インナーシールド レイヤー ZLF
みんなの評価 |
[硬さ] 少し柔らかい [性能] コントロールとスピンに優れています |
- ZLファイバー搭載の守備用モデル
-
木材の柔らかい打球感を備えたインナーファイバー仕様のラケット。
打球感の柔らかさと軽さが特長のZLファイバーを搭載しており、カットに切れ味と安定感をもたらします。
- FL
- ST
- カット型
スペック
- 価格
- 18,000 円(税込19,800円)
- メーカー
- バタフライ
- 商品コード
- 36691
- スピード
- 5.5
- サイズ
- 166×155
- 重量
- 85g ±
- 合板
- インナーファイバー 5枚合板+ZLファイバー (木材, ZLカーボン, 7枚合板)
- 厚さ
- 5.1mm
ユーザーレビュー
-
-
Zhang_Zike_Love (卓球歴:4~5年) カット用ラケットの最高峰
-
バタフライラケット中最も弾まないラケットですが、TENERGYを貼れば化けます。台から大きく下がってカットした後でも台の下から強烈な回転をかけて相手コートの奥にドライブを突き刺すことができます。ディフェンスプロからこちらに乗り換えましたが、フォアの攻撃力はある程度向上しました。ZLFがインナーに配置されており、回転をかけた時の絶対値は高く、カット用ラケットとしては最高峰の性能を有しています。バックカットの精度も高く、遠距離からバックで攻撃することも可能です。(相当早いスイングを必要としますが、回転を猛然とかける感覚で行けば、「カッキーン」という薄いラバー特有の音とともにぶっ飛んでいきます)カットマンでも攻撃をしたい方、ドライブだけどカットで粘ることもある方は一度手に取ってみていただきたいラケットになっていますね
総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 柔らかい(ソフト)
使用、推奨ラバー(表面) テナジー05FX
-
-
-
オーディオテクニカ (卓球歴:4~5年) 不思議な高性能ラケット
-
このラケット、全然弾みません。そこらの防御よりのカット用ラケットよりも弾みません。打球感はなんかポコポコという感じの甲高い音です。不思議だと思ったのは打っていて回転かかってるなぁという感覚が木材と比べて極端にないということです。まさかと思い友人にサーブをレシーブしてもらったら…もの凄い回転がかかっていたらしくサービスエースになってしまいました…
このラケットを使っていて打ってるボールが全部ナックルになってない?と思う人も実はかなり回転がかかってます。
とてもギャップがありますが打球感にあまりこだわらない人からしたら良いラケットです。総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 柔らかめ(セミソフト)
使用、推奨ラバー(表面) ファスターク G-1
-
-
-
ユッチ@カット カットマンとして
-
自分はカットマンですがラケットは様々なものを試してきましたが純木と決めています。特殊素材入は弾みすぎて抑えられないからです。上級者は攻撃性能を考えると良いですね!
総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 硬め(セミハード)
-
-
-
まにゅ (卓球歴:11~20年) カット時のホールド感あります。
-
ブレードが他のカット用ラケットより大きいです。
カット・ツッツキ共に安定します。
総合的にバランスが良いですが価格が難点です。総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 柔らかめ(セミソフト)
使用、推奨ラバー(表面) V>15 Limber
-
-
-
かっチョッパー (卓球歴:4~5年) いいですね
-
フォアは色々試しましたが、粘着、テンションどちらもいい感じです。
スマッシュやミート打ちはやはりスピードが鈍りますが、しっかり回転をかければ伸びて速い球になります。ブロックや台上も文句なしです。サーブがちょっとかけにくいです。
カットは安定するし、ナックルと切れたカットの変化がわかりにくいと感じました。
飛びすぎる方はラバーを薄くすれば問題ないですね。
表ですが、めっちゃ切れます。回転は天下一品ですね!総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 柔らかめ(セミソフト)
使用、推奨ラバー(表面) 紅双喜 キョウヒョウ 3
使用、推奨ラバー(裏面) 閃霊(センレイ)
-
-
-
ふくたか 安定します
-
打球感が柔らかくカットが安定します。
コントロールもしやすかったです。一度試してみる価値あり。
他のカット用ラケットでも価格が高いのが難です。総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 柔らかめ(セミソフト)
使用、推奨ラバー(表面) テナジー64
使用、推奨ラバー(裏面) フェイント ロングⅢ
-
-
-
左カットマン (卓球歴:2~3年)
-
松下浩二オフェンシブから変えたからかすごく弾まない・・・。 攻撃もやりずらい。 自分のスイングが悪いのか回転がかからない。 でもコントロールはすごくやりやすい。
総合 スピード スピン コントロール 打球感
使用、推奨ラバー(表面) タキネス チョップ
使用、推奨ラバー(裏面) SPINPIPS D3(スーパースピンピップス・チョップスポンジ2)
-
その他クチコミ情報
-
卓球ラケットに関してオススメのものをお願いします。 私と 私の幼馴染ですが 私のラケットはディフェンスⅣを使用しております。 (まぁ私の方は知識を入れたいだけで買うつもりは無いのですが) カットマン向きで、最も優れたラケットを教えてほしいです 朱世赫のような反発力の良い 攻撃型カットマン用ではなく インナーシールド・レイヤーZLFのような反発力が抑えられてある カット主戦型用のラケットを教えてほしいです。(海外ラケットでもいいです) 私の幼馴染はカットマンからシェーク攻撃に変えたのですが ラケットはまだカットマン用で、コクタク製の柳タッチを使っております。 幼馴染は卓球が弱いので(体がデリケートなのもありますが) 初級者用でコントロールが良く、格安なラケットが良いです 例えばエクスターⅣなんですが、他に良いものってありますか? (ただしニッタク製,海外製を除きます) 難しい質問ですが要望に応えて頂けたら幸いです ではみなさんよろしくお願いします
>カットマン向きで、最も優れたラケット なかなか難しい。 スタイルや、ラバーとの相性で、かなり変わりますからね。 柳タッチも名作カットラケットの一つ。石垣優香選手もずっと愛用していました。 インナーシールドみたいなバランス型なら、松下浩二もいいですね。 >ただしニッタク製,海外製を除きます エクスターIVは中国製ですが・・・(笑) 一応、日本メーカーなら、そうした点は構わない・・のかな? 柳タッチでやっているなら、弾みが少ないラケットにも慣れているでしょうから、ヤサカのスウェーデンクラシックなんてどうでしょう? TSPのヨーロもオススメ。 個人的に、バタフライの中国製ラケットは嫌いです(笑)。 サイトを見る
- もっと見る