- 送料 : 条件付き無料(¥840〜)
 - 在庫 : 〇
 - ポイント:48P
 
- 
                                            
                                         - カードOK
 
| みんなの評価 | 
          					[硬さ] 少し硬い [性能] スピン と スピード に優れています  | 
          			
最新鋭のトップシートとグリーンスポンジにより、常識破りのスポンジ性能・高い弾道・飛距離を兼ね備え、あらゆる面で驚異的な威力を発揮する。あなたのプレーを1つ上のレベルに導くハイエンドラバー。
UMテンション 裏ソフトラバー
(テンゾーバイオスUM)
							定価6,900円
				
					
						→特価4,795円!
					
				
							
¥6,699円!
TEN ALLで購入する1位
¥4,795円
卓球ナビEC (ラザンターR47)
                                        2位
¥4,830円
たくつう
3位
¥5,280円
e卓便 (ラザンターR47)
4位
¥6,699円
TEN ALL
見習いドライブマン! (卓球歴:6~10年) バックに最高!
ロゼナから乗り換えました
とても打球感が良く鋭いボールが入る印象です
相手からもボールが深くて取りにくいと
言われて大満足です!
擦り打ちの時とミート打ちの時のギャップが出しやすいと思いました!
是非一回は使ってみてほしいです!
2.0ミリがお勧めです!
| 総合 | 
			 | 
	
|---|---|
| スピード | 
			 | 
	
| スピン | 
			 | 
	
| コントロール | 
			 | 
	
| 硬度 | 柔らかめ(セミソフト) | 
使用、推奨ラケット Koki Niwa
ラバーで掴んでスポンジで飛ばす感じのラバーだと感じました。けっこう人によって好みが別れそうなラバーです。しっかりグリップ力があり、スピードがでるので威力はだしやすいです。少し台上で弾みやすいので台から少し下がって打ち抜くのがお勧めです。
一球一球威力をだしたい人や台から下がって打ち抜くのが得意な人にお勧めします。
| 総合 | 
			 | 
	
|---|---|
| スピード | 
			 | 
	
| スピン | 
			 | 
	
| コントロール | 
			 | 
	
| 硬度 | 硬め(セミハード) | 
しんやす (卓球歴:2~3年) G1から乗り換え
ファスタークG1を使っていたので
そちらと比較してのレビュー。
まずとても使いやすいです。
打感は少し柔らかい感じですが
硬いラバー特有の手に響いてくる感じが
あってとても良いです。
スピードはG1より速くて
回転量はG1と同じぐらい。
球離れが少し早い印象です。
球離れは早いですが下回転打ちは
キチンとグリップしてくれる感覚。
また相手の回転の影響を受けづらいのか
上回転に対してもループドライブが
やりやすかったり
カウンターやブロックもやりやすく
自分でなんでもできる感じでした。
欠点としては威力のある球に対しては
かなり良いドライブが返せるのですが
威力のない球に対して
自分からドライブをかけるのは
G1の方がやりやすかったです。
| 総合 | 
			 | 
	
|---|---|
| スピード | 
			 | 
	
| スピン | 
			 | 
	
| コントロール | 
			 | 
	
| 硬度 | 硬め(セミハード) | 
使用、推奨ラケット 和の極 -碧-
みやたく (卓球歴:2~3年) 良い
中級者から上級者向けのラバー
パワーのある人が使うととてもいいボールが打てる。ただ、よく弾む。
| 総合 | 
			 | 
	
|---|---|
| スピード | 
			 | 
	
| スピン | 
			 | 
	
| コントロール | 
			 | 
	
| 硬度 | 硬め(セミハード) | 
I LOVE STIGA (卓球歴:4~5年) なかなかです。
個人的には、ファスタークG1よりも使いやすいラバーでした。
回転は掛かるしスピードもあるし、スポンジが厚いので食い込ませ打つと、かなりのスピードが出せます。
R50と悩みますが、個人的にはR50のほうが好きです。
| 総合 | 
			 | 
	
|---|---|
| スピード | 
			 | 
	
| スピン | 
			 | 
	
| コントロール | 
			 | 
	
| 硬度 | 硬め(セミハード) | 
使用、推奨ラケット ウォルナット カーボン
パワーヒッターY (卓球歴:2~3年) めっちゃ上がる
私は、ラザンターr47の2.0をバックに貼っています。チキータの時やドライブの時にとてもボールが上がります。ミート打ちも速くて最高です。是非購入してみてください。
| 総合 | 
			 | 
	
|---|---|
| スピード | 
			 | 
	
| スピン | 
			 | 
	
| コントロール | 
			 | 
	
| 硬度 | 柔らかめ(セミソフト) | 
使用、推奨ラケット フォルティウスFT ver.D
ラザン (卓球歴:6~10年) ドライブマンにおすすめ
最初打った時は普通に硬かったです。ですがすぐに慣れてしまいます。パワーがある方が使うとエネルギーロスにつながりやすくなります。力に自信の無い方が使うのがいいかなと思います。
サーブは擦るよりかは食い込ますとブチ切れのサーブが出せます。下、横、自在に出せます。下回転打ちのドライブをする時はループ主体でラリーをする人の方が向いてます。一発で決めてフルスイングする方には一つ上のR50の方がいいと思いました。
| 総合 | 
			 | 
	
|---|---|
| スピード | 
			 | 
	
| スピン | 
			 | 
	
| コントロール | 
			 | 
	
| 硬度 | 硬め(セミハード) | 
使用、推奨ラケット SWAT(スワット)