ユッチ@カット さんのプロフィール
ユーザーレビュー
-
-
-
入れるドライブやブチ切れのカットはめちゃくちゃやりやすいですが一発で抜くドライブには難があるのでカットマン向きでしょうカットばかりだとなめられてくるのでそこでこのラバーのドライブだとミスしないですし回転量もあるので相手はビビること間違い無しです!初中級者カットマン向きです!
総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラケット ハッドロウ シールド
-
-
-
-
スピード系の表ソフトラバーで最も回転がかかるのではないでしょうか?スペクトルやはり長年売れ続けているだけあってパフォーマンスの高いラバーです!
総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラケット アコースティック
-
-
-
-
フェイントロング3やカールP-4とかに近いラバーです。かなり使いやすい方の粒高だと思います。攻撃時には適度な球離れでスパーンと球が飛んでいきますがツッツキやカットの時にはボールをしっかりとくいこませてカットすることが出来て回転量の絶対値がかなり高いです。表ソフトに近いラバーだと思いますのでカットマンや前陣粒高の選手で現在表ソフトを使っていて粒高に移行したい方や使いやすい粒高を探している選手におすすめです!
総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかめ(セミソフト)
使用、推奨ラケット デフプレイ センゾー
-
-
-
-
ラクザXに近いラバーだと感じました。しっかりした体勢でインパクトが出来れば素晴らしいボールが出ます。今年の全日本卓球で決勝進出を果たした張選手が両面テナジーからこのラバーに変えたことで有名ですね!張選手の戦型からもわかるとおりスポンジが硬いためにブロックが押されませんしカウンタープレーもやりやすいです。自分からのドライブはかなりのパワーヒッターでなければ難しいでしょう。パフォーマンスの高いラバーだと思いますので中級者以上の攻撃型の選手におすすめです!
総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬い(ハード)
使用、推奨ラケット ティモボル ALC
-
-
-
-
初心者向けのラバーです!とにかく使いやすい。回転はめっちゃかけやすいです、反面回転量の絶対値は大したことないのですがこの値段であれば問題無いでしょう。むしろコスパめっちゃ高いです、軽い気持ちで試しに、みたいなノリで買える値段です笑ツッツキやストップ等は硬くなったためよりやりやすくなりました、なのに強打時の威力はノーマルフライアットを凌ぎます!ややノーマルフライアットと比べてしまうと使いにくくなった感じですのでフライアットを使っててレベルアップしたい方や硬いラバーを使いたい初心者の方におすすめです!
総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかめ(セミソフト)
使用、推奨ラケット 朱世赫
-