卓球ラケット スピードランキング1399件見つかりました。
-
-
- 丹羽孝希 ZC( レビュー数:11 )
「Zカーボン」をダイナシェル設計で搭載、表面には檜材を使用する事で弾みの良さと操作性の高さを両立し...
- 総合:9.82
- スピード:9.82
- スピン:9.00
- コントロール:9.00
丹羽孝希選手使用ラケットです! まずデザインがカッコ良すぎてイッツクールって感じでワールドです さす...
-
-
-
- リベルタ グロリアス( レビュー数:5 )
「打ち合いで負けたくない」と望むパワーヒッターに最適なのが、この『リベルタ グロリアス』。「イザナ...
- 総合:9.80
- スピード:9.80
- スピン:10.00
- コントロール:9.60
板厚5.8 mm、157×150 mm、88gのFL。 インナーイザナスカーボンで上板にピーチ材と...
-
-
-
- 覇者V( レビュー数:5 )
使いやすさも重視した板厚10mmの単板ラケット。破壊力抜群の攻撃力を誇ります。...
- 総合:9.20
- スピード:9.80
- スピン:8.80
- コントロール:8.00
始めにこのペンホルダー単板は ビギナーからベテラン選手まで 満足出来る逸品だと思います。 弾み具合は...
-
-
-
- バサルテックアウター( レビュー数:5 )
ソフトフィーリングながらスピード性能のあるバサルトを外側に配置。表面板にスプルースを使用すること...
- 総合:8.60
- スピード:9.80
- スピン:7.40
- コントロール:8.20
このラケットはアウターだけあって飛びます。飛ぶわりに回転もかかり、打球感もカーボンほどの固さもなく、...
-
-
-
- サイバーシェイプ カーボン( レビュー数:25 )
■グリップ:FLA、STR、PEN■生産国:スウェーデン■日本卓球協会認定★2021年12月上旬発売...
- 総合:9.76
- スピード:9.76
- スピン:9.36
- コントロール:8.88
発売時からずっと気になっていてやっと購入することができました。 まず、このラケットを一言で表現すると...
-
-
-
-
- ビスカリア SUPER ALC( レビュー数:16 )
『ビスカリア SUPER ALC』は、アリレート カーボンのしなやかさを維持しながら、より高い弾みを実現した...
- 総合:9.81
- スピード:9.75
- スピン:9.69
- コントロール:9.13
中上級者レベル 過去レボルディア・ティモボルALCを使用 一発で決まる確率上昇 相手にブロックする角...
-
-
-
- シンテリアックZCI OFF( レビュー数:4 )
最先端の加工技術と「ZYREEMAカーボン」をインナーに採用することで、弾みと安定性を兼備。サーブ・レシ...
- 総合:10.00
- スピード:9.75
- スピン:9.00
- コントロール:10.00
和の極み〜煉〜からの移行です 両面ラザンターRでFはultraMax、Bは中を使ってます ...
-
-
-
- 36.5 ALX( レビュー数:4 )
アウターに配されたアリレートカーボンと低温感想の特殊木材をマッチングさせることで、ガチン!と手に...
- 総合:9.75
- スピード:9.75
- スピン:9.25
- コントロール:9.00
部活の先輩のモニターを手伝ったところ 試打させて頂きました。 まず、このラケットの一番の特徴として、...
-
-
-
- サイプレスG-MAX( レビュー数:4 )
厳選された最高級木曽檜を使用。10ミリという厚さが、素晴らしい威力と打球感を実現しました。上級の選...
- 総合:8.50
- スピード:9.75
- スピン:8.50
- コントロール:7.75
同じクラブの方が使用しているのですが私の知っているペンホルダーの中で1、2を争う速さです。やはりドラ...
-
-
-
- キョウヒョウ 龍 3( レビュー数:11 )
平均価格3万円前後するようです。基本的には輸入品か卓球専門ネットショップなどで購入できます。JTTAA...
- 総合:9.45
- スピード:9.73
- スピン:9.09
- コントロール:8.45
コントロール回転スピード全てにおいて素晴らしく高い性能を発揮してくれます。もちろん粘着ラバーとの相性...
-
-