TRIPLE Regular(トリプルレギュラー)

みんなの評価 [硬さ] 柔らかい
[性能] スピンコントロール に優れています
みんなの平均費用 4,400
TRIPLE Regular(トリプルレギュラー)

(写真をクリックすると拡大します)

みんなのレビュー平均点

  • 評価: 8.38 / 10
  • レビュー 8
    • スピード:6.25
    • スピン:8.13
    • コントロール:8.13
    初中級者向けの中国製強粘着ラバー

    強粘着のトップシートと弾力性の優れたスポンジを組み合わせて扱いやすさを
    追求した初中級者向けの中国製粘着ラバー。

    • 裏ソフト

    スペック

    価格
    4,000 (税込4,400円)
    メーカー
    VICTAS
    商品コード
    200040
    スピード
    6.8

    ユーザーレビュー

    • 中ペン打太郎

      中ペン打太郎 (卓球歴:6~10年) コントロール良し 卓球ナビで購入

      ユーザーレビュー

      中ペン裏面に厚さ中を使用。

      粘着なので飛距離がでない分、台に収まるので安定感はあります。ただ一発で打ち抜くにはスピード不足。その為コースをついて次の展開を考えたプレーが必要。
      深いツッツキに対するバックドライブも持ち上げやすくサーブもよく切れます。
      ブロックもやりやすいです。

      バック面で安定感を求めるならオススメです。

      2021/03/07
      総合
      8/10
      スピード
      6
      スピン
      7
      コントロール
      10
      硬度 柔らかめ(セミソフト)

      使用、推奨ラケット クリッパー CR

      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • D.16

      D.16 (卓球歴:2~3年) 扱いやすい

      ユーザーレビュー

      愛用していました!粘着が使ったことのない人にもってこいのラバーです。すごく扱いやすく、バックサーブなどもしやすいのでぜひ使ったことのない人は使ってみてください

      2022/05/20
      総合
      10/10
      スピード
      9
      スピン
      9
      コントロール
      8
      硬度 柔らかめ(セミソフト)

      使用、推奨ラケット 伊藤美誠カーボン

      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • 匿名希望

      匿名希望 (卓球歴:2~3年) 初心者向け粘着ラバー

      ユーザーレビュー

      トリプルレギュラーを個人的に評価していきます。

      ドライブ→ループドライブになりやすい
      ツッツキ→回転が良く掛かる
      ブロック→ネットミスする
      カウンター→普通
      カット→回転が良く掛かる
      プッシュ→余りスピードが出ない
      サーブ→回転が良く掛かるがスピードが出ない

      初めて粘着ラバーを貼る人におすすめです。

      2025/04/24
      総合
      8/10
      スピード
      7
      スピン
      9
      コントロール
      6
      硬度 柔らかめ(セミソフト)

      使用、推奨ラケット SWAT(スワット)

      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • 序の口

      序の口 (卓球歴:4~5年)

      ユーザーレビュー

      なんと言うか、バックサーブがやりやすくなったというのが1番の印象です。基本フォアで使ってますが、従来の粘着ラバーの重たさは無く安心感があります。守備型にとって、正に最高の味方。

      2023/09/26
      総合
      10/10
      スピード
      6
      スピン
      10
      コントロール
      9
      硬度 柔らかめ(セミソフト)

      使用、推奨ラケット BLOCKMAN(ブロックマン)

      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • リンバー太郎

      リンバー太郎 (卓球歴:6~10年)

      ユーザーレビュー

      前までは両面V15limberを貼ってたんですが、バックに引っかかりが欲しくて変えました。以前より台上の処理が容易になりました。ただし、飛距離があまり出ないので、前で戦う人向きかなと思います。

      2022/11/25
      総合
      10/10
      スピード
      8
      スピン
      10
      コントロール
      8
      硬度 柔らかめ(セミソフト)

      使用、推奨ラケット ファイヤーフォール LC

      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • 飛びつくオッサン

      飛びつくオッサン (卓球歴:6~10年) 前陣ドライブを覚えるラバー

      ユーザーレビュー

      バック面で使用していました。

      しっかり回転をかけて振り切る感覚を身に付けるには最適かな?と思いました。
      軽いのでフォアでもバックでも、前陣でドライブでもミートでも連打していくタイプなら全然有りだと思いますが、下がると威力が出ないので繋ぐだけになり当然の事ながら苦しくなりました。

      前中陣死守で安定性で勝負するラバーと割り切れば、なかなか魅力的なラバーになるかと思います。

      2021/10/09
      総合
      9/10
      スピード
      8
      スピン
      9
      コントロール
      9
      硬度 柔らかい(ソフト)

      使用、推奨ラケット バーウェル

      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • デスカットおじさん

      デスカットおじさん カットは自由自在

      ユーザーレビュー

      とにかくカットが入ります。
      が、攻撃力は期待できません。粘り倒すプレー向きかと思います。

      2021/02/18
      総合
      7/10
      スピード
      3
      スピン
      6
      コントロール
      9
      硬度 柔らかい(ソフト)

      使用、推奨ラケット インナーシールド レイヤー ZLF

      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    1. 1
    2. 2
    レビューを投稿する

    卓球ナビへようこそ!
    レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

    新規会員登録