卓球ラバー 回転ランキング918件見つかりました。
-
-
- ドナックル(表一枚)( レビュー数:6 )
粒高に近い粒形状。操作性を持たせながらも高いナックル効果を発揮する変化系表ラバーが完成しました!...
- 総合:8.83
- スピード:3.50
- スピン:4.17
- コントロール:8.33
気持ちの悪いナックルが出る この一言に尽きる ちょっと打つ→変なナックルが出る 相手は混乱する 最悪...
-
-
-
- ハモンド( レビュー数:37 )
IEラバーの原点。エネルギーロスを抑えることでスピード性能を強化しました。...
- 総合:6.35
- スピード:6.11
- スピン:4.16
- コントロール:6.65
初心者向けです。 初心者にしては回転もかかるし、スピードも出るので安心して使えます!
-
-
-
- UQ<ユーキュー>( レビュー数:12 )
打球の安定感を最優先して設計。コントロールの良さを生かしたオールラウンドプレーを目指す選手、初心...
- 総合:5.92
- スピード:4.17
- スピン:4.08
- コントロール:8.33
初めて使いました。 スピード・スピンは劣りますが。 初めて使う分には満足できます。 これを使わずには...
-
-
-
- スピーディーP.O.( レビュー数:16 )
トッププレーヤーが思い描く打球の放物線とフィーリングを追求しました。スピードの速さやナックル性ボ...
- 総合:7.81
- スピード:7.13
- スピン:4.00
- コントロール:8.19
凄く早いわけでは無いですが、イメージ通りの弾道で飛んで行くのでコントロール重視の自分には合っているよ...
-
-
-
- スクリューワン( レビュー数:5 )
粒形状を大きな変化を生み出すように設計し、変幻自在なプレーが可能な一枚ラバーです。...
- 総合:6.80
- スピード:5.00
- スピン:4.00
- コントロール:7.60
ブロックがしやすくよく止まり変化も割と強いです。 粒での台上技術がやりやすく自分の思ったとおりの展開...
-
-
-
-
- コバルト( レビュー数:4 )
強い回転のボールも返球しやすい攻守兼備の一枚ラバーです。スピード重視の大粒(X-1)と安定重視の小粒...
- 総合:7.50
- スピード:6.75
- スピン:4.00
- コントロール:6.00
大粒のX-1を使用。 まず、ほぼナックルしか出ない。 スマッシュは入る。 前人速攻やカットマンにおす...
-
-
-
- ピンプルミニ( レビュー数:4 )
粒が小さめに設計されていることにより、打球時にスピードのあるナックルボールがだせます。...
- 総合:7.00
- スピード:5.50
- スピン:4.00
- コントロール:7.75
発売当初、サンプルが当たり、使ってみました。最初は、自分も慣れず、相手もやりにくそうだったのですが、...
-
-
-
- エナジーアブゾーバー( レビュー数:3 )
アンチでの変化とコントロールの安定で勝負。
- 総合:6.67
- スピード:3.33
- スピン:4.00
- コントロール:6.00
硬さといいかかり具合といい打球音といい、まるでラバー貼りラケットに貼ってあるラバーみたいな感じです。...
-
-
-
- ドナックル粒高-1( レビュー数:1 )
大きな変化幅を生み出す高さのある粒シートを開発。スポンジを硬めに調整することで、スッと伸びる低く...
- 総合:5.00
- スピード:7.00
- スピン:4.00
- コントロール:6.00
極薄を購入しましたが他社の薄、中ほどの厚さがあります 薄の場合かなり厚さがあると思われるので極薄を購...
-
-
-
- ツインゴ プラス( レビュー数:1 )
“ツインゴ プラス”はこれから卓球を始める選手に最適なオールラウンドラバーです。コントロールを最も重...
- 総合:7.00
- スピード:5.00
- スピン:4.00
- コントロール:8.00
性能は初心者ラバーで、シートはちょっと硬い印象。硬い割にはコントロールは悪くないですが、やはりスピー...
-
-