- 送料 : 条件付き無料(¥840〜)
- 在庫 : 〇
- カードOK
- 代引きOK
みんなの評価 |
[硬さ] 平均レベルの硬度 [性能] スピード と スピン に優れています |
みんなの平均費用 | 約5,500円 |
打球時にラバーのひきつれを大きくするバタフライの独自技術「マイクロレイヤー」を採用。
これに「ハイテンション技術」を組み合わせることで、従来のブライスシリーズより回転性能もスピード性能も高めました。
『ブライスハイスピード』は、威力のある打球と弧線の描きやすさを両立し、スピードボールで得点を狙いたい選手にお勧めのラバーです。
定価6,000円
→特価5,100円!
1位
¥4,800円
たくつう
2位
¥5,100円
卓球ナビEC (ブライスハイスピード)
3位
¥5,610円
e卓便 (ブライスハイスピード)
ラバー (卓球歴:2~3年) 弾む
普通に当てているだけでも入ります。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
使用、推奨ラケット インナーフォース レイヤー AL
ヒロ (卓球歴:4~5年)
かなり弾みますが弱めのタッチだとそこまで弾みません。ストップは64よりやり易かったです。ツッツキは難しいですが慣れればかなり直線的で取りにくいと思います。回転もだいたい64と同じくらいなのでテナジーが高いと思っている人は試してみるといいと思います。64にさらにスピードを求める人にもおすすめです。どちらでもいけますがどちらかと言えばバック向きだと思います。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
使用、推奨ラケット ハッドロウVK
ししょー (卓球歴:1年未満) ドライブがポンポン入るw
バタフライの新製品ということで購入してみたのですが、まず名前の通りスピードが凄いですwドライブの回転も掛かかっていて、まさに神ラバーですね。スマッシュも少し力を入れただけで結構吹っ飛びました。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
使用、推奨ラケット フレイムカーボン
ブライス系大好きペン (卓球歴:4~5年) 回転かけやすい
ブライス系を使ってきて今まで一番使いやすくスピードが出たのはブライススピードFXだったのですがハイスピードはスピードはもちろん回転がかけやすいラバーでした。
力が無い人でも威力が出るかなり良かったですぜひ使ってみて欲しいです。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
使用、推奨ラケット 双 MF-P
ブライスハイスピードはブライススピードとまったく違います!
ブライスハイスピードの方がスピードもでますし、回転、コントロールもしやすいです♪
シートがブライススピードよりも薄く、より食い込みやすくなっています。
しかも、弧線をえがきやすくなってる為使いやすいです。
一発でドライブやスマッシュを決めたい方や、スピードを求めてる人にオススメなラバーです♪
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
使用、推奨ラケット インナーフォース ZLC
オメガ (卓球歴:1年未満) バックにオススメ
スピードが早く回転もかかり、コントロールも抜群です。またスポンジが柔らかいためフォアよりもバック向きです。
一言で言うと回転がよくかかるブライススピードFXですね。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
使用、推奨ラケット オフェンシブ CR