sho-go さんのプロフィール

sho-goさんのプロフィール

用具好きです( ^ω^ )
少しでも参考になれば嬉しいです。

性別 男性
年代 30代
卓球歴 11~20年
  • 使用ラケット、ラバー

    1. SK7
      ラケット

      SK7

      7枚合板の爆発的な破壊力と攻守に見せる安定性が特長。繊細かつダイナミックなプレーを求める選手にお勧...
    2. テナジー25
      ラバー(表面)

      テナジー25

      多くの選手による試打と機械計測から「前陣攻守において力を発揮する」と評価された“開発コードNo.25”の...
    3. ロゼナ(ROZENA)
      ラバー(裏面)

      ロゼナ(ROZENA)

      世界を驚かせた「スプリング スポンジ」を使用する『ロゼナ』。その特長は、ロゼ色に染められた「スプリ...

ユーザーレビュー

  • ラザントグリップ

    ユーザーレビュー

    ラザンターの発売により廃盤になってしまいましたが、まだ在庫で取り扱っているお店もあると思うラバーですね。
    名前のごとくグリップ力を感じるラバーです。
    私の感覚ではラバー全体で掴んで回転が掛かるラバーではなく、シートの引き連れが強くシートで掛けるラバーに感じました。
    弧線も高く上がり、強く当てればスピードも出ます。
    ただ、シートが柔らかく、引き連れがし易いためかミート系の技術がし難く感じました。
    軟らかいラバーではないが軟らかく感じるラバーで、最近のドイツ系独特の厚ぼったい打球感です。
    廃盤になってしまうためリピートはしにくいラバーですが、もし見つけたら試しに使ってみるのは有りなラバーではないかなと思います。

    2017/05/11
    総合
    8/10
    スピード
    7
    スピン
    8
    コントロール
    8
    硬度 柔らかめ(セミソフト)

    使用、推奨ラケット 水谷隼

    このレビューは参考になりましたか? いいね!
  • ルーティスパワー

    ユーザーレビュー

    仲間が新しく買ったので使わせて貰いました。
    まず、飛距離が抜群に出ます。
    そして凄まじくスピードが出しやすいラケットです。
    弾きが強く前に飛ぶラケットなため食い込ませやすいラバーの方が相性がいいと感じました。
    またスイートエリアが広いのか芯を外したかと思った打球もすっ飛びます。
    特殊素材で打ってるのか?と思うくらい手に硬さが伝わるラケットなのでスピードプレーでグイグイいく方に向くと思います。
    グリップはSTを使いましたが、適度な太さでガッシリ握れて個人的には好きでした。
    どちらかといえば角張ったタイプのグリップなので好きな方は是非握って頂きたいです。

    2017/08/04
    総合
    8/10
    スピード
    9
    スピン
    6
    コントロール
    4
    打球感
    7
    硬度 硬い(ハード)

    使用、推奨ラバー(表面) エボリューション FX-P

    使用、推奨ラバー(裏面) テナジー05

    このレビューは参考になりましたか? いいね!
  • 999CHN

    ユーザーレビュー

    テンションから替えてまず感じたのは弾まない、、です。
    最初はネットを越えませんでした。
    回転も粘着ラバーの掛け方を知らないと上手く掛けられません。
    しかし、勝手に弾まない分サーブ、レシーブ、ブロック等台に収まります。
    下がるとやはり飛距離が出ないため難しいですが、前陣では強い武器になるラバーだと思いました。
    とにかく回転重視で前陣でプレーする選手に向いてると思います。
    またかなり硬いため、硬ラバ好きでないと挫折しそうなラバーのように感じます。
    粘着の強さは微粘着くらいで重量は厚でバタフライのレギュラーサイズ位の大きさだと52gと中国ラバーらしい重さでした。
    また接着剤はフリーチャック2だと直ぐに剥がれてきたので、ファインジップがいいと思います。

    2017/06/03
    総合
    7/10
    スピード
    3
    スピン
    8
    コントロール
    6
    硬度 硬い(ハード)

    使用、推奨ラケット インナーフォース レイヤー ZLC

    このレビューは参考になりましたか? いいね!
  • パチスマ

    ユーザーレビュー

    普段は裏ソフトを使っていますが、それでも使いやすく感じました。
    グルー時代は弾みもカバーできましたが、ノングルーでは飛びません。
    しかし、台上は安定しやすくドライブもかけやすいのでスピード系から移行する最初の一枚にもいいかもしれません。
    またシリーズでラインナップされてるので初めて表を使う方がここからステップアップにもいいかもしれません。

    2017/06/03
    総合
    6/10
    スピード
    5
    スピン
    7
    コントロール
    7
    硬度 硬め(セミハード)

    使用、推奨ラケット ヨーロスピン中国式

    このレビューは参考になりましたか? いいね!
  • ラザントビート

    ユーザーレビュー

    ラザンターの発売により廃盤になってしまうラバーですがいいラバーでした。
    知り合いの方のを借りて打ってみました。
    硬度37.5度とかなり軟らかく、打った感じもかなり軟らかいです。
    しかし、シートにコシがあり打球点を落としてもしっかり回転をかけて返球できました。
    また台上も思ったよりも弾み過ぎず、軟ラバ好きにはかなり魅力あるラバーだとおもいました。

    2017/05/11
    総合
    8/10
    スピード
    6
    スピン
    9
    コントロール
    9
    硬度 柔らかい(ソフト)
    このレビューは参考になりましたか? いいね!
  1. « 最初
  2. 12
  3. 13
  4. 14
  5. 15
  6. 16

卓球ナビへようこそ!
レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

新規会員登録