ファクティブ

みんなの評価 [硬さ] 少し柔らかい
[性能] コントロールスピード に優れています
みんなの平均費用 4,850
ファクティブ

(写真をクリックすると拡大します)

みんなのレビュー平均点

  • 評価: 7.98 / 10
  • レビュー 103
    • スピード:7.37
    • スピン:7.29
    • コントロール:8.3
    グッとボールをつかむ”あの”感覚!

    グリップ力を継承した、自分らしさを発揮するギア!

    ファクティブ誕生!

    グッとボールをつかむ ”あの” 感覚!

    サーブの切れ味、レシーブの球持ちが良いという基本的な技術を活かす性能は、もちろん装備。

    そして ”あの” グリップ力を継承しているからこそ叶う技術は、緻密なコース取りや繊細な台上プレーに表れる。

    自分で打っている感がしっかりと分かるので、

    「台上で先手を取って攻撃につなげたい!」

    「しっかり安定感のある回転をかけたい!」

    「インパクトの強いカウンターを打ちたい!」

    それぞれのスタイルに合ったグリップ力を発揮しよう!

    • 裏ソフト

    定価4,500円 →特価3,127円

    卓球ナビで購入する

    ¥2,961円

    TEN ALLで購入する

    スペック

    価格
    4,500 (税込4,950円)
    メーカー
    Nittaku
    商品コード
    NR-8720
    スピード
    14.75
    スピン
    11.75
    スポンジ硬度
    35.0

    最安値検索

    1

    ¥2,961円

    TEN ALL

    2

    ¥3,127円

    卓球ナビEC (ファクティブ)

    • 送料 : 条件付き無料(¥840〜)
    • 在庫 : 〇
    • ポイント:32P
    • ポイントUP
    • カードOK

    3

    ¥3,150円

    たくつう

    • 送料 : 条件付き無料(¥840〜)
    • 在庫 : 〇
    • カードOK
    • 代引きOK

    関連ニュース

    ユーザーレビュー

    • 元片面ペンおじさん

      元片面ペンおじさん (卓球歴:11~20年) ミート打ち寄りの安定志向

      ユーザーレビュー

      ラクザ7を使っていましたが腕のせいもあり、打ちミスが多いので、より安定を求めて購入しました。
      ラケットの特性の影響か、ドライブの弧線はかなり直線的で、回転量は期待していたよりもかなり少ない印象です。
      ネット上ではドライブが掛けやすいとのコメントが多かったのですが、ラケットとの相性って重要ですね。
      掛けやすいのと、掛かるのとは別といいますが、この組み合わせではどちらも今一つといった印象でした。
      ただしミート打ちの感覚はとても良く、個人的にはラクザ7よりも入れやすいと感じました。
      純木材ラケットで試すと印象が変わると思いますので、また試してみたいと思います。

      2021/07/04
      総合
      6/10
      スピード
      8
      スピン
      5
      コントロール
      8
      硬度 柔らかめ(セミソフト)
      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • S高卓球部2年

      S高卓球部2年 (卓球歴:1年未満)

      ユーザーレビュー

      友達に勧められて購入しました!回転をかけやすく、かつボール操作が楽でした。
      適度な弾み具合で使いやすいので、初心者ラバーからテンションに切り替えたい人にオススメしたいです!!

      2021/05/22
      総合
      10/10
      スピード
      6
      スピン
      7
      コントロール
      9
      硬度 硬め(セミハード)
      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • まとぉぉぉん

      まとぉぉぉん (卓球歴:2~3年) テンションラバー入門向け

      ユーザーレビュー

      初心者~中級者向けかな?コントロールが良いラバーだからか、スピード、スピンは微妙です。ツッツキ、ループドライブが非常にやりやすいです。

      2020/11/07
      総合
      8/10
      スピード
      7
      スピン
      7
      コントロール
      9
      硬度 柔らかめ(セミソフト)

      使用、推奨ラケット アーレストカーボン

      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • Homoko

      Homoko (卓球歴:4~5年) 私から見たら結構いいラバー

      ユーザーレビュー

      めちゃくそ安いのにつかむ感覚が癖になります。
      ドライブがめっちゃ持ち上げやすく、回転とかはともかくコントロールがめっちゃいいです!
      中陣から前陣までいけます。
      自分がこのラバーを使うならたぶんバックにすると思います。
      45度とミディアムぐらいとちょっとやわらかめなので中1ぐらいから中2までならまだ満足するかもです。
      また、このラバーめちゃんこ軽いので、簡単に降ることができます。
      でも、ボールの威力が下がってしまう点はちょっと残念です。
      これの中級者用が来たら速攻買うかもしれないぐらい可能性を秘めたラバーです。
      初心者~中級者までのつなぎ目として使うといいと思います。
      インナーやアウターとかよりも、純木の方が相性いいので純木に貼った方がいいと思います。

      2020/07/23
      総合
      9/10
      スピード
      6
      スピン
      7
      コントロール
      9
      硬度 柔らかめ(セミソフト)
      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • Homoko

      Homoko (卓球歴:4~5年) どの層にも満足するいいラバー

      ユーザーレビュー

      わいのような中級者でも、つまむ感覚がとてもよく安定して入ります。
      安定感が欲しい上級者でも使える感じがあり、とてもよいラバーです。
      威力とかは物足りなさを感じますが、安定して台に収まる感じがとてもよいです。
      初心者の2枚目から上級者のバックまで使える万能ラバーに感じました。
      特厚出てほしいですw特厚が出たら速攻使うかもしれないぐらいいいラバーに感じます。
      とにかく安定感がほしい人にはいい相棒になると思います。

      2020/07/21
      総合
      9/10
      スピード
      7
      スピン
      8
      コントロール
      9
      硬度 柔らかめ(セミソフト)
      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • 毛の生えた初心者

      毛の生えた初心者 (卓球歴:4~5年) テンション一枚目への乗り換えに!

      ユーザーレビュー

      高弾性に物足りなさを感じたためフォア面にテンション一枚目としてアツを使用。スポンジは紫色でなかなか珍しいかな?
      以前まではスレイバーのアツを使用していたが乗り換えてみた感じ結構弾む。サーブの回転もかけやすくコントロールも十分。ドライブ時のボールをつかむ感覚がわかりやすいので高弾性で基礎打ちを覚えたらこのラバーに乗り換えるのがおすすめ。テンション一枚目におすすめだが弾みもスピンも十分にかかるので長めに使える一枚。
      あとかなり軽く、柔らかいので中級者の上位のバックラバーにもおすすめ。

      2020/07/20
      総合
      9/10
      スピード
      8
      スピン
      9
      コントロール
      9
      硬度 柔らかめ(セミソフト)

      使用、推奨ラケット SWAT(スワット)

      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • マッシュルーム

      マッシュルーム (卓球歴:2~3年) グッとボールをつかむ”あの”感覚がわかる

      ユーザーレビュー

      バックドライブなどの技術を覚える過程の人におすすめです!しっかりボールをつかんでくれるので幅広い層でつかえます

      2020/05/16
      総合
      8/10
      スピード
      6
      スピン
      7
      コントロール
      10
      硬度 柔らかめ(セミソフト)

      使用、推奨ラケット フライアットカーボン

      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    1. 1
    2. 2
    3. 3
    4. 4
    5. 5
    6. 6
    7. 7
    8. 最後 »
    レビューを投稿する

    その他クチコミ情報

    • ニッタクの新ラバー、ファクティブの宣伝文句、イマイチ。 書き直して。 「グリップ力を継承した、自分らしさを発揮するギア!」が長すぎる。 他にもいくつかあるけど、まあいいや。ニ ッタクっぽいカラーが出ている感じがするし。 またアルヘルグ、使ってみようかなぁって気になったよ。スポンジ色がね笑 アルヘルグって はずみが弱い7枚ラケに貼るとあうのかな、もしかして。45度だよね?

      同じくヘンな名前のラバーを選ぶなら、迷わずヤサカのアッチをえらびますがの。 サイトを見る

    • nittakuでファクティブという新しいラバーが出るようですね。紫スポンジのようなのでアルヘルグの性能が向上したラバーなのかなと思っていますがどうでしょう?

      どうなんだろうねぇ。 アルヘルグを作った人と同じ人が作ったのかなぁ。 気になるね。 サイトを見る

    • もっと見る