が さんのプロフィール

がさんのプロフィール

裏裏激遅ドライブマン
得意技術はチキループ

性別 男性
都道府県 北海道(hokkaido)
卓球歴 4~5年
所属チーム まあまあ強い高校
出身高校、大学など まあまあ強い中学校
  • 使用ラケット、ラバー

    1. インナーフォース レイヤー ALC
      ラケット

      インナーフォース レイヤー ALC

      木材の柔らかい打球感を備えたインナーファイバー仕様のラケット。アリレート・カーボンを搭載し、多く...
    2. グレイザー09C
      ラバー(表面)

      グレイザー09C

      グレーの「スプリング スポンジX」を採用した『グレイザー09C』高いハイテンション効果を持つ粘着性シー...
    3. グレイザー09C
      ラバー(裏面)

      グレイザー09C

      グレーの「スプリング スポンジX」を採用した『グレイザー09C』高いハイテンション効果を持つ粘着性シー...

ユーザーレビュー

  • カーボネード90

    ユーザーレビュー

    アウターは他にゼクスギアアウトしか使ったことないのでそれとの比較となります。
    打球感は似ている気がします。こちらのほうがコツコツ系の音がします。
    総合的に、柔らかいタッチだと弾みが控えめで、強いインパクトだとしっかり弾んでくれる感じがしました。
    ドライブでは、ゼクスギアアウトよりやや回転がかかりやすいですが、スピードでは少し劣ります。
    ブロック、カウンターは個人的にはこちらの方がしやすい気がしました。
    その他台上もこちらの方がやりやすく回転もかけやすいと感じました。
    アウターを使いたいけど安定感も欲しい人はこれを使うと良いです。

    2024/10/14
    総合
    10/10
    スピード
    10
    スピン
    10
    コントロール
    10
    打球感
    7
    硬度 硬め(セミハード)

    使用、推奨ラバー(表面) ファスターク G-1

    使用、推奨ラバー(裏面) V>11 EXTRA

    このレビューは参考になりましたか? いいね!
  • V>01

    ユーザーレビュー

    このラバーの特徴は、一撃の威力の高さです。
    回り込み3球目を多用する人に向いているのではないのでしょうか。
    しかし、安定した威力を出すには筋肉が必要です。ヤー!!!

    また、ブロック、カウンターなどの弾くような技術もやりやすいです。
    私は非力なのでブロック、カウンターなどで翻弄(されてる)するプレイスタイルで、このラバーはかなり扱いやすいと思っています!

    筋肉自慢の方なら非常に高い性能を出してくれること間違いないです!!!!!!!!!

    2021/07/22
    総合
    9/10
    スピード
    10
    スピン
    9
    コントロール
    7
    硬度 硬め(セミハード)

    使用、推奨ラケット ZXギア アウト

    このレビューは参考になりましたか? いいね!
  • ヴェンタス ソフト

    ユーザーレビュー

    B面に厚を5ヵ月使ってのコメントです。
    最初こそは慣れるのに時間がかかりましたが慣れるとバックの技術が快適になりました。
    バックの連打やバックスマッシュが非常に安定します。
    台上もツッツキが低く、相手が詰まってしまうようなツッツキができます。個人的なのですけどストップはあまり期待しない方がいいです。
    せっかく良ラバーを見つけたと思ったら…
    復活にきたいです。

    2021/05/16
    総合
    9/10
    スピード
    6
    スピン
    8
    コントロール
    9
    硬度 柔らかめ(セミソフト)

    使用、推奨ラケット SWAT(スワット)

    このレビューは参考になりましたか? いいね!
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4

卓球ナビへようこそ!
レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

新規会員登録