松下浩二オフェンシブ
みんなの評価 |
[硬さ] 少し硬い [性能] スピードとスピンに優れています |
- より攻撃的なカットマンへアグレッシブギアの登場
-
表面にやや硬めのマホガニ材を使用し、攻撃時のボールの威力を保証。カット時は中芯にボールの威力を制御する木材を使うことで安定性を向上。打てば威力があり、守れば抜群の安定という二刀流のカットギア。
- FL
- ST
スペック
- 価格
- 13,000 円(税込14,300円)
- メーカー
- VICTAS
- 商品コード
- 028104,028105
- 打球感
- OFF-
- 重量
- 93g ±
- 合板
- 木材5枚 (木材, 5枚合板)
- 厚さ
- 6mm
松下浩二オフェンシブの使用選手
ユーザーレビュー
-
-
s3446 (卓球歴:4~5年) あんまり弾まない
-
他の方は弾むとおっしゃっておりますが
私はコーチとの練習などでも
しっかりと切って返球できます.
特にフォアカットは変化をつけやすいので
時々巻き込むような横下回転をだして
大会などで落とさせるときもありますバックカットをして思ったのですが
スイングがしっかりと出来ていることや
体制がいいと抑えられるのですが
一方でスマッシュなどの球のときは
面を明けすぎると浮いたり抑えるとネットにかかってしまいやすいです.
弾道が直線的なので低く深く入る反面,
微妙なところもあります.少なからず,私も慣れるのには2週間程度はかかってしまいました.
ですがなれて安定すると重いため
ダウンスイングからブチギレられます!ドライブやバック粒ハンドも弾むので
反撃には持って来いですし
3球目攻撃での下回転打ちなどもやりやすいと感じました.中級者以上辺りにオススメですね.
総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 硬い(ハード)
使用、推奨ラバー(表面) ブルーファイア JP 01
-
-
-
カットマンもどき (卓球歴:2~3年) 反撃に最適
-
カットマンラケットにしては飛びすぎる気がします。普通のカットマン用ラケットを使っていた人からすると、飛びすぎてしまうと思います。上から切り落とすようにスイングすると、おもしろいように台に収まります。少し慣れの必要なラケットですが、使いこなせば良き相棒になってくれそうです。
総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラバー(表面) V>15 Stiff
-
-
-
田保神悟士 (卓球歴:6~10年)
-
僕はこのラケットにG1をフォアに貼りました。
そしたらカットマンなのに校内で1,2番目くらいにドライブが早くなりました。
なので、あまりカットマンにはオススメできないラケットですね。総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 柔らかめ(セミソフト)
使用、推奨ラバー(表面) ファスターク G-1
-
-
-
ばなな (卓球歴:2~3年) 実用中級者以上かもですが跳ねないラバーと合わせればなんとか。。。
-
2018/12/15再レビュー
フォアカット:以外と以前のヴェガアジアより切れてる感覚がある。ツッツキとかは強く切る感じじゃないと粘着なのでなかなか前に押し出せない。
バックカット:以前のフェイントロング3OXより跳ねる、ギリギリの角度で調整しないとぶっ飛んでいきます。以前のフェイントロング3に戻すか検討中。なぜかバックが異様に攻撃出来るのと玉突きの時点で見たこともない程の跳ね方笑
フォアはおすすめですが、ただバックは薄を選んだせいか跳ね過ぎます。
安定もしないです^^;
初心者ですが、バックはやっぱりフェイントロング3がおススメです。総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラバー(表面) キョウヒョウ NEO 3
使用、推奨ラバー(裏面) フェイント ロングⅡ
-
-
-
ばなな (卓球歴:2~3年) あー…飛ぶなぁ。。
-
飛びます。バックカットにフェイントロング3。フォアカットにヴェガ使ってます。ちょうど昨日始めた初心者カットマンなので、もう少しやって再レビューします。
ひとまず言いたいのは、、私なら攻撃用ラケットとして使いたい。というところ。。
総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 硬い(ハード)
使用、推奨ラバー(表面) ヴェガ アジア
使用、推奨ラバー(裏面) フェイント ロングⅢOX
-
-
-
守備職人 (卓球歴:2~3年) 現代カットマンの為のラケット
-
中2のカットマンです。
今まで松下浩二を使っていましたが攻撃重視のラケットにしたいと思い変えました。
このラケットは上板が硬く、厚みがあるのでカットマン用にしては弾みます。
ドライブやスマッシュは攻撃重視とあって威力がすごいです。また、球離れが早いので松下浩二より初速が速く感じます。
カットは直線的で回転が掛かりやすいです。ただ、パワードライブを食らうと弾みが強いのでボールが飛んでいってしまいます。
ツッツキも直線的なので慣れるまでは難しいですが慣れると高速ツッツキなどもしやすいです。
このラケットは朱世赫や村松雄斗のように隙あれば打つ、というような攻撃的なカットマンにお薦めです。総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラバー(表面) テナジー05
-
-
-
卓球チョッパー (卓球歴:4~5年) 最高の一本
-
テンションラバー、粘着ラバーどちらも相性がいいです。テンションラバーだと弾みます。ただ少しカットが切りづらいのでスポンジが柔らかいラバーがいいと思います。粘着ラバーですとキョウヒョウみたいな硬いスポンジのラバーですとかなり切りづらいです。どちらかというと粒高と相性がいいです。かなり振動がきますのでボールを掴む感覚を養うことができます。自分にとったら最高の一本です。
総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラバー(表面) 紅双喜 キョウヒョウ 2
-
その他クチコミ情報
-
卓球について質問です。 僕は、自称異質オールラウンド型です。 反転はあまり使いません。そこで、質問です。現在、僕が使っている用具は ラケット フォルティウス(ミズノ)ラバーF面 1Q 中厚 (ティバー) B面 アタック8 極薄 (アームストロング) なのですが、異質オールラウンド型向けのラケット及びラバーでおすすめはありますか?今のところ、候補はラケット スイフターMF・スカッド7・アデリー・松下浩二オフェンシブ・カルテットオールラウンド ラバー F面 1Q・クエーサー(もしくはMF)・タキネスドライヴ・カタパルト・V>01Limber ・ザルト・ファスタークC1(もしくはG1) B面 アタック8・ピンプルミニ(もしくはワン)・スペシャリストワン・タキネスチョップです。 この中でしたら、どれが良いでしょうか?また、それ以外にもおすすめがあったら教えていただきたいです。 長文失礼しました。
異質でオールラウンドなら、オールラウンドエボリューションがおすすめです。異質で裏・表の人には特に人気で、程よいはずみで攻撃のときの威力も十分あります。あなたにはピッタリではないでしょうか。ラケット・ラバーの同時替えは打球感が変わりすぎてしまうので、ラケットはオールラウンドエボリューション、ラバーは今と同じラバーで同じ厚さがいいでしょう。 サイトを見る
-
カットラケットカットマン攻撃です。カットと攻撃の割合は、8対2です。次のラケットを考えているのですが、この候補の中でどれが一番いいでしょうか?1.ディフェンスプロ2.朱世赫3.松下浩二 オフェンシブ4.デフプレイセンゾーです。カットの切れ味、攻撃のやりやすさでお願いします。自分の中ではデフプレイセンゾーがいいのかなと思います。
この中で言うと、朱世赫と松下浩二オフェンシブは攻撃重視な感じですね。デフプレイセンゾーで間違いないかもしれませんね。また、ノーマルの松下浩二もいいかと思います。 サイトを見る
-
カットマンのラバーについてなのですが・・ラバーは攻撃型のカットマンにとってどのようなものがいいですか? 候補としてはタキネスD、タキファイアD、タキネスCⅡにしうと思ってます。ちなみに裏面はフェイントロングⅢの極薄か薄になのですが、どちらがいいでしょうか?ちなみにラケットは松下浩二オフェンシブにしようと思ってます
自分も一応、攻撃型カットマンです。フォア面はタキネスDでいいかと。ちなみに自分はタキネスCHOPllを使っています♪裏面はある程度攻撃するなら「薄」でいいかと。カットだけなら「極薄」です。跳ねないほうが良いと思うので。 サイトを見る
-
ヴェガチャイナはあまり弾まないと聞いたのですが、本当なのでしょうか?もしそうなら、攻撃:カットが5:5のカットマンで使うとすればどの厚さがよいのでしょうか?裏粒カットマンです。先輩からヴェガチャイナをすすめられて1ヶ月、未だに悩んでいます。実際粘着を選んで失敗したっていうことはないのですが、テンション系ラバーを選んで成功したこともないのです。先輩は結構上手なカットマンなので、インナーシールドZLFにヴェガチャイナのMAXを貼ってカットをしています。しかし現在使っているタキファイアCの特徴(硬さが硬いこと、粘着であるということ)が自分にあっている事から、自分にも扱えるのではないかと考えています。もし使うとすれば来月発売される松下浩二オフェンシブと同時に買って貼って使おうと思うのですが、何しろどの厚さでどのくらい弾むのかが分かりません。松下浩二オフェンシブは朱世赫と似ていて、弾みが攻撃型ラケット並みにあるそうなのでまずMAXでカットとは考えていないです。かなわない理想ではあると思いますが、カットも攻撃もある程度問題なく出来るのが理想です1.8と2.0、どちらの厚さがいいのでしょうか?
硬度数値からして弾むことは弾むとは思います。ヴェガチャイナはキョウヒョウ並みの硬さなので,タキファイアCからだと違和感を感じると思う。私自身も一時期中国製ラバーを使ったけど,相性が悪かったので、ニッタクキョウヒョウ3以降は全てテンション系にしています。テンション系にもスピード系と回転系があるので,カットマンなら回転系のテンションが良いと思う。あと,ヴェガチャイナのスポンジの厚さは「1.8・2.0」ではなく,「2.0・MAX」です。先輩が勧めているヴェガチャイナを使うなら「2.0」を勧めます。もし,不安があるならドイツ製の回転系テンションであるヨーラのリズムシリーズを試してみる価値はあると思う。リズムには「375・425・ノーマル」の3種類有り,375と425はリズムシリーズでは比較的扱いやすいです。 サイトを見る
- もっと見る