2017/09/17

日本アメリカ混成チームはベスト4 ITTFジュニアサーキット・クロアチア大会4日目結果 卓球

9月13日から17日までクロアチアのヴァラジュディンで開催されるITTFジュニアサーキット・クロアチア大会。
大会4日目の16日はジュニア男女団体準決勝及び決勝、カデット女子シングルス予選リーグなどが行われました。
ジュニア女子団体では、日本/アメリカ混成チーム(大藤沙月、菅澤柚花里、WANG Amy)は準々決勝で韓国Bを破ったものの、準決勝でチャイニーズタイペイAに敗れベスト4敗退となりました。
カデット女子シングルス予選リーグでは、大藤沙月選手(ミキハウスJSC)、菅澤柚花里選手(ミキハウスJSC)ともに3勝0敗となっています。

■ジュニア男子団体 決勝トーナメント■
※日本選手は不参加
●決勝
チャイニーズタイペイ 3-0 フランス

□ジュニア女子団体 決勝トーナメント□
○準々決勝
《日本/アメリカ混成チーム 3-0 韓国B》
○大藤沙月 3-0 CHOI Yuna
○菅澤柚花里 3-0 JUNG Dana
○WANG Amy 3-0 LEE Hojin

○準決勝
《チャイニーズタイペイA 3-1 日本/アメリカ混成チーム》
○WEN Ruei-Ling 3-2 WANG Amy
 SU Pei-Ling 2-3 大藤沙月○
○TSAI Yu-Chin 3-2 菅澤柚花里
○SU Pei-Ling 3-0 WANG Amy

○決勝
チャイニーズタイペイA 3-1 中国香港

■カデット男子団体 決勝トーナメント■
※日本選手は不参加
●決勝
チャイニーズタイペイ 3-0 ロシア

□カデット女子団体 決勝トーナメント□
※日本選手は不参加
○決勝
チャイニーズタイペイ 3-0 セルビア

□カデット女子シングルス 予選リーグ□
大藤沙月 3-0 GRAMMATOPOULOU Daniela(ギリシャ)
大藤沙月 3-0 ILIC Zara(クロアチア)
大藤沙月 3-0 YEPIFANTSEVA Anastasiya(ウクライナ)
菅澤柚花里 3-0 ROMANOVSKAYA Angelina(カザフスタン)
菅澤柚花里 3-0 STRIGA Ivona(クロアチア)
菅澤柚花里 3-0 NOVAK Tjasa(スロベニア)

(ライター:masa雅)

記事に対するコメント

コメントはまだありません。

コメントを投稿する

※最大500文字です。

 

関連記事

  • 篠塚大登/戸上隼輔が64年ぶりの男子複金メダル 伊藤美誠は銅 2025世界卓球最終順位
    篠塚大登/戸上隼輔が64年ぶりの男子複金メダル 伊藤美誠は銅 2025世界卓球最終順位
    2025/05/25
  • 大魔王復活、伊藤美誠が涙のメダル確定 篠塚大登/戸上隼輔も準決勝へ 2025世界卓球 男女複・混合複
    大魔王復活、伊藤美誠が涙のメダル確定 篠塚大登/戸上隼輔も準決勝へ 2025世界卓球 男女複・混合複
    2025/05/23
  • 張本美和と大藤沙月、早田ひなと戸上隼輔が8強入り 世界卓球2025 男女単
    張本美和と大藤沙月、早田ひなと戸上隼輔が8強入り 世界卓球2025 男女単
    2025/05/22

大藤沙月 選手に関連する記事

  • 篠塚大登/戸上隼輔が64年ぶりの男子複金メダル 伊藤美誠は銅 2025世界卓球最終順位
    篠塚大登/戸上隼輔が64年ぶりの男子複金メダル 伊藤美誠は銅 2025世界卓球最終順位
    2025/05/25
  • 張本美和と大藤沙月、早田ひなと戸上隼輔が8強入り 世界卓球2025 男女単
    張本美和と大藤沙月、早田ひなと戸上隼輔が8強入り 世界卓球2025 男女単
    2025/05/22
  • 大藤沙月/横井咲桜は壮絶なシーソーゲームの末に敗れメダルならず 2025世界卓球 男女複・混合複
    大藤沙月/横井咲桜は壮絶なシーソーゲームの末に敗れメダルならず 2025世界卓球 男女複・混合複
    2025/05/22

卓球ナビへようこそ!
レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

新規会員登録