2025/09/15

王楚欽と孫穎莎がチャンピオンズ制覇 大藤沙月は4強ならず WTTチャンピオンズ・マカオ2025

9月9日から14日までマカオで「WTTチャンピオンズ・マカオ2025」が開催された。

男子シングルスは王楚欽(中国)が決勝でカルデラノ(ブラジル)を下して優勝。8月のWTTチャンピオンズ・横浜で張本智和(トヨタ自動車)に敗れて優勝を逃したうっぷんを晴らすがごとく、準々決勝の林昀儒(チャイニーズタイペイ)、準決勝の張禹珍(韓国)、決勝のカルデラノと優勝候補たちを全てストレートで退け、文句なしのチャンピオンズ王者に輝いた。
女子シングルスは孫穎莎(中国)が決勝で王曼昱(中国)をフルゲームの末に下して優勝。チャンピオンズ横浜は陳幸同(中国)との同士討ちに敗れ優勝を逃した世界女王だったが、続くヨーロッパスマッシュ・スウェーデンと今大会はつけ入る隙を与えずに大会を制した。

■男子シングルス■
●決勝 結果
王楚欽(中国)4(9、7、4、9)0 カルデラノ(ブラジル)

●準決勝 結果
カルデラノ(ブラジル)4(5、5、10、2)0 リンド(デンマーク)
王楚欽(中国)4(8、8、8、10)0 張禹珍(韓国)

●準々決勝 結果
リンド(デンマーク)4(-8、5、-7、10、10、-2、7)3 林詩棟(中国)
カルデラノ(ブラジル)4(11、-9、9、3、-4、8)2 フランチスカ(ドイツ)
張禹珍(韓国)4(8、-9、-8、7、11、6)2 デューダ(ドイツ)
王楚欽(中国)4(6、9、12、10)0 林昀儒(チャイニーズタイペイ)

□女子シングルス□
○決勝 結果
孫穎莎(中国)4(8、-13、9、-9、-5、9、6)3 王曼昱(中国)

○準決勝 結果
孫穎莎(中国)4(3、4、-8、4、8)1 蒯曼(中国)
王曼昱(中国)4(6、4、-10、5、-9、8)2 陳幸同(中国)

○準々決勝 結果
孫穎莎(中国)4(-10、7、9、9、7)1 A.ディアス(プエルトリコ)
蒯曼(中国)4(7、-9、2、7、9)1 大藤沙月
陳幸同(中国)4(6、-13、6、10、8)1 ハン・イン(ドイツ)
王曼昱(中国)4(7、10、10、3)0 朱雨玲(マカオ)

<日本選手の結果>
■男子■
●1回戦敗退:張本智和、戸上隼輔、松島輝空、篠塚大登

□女子□
○ベスト8:大藤沙月
○ベスト16:伊藤美誠、張本美和、早田ひな

(ライター:菅家雅治)

記事に対するコメント

コメントはまだありません。

コメントを投稿する

※最大500文字です。

 

関連記事

  • 大藤沙月が日本勢唯一の8強入り 蒯曼と激突 WTTチャンピオンズ・マカオ2025
    大藤沙月が日本勢唯一の8強入り 蒯曼と激突 WTTチャンピオンズ・マカオ2025
    2025/09/13
  • 日本女子は伊藤美誠や大藤沙月ら4選手が16強入り 日本男子は敗退 WTTチャンピオンズ・マカオ2025
    日本女子は伊藤美誠や大藤沙月ら4選手が16強入り 日本男子は敗退 WTTチャンピオンズ・マカオ2025
    2025/09/12
  • 早田ひなはストレート勝ちで2回戦へ 日本男子は厳しい戦いに 張本が初戦にのぞむ WTTチャンピオンズ・マカオ2025
    早田ひなはストレート勝ちで2回戦へ 日本男子は厳しい戦いに 張本が初戦にのぞむ WTTチャンピオンズ・マカオ2025
    2025/09/10

王楚欽 選手に関連する記事

  • 張本智和が殊勲のチャンピオンズ制覇 女子は陳幸同がV WTTチャンピオンズ横浜2025
    張本智和が殊勲のチャンピオンズ制覇 女子は陳幸同がV WTTチャンピオンズ横浜2025
    2025/08/11
  • 張本智和はスマッシュシリーズ自身最高の準優勝 伊藤美誠は3位に USスマッシュ2025
    張本智和はスマッシュシリーズ自身最高の準優勝 伊藤美誠は3位に USスマッシュ2025
    2025/07/14
  • 男子は王楚欽、女子は孫穎莎が戴冠 WTTチャンピオンズ・重慶2025
    男子は王楚欽、女子は孫穎莎が戴冠 WTTチャンピオンズ・重慶2025
    2025/03/17

卓球ナビへようこそ!
レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

新規会員登録