あぷりさん さんのプロフィール
ユーザーレビュー
-
-
カット用としてのレビューです。
0.5(特薄)を使用しました。
入る時は低い弾道で、ものすごく変化のついた球を返球できますが、なかなか安定させるのが難しいため結構手元に気を使う印象です。
カットを攻めとして扱えるのはこのラバーのいい所だと思います。
比較対象としてフェイントロング3を上げると、
扱いやすさ
カールp1<フェイントロング3変化量
カールp1>フェイントロング3弾道の低さ
カールp1>フェイントロング3
みたいな感じでした。
突然の強打に対するカットは間違いなくフェイントロング3の方が安定するため、王道カットマンを目指す選手にはフェイントロング3の方がいいと思います。カールp1は攻めたカットで自分の攻撃のチャンスを作りやすいので、攻撃の割合が多めの選手におすすめだと思います。
使いこなせば間違いなく嫌がられるカットマンになれると思うので、基礎ができている方におすすめのラバーです。
総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラケット ビオンセロ
-
-
普段アコースティックカーボンを使用中で、木材での基礎学び直しのために購入しました。
フォア打ちの段階で思ったのが、ものすごく分厚い打球感。
名作と言われる理由がわかります。想像よりも弾む感じはしたので、下手なインナーやファイバーより弾むのでは?と思いました。
前陣でのプレーが非常に楽で、思い切り振っても台に収まります。
しかしカーボンラケットのような一撃で打ち抜ける感じはしなかったので、回転量や球の重さで勝負するのが良さそうです。中後陣では少し力が必要になってくるので、激しい打ち合いに持っていくより前陣で落ち着いて攻める方が合っているかなと思いました。
また、今回は学び直しという意味で両面硬いラバーにしましたが、実戦で使うなら柔らかめのラバーの方がオススメです。(ドイツ硬度45〜48度ぐらいのもの)
レベルに応じてラバーの種類を変えて初心者から上級者まで誰でも使えるラケットでした。
総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 柔らかめ(セミソフト)
使用、推奨ラバー(表面) ディグニクス 09C
使用、推奨ラバー(裏面) ディグニクス05
-
-
カット用にしては結構弾む印象でした。
フォアは繋ぎやドライブ、バックはカットみたいなスタイルでも使えます。
弦楽器シリーズの特徴として柔らかい打球感と球持ちの良さがあるので、攻撃の割合が多い選手はフォア面に硬いラバー、とにかく粘る選手は柔らかいラバーを貼るといいと思います。
グリップが楕円形のため反転がやりにくいと感じる方もいるとは思いますが、個人的にはあまり気になりませんでした。
バイオリンを購入検討されている方はこちらでもいいのかもしれません。(ブレードの広さが違うだけなので)
総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 柔らかい(ソフト)
使用、推奨ラバー(表面) テナジー05
使用、推奨ラバー(裏面) CURL P1V(カールP-1R ソフト)(カールP-1R OX)
-
-
アコースティックカーボンのバック面にて使用しました。
発売当初は、スピードアクセルなどの補助剤が禁止になった直後に発売され、卓球界に大革命をもたらしたとんでもラバーだったのを記憶しています。
すっかりラバーといったらの代名詞的存在ですね。
オート感、収まりの良さ、鋭い回転、スピード、飛距離、どれも全て高水準です。
ディグニクスシリーズが扱えなかった方でも比較的楽に使えるラバーだと思います。
個人的に感じた欠点ですが、相手の回転の影響をすごく受けやすい感じがしました。
ゆえに回転をかける技術(サーブやドライブ)や受ける技術(レシーブやブロック)がまだ安定しない方には正直オススメできないです。どちらかというと、「基礎がしっかりできてる方ができるだけ楽をするためのラバー」みたいな感じでしょうか。
どのラバーでもある程度の技術ができるようになったらぜひテナジー05にチャレンジしてみてください。
総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラケット アコースティックカーボン
-
-
以前ドイツ系微粘着テンションと合わせてましたが、タマス系ラバーとの相性が凄かったので再レビューです。
フォア面 ディグニクス09C
ラバー代をドブに捨てる気持ちで試しましたが、まさかの超好相性でした。
粘着の特性とテンションの特性を最大限引き出せており、当たりさえすれば入る感覚でした。
ものすごく手に響いて且つ快速で飛んでいくので打つのが気持ちいいです。バック面 テナジー05
05特有のしっかり掴む感覚、手に響く感覚が他のラケットよりも濃く味わえます。
雑に強打してもしっかり収まるので、フォア面の強さも相まってゾーン状態を味わえました。
しっかり掴む、ちゃんと上がるラバーとの相性がとてもよく、ある程度重くても大丈夫な方は中国ラバー等でも使いやすいと思います。アウターカーボンに慣れてない方は少し扱いが難しく感じるかもしれませんが、他のカーボンラケットからの移行にはオススメです。
総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 硬い(ハード)
使用、推奨ラバー(表面) ディグニクス 09C
使用、推奨ラバー(裏面) テナジー05