- 送料 : 条件付き無料(¥840〜)
- 在庫 : 〇
- ポイント:126P
-
- カードOK
みんなの評価 |
[硬さ] 少し硬い [性能] スピードとコントロールに優れています |
特殊素材を使用せず木材だけの構成で、丹羽選手のスタイルにマッチする高速ギアが生まれた。
カウンタープレーが特に速く、前陣での速さとパワーを生かすことのできるラケットに仕上がった。
V>15との相性も抜群な木材7枚合板ギア。
定価18,000円
→特価12,510円!
1位
¥12,510円
卓球ナビEC (丹羽孝希ウッド(Koki Niwa Wood))
2位
¥12,600円
たくつう
3位
¥13,770円
e卓便 (丹羽孝希ウッド(Koki Niwa Wood))
オールラウンダーヤナガワ (卓球歴:4~5年) いま流行り
流行ってるので買いました
V15を貼って打ってみましたが、スピードですぎて固いのでG1貼ってみたらぴったしでした
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
打球感 |
|
硬度 | 硬い(ハード) |
使用、推奨ラバー(表面) V>15 Extra
使用、推奨ラバー(裏面) V>15 Extra
トマトケチャップ (卓球歴:4~5年) 素晴らしい!
7枚合板なだけあって結構飛ぶがコントロールがしやすく打球感もとても気持ちいい。
グリップが自分の手に今までで1番持ちやすく快適だった。しかし7枚合板なので結構重かった店頭にある1番軽い個体を選んで(87グラム)両面エキストラの特厚を貼ったら190グラムまでいった。全ての技術がやりやすくカットブロックもめちゃくちゃやりやすかった。軽いラバーか軽い個体をチョイスすると良いだろう。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
打球感 |
|
硬度 | 硬め(セミハード) |
使用、推奨ラバー(表面) V>15 Extra
使用、推奨ラバー(裏面) V>15 Extra
ファンタスティック (卓球歴:6~10年)
全体的に飛ぶ。
まず最初にラリーから始めるが、力を入れなくても台のギリギリ奥まで入ってくれる。
力のある人は
・翔龍(ほかの粘着ラバー僕自身は初めての粘着ラバーの人におすすめ)などがいい。
回転はやはりすごいかかります。
3球目の時に飛んでくれるし回転もかかります。
やはり7枚いいwww
結果 誰でも使いこなせる。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
打球感 |
|
硬度 | 硬め(セミハード) |
使用、推奨ラバー(表面) テナジー05
使用、推奨ラバー(裏面) V>15 Extra
タラバ (卓球歴:6~10年) カウンターは安定するが…重い…
確かにカウンターは安定します。
が、重いです。ラケットを前陣で振り切れるかどうかで使いやすい、使いづらいはハッキリしますね…
これを見て迷った方はラバーの厚さを考えてみてはどうでしょうか?
今まで特厚だった自分が現在1.8を使ってます(少しでも軽量化)
ノーマル丹羽孝希とwoodを比べると前陣はノーマルかなぁ?
woodは重くなった分、少し前陣は弱くなったが後陣、中陣の打ち合いが明らかに強くなりましたね…
ラケット選びは人それぞれです('ω')
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
打球感 |
|
硬度 | 硬め(セミハード) |
使用、推奨ラバー(表面) V>15 Extra
使用、推奨ラバー(裏面) V>15 Extra
ソイ (卓球歴:6~10年) ソイ
素晴らしい…安定のカウンターが出来ます!
ただ重さを考えると買おうか買わないか…少々抵抗がありました。
しかしいざ買ってみると…(おぉ入る!)
7枚合板なので15との相性も良いですね!
あ…重いラケットだと無理!という方はオススメ出来ません。手首が痛くなるので(^_^;)
これからもビクタスさんを応援してます!
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
打球感 |
|
硬度 | 硬い(ハード) |
使用、推奨ラバー(表面) V>15 Extra
使用、推奨ラバー(裏面) CURL P3V(カールP-3 ソフト)(カールP-3 OX)
Ryuki (卓球歴:4~5年) 天才。
ほんとに使いやすいです。
僕は両面V15を貼る気だったので、83gを買いました。
重さを気にせず、でもこのラケットの良さも出て、とてもいい組み合わせでした。両面特厚です。
性能については、前陣は何も言うことない。中陣は、コントロールが少し落ちますが、威力はトップクラスです。後陣は、まぁー入ります。
まぁーオールに行けるは行けるが、前陣が光過ぎてるので、前陣でのプレーの多い方や、カウンターの多い方(丹羽孝希のプレー!)が使うといいと思います。
ラバーの相性は、確実です。
変えたい方がいて、重さがという方は、自分みたいに、軽くしてみれば?(^^)
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
打球感 |
|
硬度 | 硬い(ハード) |
使用、推奨ラバー(表面) V>15 Extra
使用、推奨ラバー(裏面) V>15 Stiff