卓球ラケット 打球感ランキング1381件見つかりました。
-
-
- リベルタ ソリッドエイム( レビュー数:3 )
2023年度新製品、リベルタソリッド エイムの通常品です。アウターにファイバー素材を装着しているため、...
- 総合:9.33
- スピード:8.67
- スピン:9.33
- コントロール:9.00
ソリッドプロからの変更ですが、別物のラケットと感じます。 ソリッドプロと比べ球を掴む感覚が明らかに違...
-
-
-
- リ・チャン( レビュー数:3 )
2018年ヨーロッパ女王になったリ・チャンが使用するカット用ラケットです。もっともこだわっている性能...
- 総合:8.67
- スピード:7.33
- スピン:8.67
- コントロール:8.00
ディフェンシブクラシックからの移行です。まず最初に思ったのはラケットの芯が強いなと思いました。あと少...
-
-
-
- 柳生V( レビュー数:3 )
角丸型の操作性の良さを活かした安定度抜群のラケット。これから卓球を始めるエントリーユーザーにも最...
- 総合:9.00
- スピード:9.00
- スピン:8.67
- コントロール:9.00
角丸型で比較的弾みを抑えていることから、表ソフトを貼っても何の違和感も無く打てました。
-
-
-
- メビュールα JP( レビュー数:3 )
弾みと軽さを兼ね備えたメビュールαに日本式グリップが登場。日本式ペンホルダーの入門に最適。...
- 総合:9.33
- スピード:7.33
- スピン:9.00
- コントロール:10.00
初心者に必要な打ち方のマスターと、その後に必要な攻撃力を兼ね備えた、オールラウンドなラケットだと思い...
-
-
-
- セプティアーフィールインナー( レビュー数:3 )
安定感とスピードのバランス!操作性も良く、前中陣での攻守の技を活かし、安定したドライブで攻撃の幅...
- 総合:9.00
- スピード:7.33
- スピン:8.67
- コントロール:9.67
セプティアーフィールインナーは安定したドライブ、スマッシュができます。カーボンがはいっていないラケッ...
-
-
-
-
- セプティアーフィール( レビュー数:3 )
スピードと打球感のバランス!木曽桧独特の弾力ある打球感を持ちつつ、両ハンドのスピードある攻撃力を...
- 総合:9.33
- スピード:8.00
- スピン:7.67
- コントロール:9.33
アウターのカーボンですが、弾みすぎるというところはなく、扱いやすいです。ツッツキやサーブもしっかりと...
-
-
-
- デフプレイセンゾー グレーグリップ( レビュー数:3 )
攻める、デフプレイ。回転のかけやすさとコントロール性能に優れた『デフプレイセンゾー』をベースに、...
- 総合:9.33
- スピード:6.00
- スピン:9.33
- コントロール:9.33
ラケットがあまり弾まないので凄くコントロールしやすく、回転もかけやすいです。特に、粒高を使ったときに...
-
-
-
- ルーティスレボ C( レビュー数:3 )
受け継がれる伝統と新たなる感性 相手の強いボールに対して、FEカーボン特有の球持ちを発揮!ブレード自...
- 総合:9.33
- スピード:9.00
- スピン:8.00
- コントロール:7.67
表ソフトです。 インナーフォース zlc、ダイナスティカーボン、ブラックバルサ5.0 など色々試しま...
-
-
-
- トレイバーQ OFF( レビュー数:3 )
アウターカーボンラケットでありながらも攻撃に安定感、守備に安心感を携えた。その性能はあなたに自信...
- 総合:9.00
- スピード:9.00
- スピン:8.67
- コントロール:8.33
まず卓球をしてみて打球感が柔らかいのにスピードが結構出るのがすごいです。攻守のバランスもいいです。ラ...
-
-
-
- メイス アドバンス( レビュー数:13 )
『メイス パフォーマンス』のリニューアルモデルです。軽量で適度な弾みがあるため扱いやすく、攻守のバ...
- 総合:8.69
- スピード:7.69
- スピン:8.00
- コントロール:9.46
万能なラケットです! 個人的にはブロックがやりやすかったです! すべてのバランスが平均的でコント...
-
-