中ペンです。 第一印象、ラバー重い・シート硬い。 打ってみて、球の初速がびっくり...
-
-
-
- オメガⅦ ヨーロ( レビュー数:28 )
トップシートはプロと同じものを採用。スポンジには42.5度のソフトタイプを起用し、より深くボールを包...
- 総合:8.96
- スピード:8.82
- スピン:8.89
- コントロール:8.57
テナジーから、試しに変えてみたところ、もうこっちに依存しちゃいましたねw 全ての技術がやりやすい。引...
-
-
-
- エボリューション MX-P 50°( レビュー数:17 )
MX-Pのトップシートに、50度のハードスポンジを合わせました。スイングスピードが早く、強いインパクト...
- 総合:9.41
- スピード:8.94
- スピン:8.88
- コントロール:8.47
50 gでしたが、重く感じませんでした。 おそらく、ラバーのグリップ付近のラバーネイムが入っているあ...
-
-
-
- ヘキサー パワーグリップ SFX( レビュー数:17 )
新基準のボールに対応させた新開発のトップシートと、最新テクノロジーを内蔵した硬度42.5°の小さな気泡...
- 総合:8.53
- スピード:7.53
- スピン:8.88
- コントロール:8.71
コントロールを重視したいのと、柔らかいラバー特有の打球音を求めてヴェガツアーから変えました。 打球音...
-
-
-
- ターゲットプロGT-X51( レビュー数:17 )
ハードヒッター向けのGX-T51は、強烈なパワーでボールをスポンジに食い込ませる事により、重く威力のあ...
- 総合:9.00
- スピード:9.59
- スピン:8.88
- コントロール:7.41
Maxで49g。 ・GT-H47と比べると硬いのに、スピードドライブが打ちやすい! ・ストップ、ツッ...
-
-
-
-
- グラスD.TecS GS( レビュー数:8 )
テンション粒高ブームの火付け役であるグラスD.TecSのOXに、要望の多かった接着シートを搭載させました...
- 総合:8.88
- スピード:9.00
- スピン:8.88
- コントロール:7.63
全体的に言うとスポンジありのグラスとは違って飛びます カット、ブロック、プッシュもほかの粒高にはない...
-
-
-
- ゴールデン タンゴ PS( レビュー数:8 )
粘着ラバー革命を起こした話題のゴールデンタンゴの最新作、ゴールデンタンゴPSは、ゴールデンタンゴと...
- 総合:8.13
- スピード:7.25
- スピン:8.88
- コントロール:7.75
メインに貼って打ってみました、前のレビューはアウターに貼っていたのですがインナーに貼るとより回転重視...
-
-
-
- エボリューション FX-S ( レビュー数:8 )
最も軟らかいスポンジを採用した回転とコントロールに注力したモデルです。MX-S系のシートは硬度も備え...
- 総合:8.75
- スピード:6.63
- スピン:8.88
- コントロール:8.63
打球感やスポンジの硬さ、スピンはテナジー05FXとかなりにています。ほぼ同じて言っていいかもしれませ...
-
-
-
- ファスターク G-1( レビュー数:438 )
ボールを攻撃的に打ち込むために求められる使用感、性能が詰まったテンションラバー。高いスピード感、...
- 総合:8.87
- スピード:8.06
- スピン:8.86
- コントロール:7.99
このファスタークG-1は石川選手や森園選手、伊藤選手も使っているとのことですが、それだけの性能はある...
-
-
-
- モリストSP AX( レビュー数:28 )
ドライブやツッツキで噛む感覚を発揮。回転がかかり伸びのあるドライブは、安定感抜群!裏ソフトに近い...
- 総合:8.79
- スピード:8.00
- スピン:8.86
- コントロール:8.54
このラバーは、全表ソフトの中で最も裏ソフトラバーに近いといっても過言ではないくらい引っ掛かりが強く、...
-
-