卓球ラケット スピードランキング1351件見つかりました。
-
-
- パーソン エクスクルーシブ OFF( レビュー数:2 )
従来のブレードよりも少し小さくて扱いやすいパーソンエクスクルーシブは、攻撃選手のエントリーモデル...
- 総合:7.00
- スピード:7.00
- スピン:7.00
- コントロール:8.00
トップスピンとドライブを向上させるためにコントロールとスピードを探している中級選手のための優れたブレ...
-
-
-
- フォーエル バルサ( レビュー数:2 )
レディース選手とジュニア選手のために作られた、超軽量のオールラウンドラケットです。打球感とコント...
- 総合:7.50
- スピード:7.00
- スピン:7.50
- コントロール:8.00
超軽いです。パワードライブを多用する人には正直つかいづらいかもと思うんです。ラリー戦をよくする人やあ...
-
-
-
- エンファント( レビュー数:2 )
ほど良い弾み、非力な子供でも無理なく返球できる、子供たちの強い味方です。ウッドエッジガード効果で...
- 総合:6.50
- スピード:7.00
- スピン:5.50
- コントロール:7.50
かなり弾むので初中級者で非力な人に良いですね。ただ初心者にははずみすぎるかも知れませんのである程度技...
-
-
-
- FCラージ( レビュー数:2 )
【木材5枚+フリースカーボン2枚】特殊素材のフリースカーボンを搭載した高反発&高性能ラージボールラ...
- 総合:6.00
- スピード:7.00
- スピン:6.00
- コントロール:6.00
ラージでもスピードが出ます。40mmでちょっと遅いぐらいのスピードですので爽快感あるラリーしたい方に...
-
-
-
- オフチャロフ センゾー ソフトカーボン( レビュー数:2 )
オフチャロフセンゾーソフトカーボンは表板に硬いウォールナッツを使いながらも柔らかい木材を中心に使...
- 総合:8.00
- スピード:7.00
- スピン:8.00
- コントロール:8.00
フォア粘着バックテンションで使ってみた感想です。やはりこのラケットは上板がウォルナットで粘着にものす...
-
-
-
-
- MK オールラウンド( レビュー数:1 )
松平健太と共同開発したMKシリーズにオールラウンドが登場。柔らかい打球感でコントロール性を重視して...
- 総合:7.00
- スピード:7.00
- スピン:9.00
- コントロール:8.00
いいラケットだけど「swatで良くね?」と思いました まぁ、swatでオーバーミスが多かった人は使...
-
-
-
- テッツオ ガーディアン( レビュー数:1 )
ガーディアンは抜群のコントロールと木材のみの素晴らしい打球感を実現したラケットです。柔軟性に富む...
- 総合:9.00
- スピード:7.00
- スピン:9.00
- コントロール:10.00
7枚合板ということで、弾むというイメージがあるかと思いますが、コントロールに秀でていて、特にレシーブ...
-
-
-
- プレナイト( レビュー数:1 )
適度な弾み、木材そのものの打球感を損なわない特殊素材のCNFを使用。回転のかけやすさ、ラリーでの強さ...
- 総合:7.00
- スピード:7.00
- スピン:7.00
- コントロール:8.00
使わなくなった友人から購入しました。 85gのFLです。1ヶ月(約6時間ほど)サブラケットとして使...
-
-
-
- MK7( レビュー数:1 )
2023年2月発売
- 総合:8.00
- スピード:7.00
- スピン:8.00
- コントロール:8.00
92.2gの個体でした。ラバー貼って193.7g。 初めはエボMX-PとMX-Sの2.1mmを張った...
-
-
-
- アコースティックカーボンインナーJ( レビュー数:1 )
グリップ底面を平らにカットしたことで日本式ペンからの移行もラクラク♪ラージボールにも最適☆細めの日...
- 総合:9.00
- スピード:7.00
- スピン:8.00
- コントロール:10.00
限定品の名目に引かれて購入。コルク部分のひっかかりがいいですね。グリップに安定感が出ます。 硬めのラ...
-
-