- 送料 : 条件付き無料(¥840〜)
- 在庫 : 〇
- ポイント:44P
-
- カードOK
みんなの評価 |
[硬さ] 硬い [性能] スピン と コントロール に優れています |
世界の舞台で活躍する選手によって実証されている、その実力。
世界を制したギアは、こんなにも進化した!
キョウヒョウプロ3 のシート+日本製の高弾性スポンジ
さらにスピード性能を向上させるアクティブチャージ(AC)搭載!
伊藤美誠選手(スターツSC)使用実績
・2017 ジャパントップ12 準優勝
・2017 世界選手権女子 複 銅メダル
定価6,300円
→特価4,378円!
1位
¥4,378円
卓球ナビEC (キョウヒョウプロ3ターボオレンジ)
2位
¥4,410円
たくつう
3位
¥4,820円
e卓便 (キョウヒョウプロ3ターボオレンジ)
ばなな (卓球歴:2~3年) 初めての粘着、ケア難しい!扱い難しい!
もう何もかもが難しく感じました。。。
ケアしたら粘着取れちゃった・・・使用30分でラケット変える自体に・・・
試合で利用しました。そして凄いことに相手の回転の影響を受けない!!(?)
粘着だから回転を吸い取ってるような・・・
スピードはかなり遅かったです。(テナジー派からの感想)
回転、ドライブしかやってないのでわからないですが、やばい。スイングが早いとむっちゃ回転と速度が両立してる。
コントロール、ロビングやりました。なかなかちょうどいい感じに相手の台に落ちてゆく笑 今まではポ~ンってなるとどっかとんでっちゃったんですけどね笑
結論最終的な使い道はロビングとサーブの下回転だけです・・・
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 硬い(ハード) |
使用、推奨ラケット フライアットカーボン
あ 全体的に使いやすい
カット用で使ってみました。粘着ラバーらしくカットは抑えやすくツッツキもやりやすいです。切れ味も抜群です。テンション系だとどうしても抑えるのに気を使いますがこのラバーはあまり弾まないので楽でいいですね。しかしその反面ドライブ攻撃はスピードと伸びのある威力のある球がしっかりと打てます。テンション系だとカットが抑えられないけど非テンションではカットは出来ても攻撃が遅くてできない、って方には丁度良いバランスかもしれません
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 硬い(ハード) |
辛口 (卓球歴:4~5年) んー、、
正直全然飛ばないです。でも従来のものと比べると飛ばしやすい感じはします。それは少し柔らかくなっているからだと思います。キョウヒョウの良さであるいやらしいボールというのはみなさん出しにくいとおっしゃっていますが、自分は逆に出しやすい気がします。サーブも今まで通りかかりますし、ドライプもしっかり入ります。割と意外性のあるラバーかと思いきや、シンプルなとても良いラバーでした。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 硬め(セミハード) |
使用、推奨ラケット エメラルド VPS Ⅴ
M (卓球歴:4~5年) いい
自分はNEO3をつかっていたので、またはりかえようとショップへいったところ、このラバーを見つけたのでフォアにこれをG-1をバックにはってトルネードキングで使ってみました。フォア打ちは言われてるほど飛ばないというかNEOとそこまで変わらないかんですが、すこしソフトな感じでした。ドライブもしっかり弧線を描いて入ります。このラバーのいいところは今までのと違って下がっても戦えるところですね。サーブも文句なしです。買う価値はあると思います。欠点としては他のと比べるとちょっと高いことです。G-1と同じ価格で売られているのでそこは忘れずに。ちなみにバックはやめた方がいいと思います。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 硬め(セミハード) |
使用、推奨ラケット トルネードキング
アップダウンサービス (卓球歴:6~10年) 最高傑作
始めて打った時、思わず口から「強い(確信)」
と、言っていました。これはすごいですねw 粘着の中で1、2を争う良さです。
弾きは、NEO3のブルースポンジより劣りますが、安定性で言えばこっちの方が好きかなぁ
フォアかバックか、で言ったらフォアですね。バックの場合、弾まなくてあんま安定しなかったです(腕の問題)
腕に自信がある人はどっちでもあうと思います。
おすすめは、STIGAのVPSが入ってるラケットですかね。
いい加減なラケットでやると痛い目見るかもしれません... まぁ、基本なんでもあうと思います。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 硬い(ハード) |
使用、推奨ラケット エタニティ VPS V
アップダウンサービス (卓球歴:6~10年) すんごいぞ、これは
とにかくすごかったです。
フォア打ちは確かにあんま弾みません。
ですが、ドライブはすごすぎました。とにかく球質が重い。
これでループなんてやったら、異質型の人でも取れませんよw
もう一つすごいのが、台上技術。チキータはもちろん、ツキ、ストップ....
全ての台上技術が文句なしにやりやすい。特にツキなんて、それだけで点が取れちゃいます。
サーブも、もちろんぶち切れ。後陣の引き合いはあんまお勧めしません。
相当腕に自信がある人でないと難しいかなぁ....
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 硬め(セミハード) |
使用、推奨ラケット インフィニティ VPS Ⅴ
卓球大好き人間 (卓球歴:6~10年) 始めてのキョウヒョウでこれつかった!!
始めてキョウヒョウ使ってみたのがこのラバーでした
ぶっちゃけフォア打ちは飛ばないけど
ドライブ打つとめっちゃ飛びます。
凄い弾道で入ってくれるのでとても気に入ってます!それに、一番驚いたのはストップとツッツキのやり易さが目立ちました
あとフリックも!
全体的に使いやすく威力もでてレシーブ苦手と言う人にはピッタリだとおもいます
これならなんでも入るので!笑
ちなみに今までファスタークG1使ってました!
ありがとうございました!
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 硬め(セミハード) |
使用、推奨ラケット 馬龍7( LGタイプ)