卓球ラケット 回転ランキング1397件見つかりました。
-
-
- キョウヒョウ 龍 2( レビュー数:6 )
馬龍が2011年国際大会決勝戦で優勝したラケット。七枚の純木ラケット、パワー、打球感がよく、スピード...
- 総合:9.00
- スピード:8.50
- スピン:8.50
- コントロール:8.00
やはり合わせるべきはキョウヒョウ、ということになってしまいますかね笑テンションラバー全盛の日本選手は...
-
-
-
- キョウヒョウ 皓( レビュー数:6 )
球持ちがよく、回転がよくかかります!平均価格1万5000円前後です。基本的には輸入品か卓球専門ネットシ...
- 総合:8.17
- スピード:5.83
- スピン:8.50
- コントロール:7.50
中ペン裏裏なら一度は使ってみたいラケットですよね、中国式85gの個体を使用しました まずグリップが素...
-
-
-
- ネヴェスウッド( レビュー数:4 )
圧倒的なスピード性能を誇りながらも、木材特有の球持ち感で、前陣でのカウンターや中陣からのかけ返し...
- 総合:9.25
- スピード:8.75
- スピン:8.50
- コントロール:8.50
スイング方向にしっかり弧線を出せて、球持ちが良く、弾みも強いので、中級者~上級者にオススメのラケット...
-
-
-
- ダイオード プロ( レビュー数:4 )
適度な弾みを持ったカット用ラケット。安定感のあるカットや威力のある攻撃など、カット主戦型のさまざ...
- 総合:8.50
- スピード:7.00
- スピン:8.50
- コントロール:8.00
第一印象,ドライブとかの攻撃技術は思った以上に飛んでくれます。基礎力すごく大事だと思わせてくれるラケ...
-
-
-
- 高島規郎 The Legend Series( レビュー数:4 )
華麗な守備で世界を魅了した「Mr.カットマン」こと高島規郎氏が監修した檜材3枚合板ラケット。●グリップ...
- 総合:9.00
- スピード:6.00
- スピン:8.50
- コントロール:8.75
通常のカット用ラケット165 155 サイズより、コンパクト型で、ショートグリップ。手のひら感覚で...
-
-
-
-
- サイプレスG-MAX( レビュー数:4 )
厳選された最高級木曽檜を使用。10ミリという厚さが、素晴らしい威力と打球感を実現しました。上級の選...
- 総合:8.50
- スピード:9.75
- スピン:8.50
- コントロール:7.75
同じクラブの方が使用しているのですが私の知っているペンホルダーの中で1、2を争う速さです。やはりドラ...
-
-
- インフレクト( レビュー数:4 )
プラボールになり威力不足が言われる中、飛び(スピード)のみを重視するのではなく、回転のかけやすさ...
- 総合:8.75
- スピード:7.00
- スピン:8.50
- コントロール:7.50
これサイコーです。7枚の打球感や重さ感じません。フォアを硬めにバックはミドルがおすすめです。5枚ユー...
-
-
- デネブ( レビュー数:4 )
【前・中陣攻撃タイプ】両面打ちプレーヤー待望の軽量中ペン。サイズ:ブレードサイズ/158×151mm ...
- 総合:8.00
- スピード:7.25
- スピン:8.50
- コントロール:9.25
片面ペンドラから裏面裏裏へ移行した時、最初に使ったラケットです。 本体重量70㌘台前半~60㌘台の個...
-
-
-
- Xシリーズ イエロー( レビュー数:4 )
鋭い攻撃力と安定感を兼ね備えた5枚合板ラケット。積極的に攻撃を仕掛ける選手向き。重量も比較的軽め...
- 総合:8.25
- スピード:8.50
- スピン:8.50
- コントロール:7.50
軽くて使いやすいです。しっかりスイングできるので、スマッシュがしやすいです。ラバーは、ファスタークS...
-
-
-
- チャイニーズ・EX( レビュー数:4 )
両面にラバーを張っても振り切りやすい、薄型のブレードが特徴の中国式ラケットです。適度な反発力で使...
- 総合:6.75
- スピード:6.50
- スピン:8.50
- コントロール:7.00
粒高でブロックしやすく、また粘着ラバーとの相性もいいと思いました ドライブも以前使っていたものよりコ...
-
-