- 送料 :
 - 在庫 : 〇
 
ファクティブ
| みんなの評価 | 
          					[硬さ] 少し柔らかい [性能] コントロール と スピード に優れています  | 
          			
| みんなの平均費用 | 約4,800円 | 
- グッとボールをつかむ”あの”感覚!
 - 
グリップ力を継承した、自分らしさを発揮するギア!
ファクティブ誕生!
グッとボールをつかむ ”あの” 感覚!
サーブの切れ味、レシーブの球持ちが良いという基本的な技術を活かす性能は、もちろん装備。
そして ”あの” グリップ力を継承しているからこそ叶う技術は、緻密なコース取りや繊細な台上プレーに表れる。
自分で打っている感がしっかりと分かるので、
「台上で先手を取って攻撃につなげたい!」
「しっかり安定感のある回転をかけたい!」
「インパクトの強いカウンターを打ちたい!」
それぞれのスタイルに合ったグリップ力を発揮しよう!
 
- 裏ソフト
 
							定価4,500円
				
					
						→特価3,127円!
					
				
							
¥2,961円!
TEN ALLで購入する最安値検索
1位
¥2,961円
TEN ALL
2位
¥3,127円
卓球ナビEC (ファクティブ)
- 送料 : 条件付き無料(¥840〜)
 - 在庫 : 〇
 - ポイント:32P
 
- 
                                            
                                         - カードOK
 
3位
¥3,150円
たくつう
- 送料 : 条件付き無料(¥840〜)
 - 在庫 : 〇
 
- カードOK
 - 代引きOK
 
関連ニュース
ユーザーレビュー
- 
              
- 
										    
					
                  D-LITEファンピンポン選手 (卓球歴:6~10年)
 - 
                  2017/12/16
 ファスタークC-1を柔らかくしたみたいです。回転はきちんとかかります。特にバックチキータがしやすい。
総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかい(ソフト)  
使用、推奨ラケット ハッドロウVR
 - 
										    
 - 
              
- 
										    
					
                  ニッタクマニアの岩井 (卓球歴:6~10年)
 - 
                  2017/12/13
 ファスタークシリーズを使う前にこのラバーを使ってみるのはとてもいいと思います。特にバックはブロックが安定するので守りなどを重視する人には最適かもしれません。
総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかい(ソフト)  
使用、推奨ラケット 馬龍5(LGタイプ)
 - 
										    
 - 
              
- 
										    
					
                  中学ドライブ攻撃主戦型 (卓球歴:2~3年) ブロック神
 - 
                  2017/12/03
 友達のを借りてレビューをします。
友達は、バックにこれを張っていましたが、ブロックは、当てるだけで相手コートへと飛んでいきます。けれど、帰ったスピードが遅く感じて、僕はあまり好きではありません。
けれど、初心者のかたが使えば、非常にブロックの技術がうまくなると思うので、ファクティブのあとは、ベガヨーロッパなどがいいんではないでしょうか総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかめ(セミソフト)  
 - 
										    
 - 
              
- 
										    
					
                  OLナポリタン (卓球歴:2~3年) 安定感は抜群
 - 
                  2017/12/02
 見出しの通り安定感は抜群。回転もかけやすいし打球感も柔らかくコントロールしやすい。しかし、ファスタークシリーズと比べて特に特徴がない。まぁ安定感がいいことが特徴でもあるが。あぁそう!クセがないという言い方が適切だ!
近いラバーでいうとヴェガ系に似ている。個人的にバック面、フォア面、どちらも使いやすいと思う。
卓球を初めて初めてラバーを変えようと思っている人や、もっと安定感のあるプレーがしたい、安くて使い勝手のいいラバーが欲しいという人におすすめできる!総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかめ(セミソフト)  
使用、推奨ラケット フレイタス ALC
 - 
										    
 - 
              
- 
										    
					
                  れんちょん (卓球歴:2~3年) とてもいい
 - 
                  2017/11/28
 とても扱いやすくて始めの頃にはいいと思います
前まで使ってましたがクセがあまりないので扱いやすかったです!総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)  
使用、推奨ラケット 周雨 1
 - 
										    
 - 
              
- 
										    
					
                  たけかず (卓球歴:2~3年) 安定したいいラバーです
 - 
                  2017/10/30
 少し前まで使っていました。
使った感じは、ファスタークのちょい下という感じです。
スピードも回転もまあまあ出ますし、扱いやすいラバーだと思います。
ただ、ファスタークのような性能まではもちろんいかないし、安定はしてますが、粘着のような特に抜け出た要素もないので、安定感を求める人にはいいラバーかと思います。総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)  
使用、推奨ラケット アクティブ7
 - 
										    
 - 
              
- 
										    
					
                  卓球強くなりたいと思う人 (卓球歴:1年未満) 回転がかけやすい
 - 
                  2017/10/15
 とてもいい
回転かけやすい
バックドライブやりすい
サーブやりやすい総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかい(ソフト)  
使用、推奨ラケット アルテロ
 - 
										    
 
その他クチコミ情報
- 
              
ニッタクの新ラバー、ファクティブの宣伝文句、イマイチ。 書き直して。 「グリップ力を継承した、自分らしさを発揮するギア!」が長すぎる。 他にもいくつかあるけど、まあいいや。ニ ッタクっぽいカラーが出ている感じがするし。 またアルヘルグ、使ってみようかなぁって気になったよ。スポンジ色がね笑 アルヘルグって はずみが弱い7枚ラケに貼るとあうのかな、もしかして。45度だよね?
同じくヘンな名前のラバーを選ぶなら、迷わずヤサカのアッチをえらびますがの。 サイトを見る
 - 
              
nittakuでファクティブという新しいラバーが出るようですね。紫スポンジのようなのでアルヘルグの性能が向上したラバーなのかなと思っていますがどうでしょう?
どうなんだろうねぇ。 アルヘルグを作った人と同じ人が作ったのかなぁ。 気になるね。 サイトを見る
 - もっと見る
 

    
										
										
										
										