卓球ラケット 打球感ランキング1405件見つかりました。
-
-
- トレイバーQ OFF( レビュー数:3 )
アウターカーボンラケットでありながらも攻撃に安定感、守備に安心感を携えた。その性能はあなたに自信...
- 総合:9.00
- スピード:9.00
- スピン:8.67
- コントロール:8.33
まず卓球をしてみて打球感が柔らかいのにスピードが結構出るのがすごいです。攻守のバランスもいいです。ラ...
-
-
-
- メイス アドバンス( レビュー数:13 )
『メイス パフォーマンス』のリニューアルモデルです。軽量で適度な弾みがあるため扱いやすく、攻守のバ...
- 総合:8.69
- スピード:7.69
- スピン:8.00
- コントロール:9.46
万能なラケットです! 個人的にはブロックがやりやすかったです! すべてのバランスが平均的でコント...
-
-
-
- レガシーカーボン( レビュー数:10 )
レガシーカーボンは新しい12kエナジーカーボンファイバーとクラシックなスティガの木材を組み合わせた木...
- 総合:9.60
- スピード:9.70
- スピン:9.30
- コントロール:9.30
12Kエナジーカーボンという少し変わったカーボンを使用したラケットですね。フォアにキョウヒョウを貼り...
-
-
-
- アゼリア オフェンシブ( レビュー数:7 )
軽量かつ攻撃的な5枚ブレード。アゼリアオールラウンドより弾みを持たせるために、2枚目の板に硬めの板...
- 総合:9.29
- スピード:8.00
- スピン:7.86
- コントロール:8.43
ペンエース75gを使用。見た目の美しさが異常でテンション上がります。 軽打のときはカコンという音でち...
-
-
-
- ラティカ C( レビュー数:7 )
ラティカ合板の中国式ペンの登場です。どんなラバーの個性も活かす、コントロール性能に優れたラティカ...
- 総合:9.43
- スピード:8.14
- スピン:8.57
- コントロール:9.71
グリップがちょうどよく細めで握りやすいから(使う頻度は少ないが)裏面がやりやすい。性能としては軟らか...
-
-
-
-
- オフチャロフ インナーフォース ALC( レビュー数:19 )
ドイツのスター・オフチャロフ選手と共に開発したこのラケットは、『インナーフォース レイヤー ALC』よ...
- 総合:9.58
- スピード:9.53
- スピン:9.11
- コントロール:8.68
見出しの通りインナーフォースALCの少し硬いバージョンです。 インナーフォースALCと比べて飛ばしや...
-
-
-
- 暁炎(ぎょうえん)( レビュー数:8 )
ニッタク新発売のハイグレードラケット彩シリーズのテーマである「掴み」と「飛距離」を両立させながら...
- 総合:9.13
- スピード:9.88
- スピン:9.50
- コントロール:9.25
結構弾みますね、打球感は少し硬めでタマスのアムルタートを思い出しました。 カーボンはアムルタートのz...
-
-
-
- サイバーシェイプ ウッド CWT( レビュー数:4 )
■木材5枚 ■板厚6.0mm± ■平均重量83g±5g(重量パーツ未装着時)■MADE IN SWEDEN■J.T.T.A.A.日本卓球協...
- 総合:9.25
- スピード:8.25
- スピン:9.25
- コントロール:9.50
飛び過ぎを気にしてカーボンではなく、ウッドのモデルを選んだが 貼ったラバーの影響か、5枚合板やメーカ...
-
-
-
- 馬龍カーボン3( レビュー数:4 )
FEケブラー®カーボンのアウタータイプ!FEケブラー®カーボンとの組み合わせで、木材の打球感を損な...
- 総合:9.25
- スピード:8.75
- スピン:9.50
- コントロール:10.00
まず、見出しの通りとても粘着ラバーに合います。粘着ラバー以外貼らない方が良いかも知れませんね(笑)。...
-
-
-
- ZXギア アウト( レビュー数:25 )
高弾&高反発なカーボンをダイナシェル設計®で使用することで、プレイヤーのパワーを増幅し、相手を打ち...
- 総合:9.32
- スピード:9.64
- スピン:8.76
- コントロール:8.68
かなり直線的に飛ぶので慣れが必要 ただ柔らかめのラバーのおかげか硬さは感じない方だと思う。 また...
-
-