ハイブリッド MK
みんなの評価 |
[硬さ] 少し柔らかい [性能] コントロール と スピン に優れています |
みんなの平均費用 | 約5,500円 |
- ケンタが認めた新次元ラバー
-
松平健太選手&ティバー初の共同開発ラバー。自身も絶賛使用中との事で期待大!
以下、松平健太選手のコメント
「ハイブリッドMKはこれまでのドイツ製ラバーにはない打球感で、新次元のラバーです。ドライブではボールが速く、コートの深くに入ります。打球時にはボールが上に上がり、シートではなく、しっかりと中まで食い込んで“スポンジで打つ感覚”が最大の特徴です。
スポンジ硬度は48°と柔らかめですが、ぼくにとっては理想の硬さ。ドイツラバーは重いという印象を持つ人もいると思いますが、ハイブリッドMKは軽量です。
食い込みが良いので回転がかかり、打球音も鳴るので気持ちが良いです。自分のイニシャルがついて発売されることもとてもうれしいですね。とても良いラバーなので、ぜひ一度試してみてください。」
- 裏ソフト
ハイブリッド MKの使用選手
ユーザーレビュー
-
-
承太郎 (卓球歴:6~10年)
-
オールラウンドなラバーと言うのが第一の感想です。特に前陣でのプレーがやりやすかったです。僕はバックがとても使いやすいなと思いました。
総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラケット ティモボル・W7
-
-
-
MB (卓球歴:2~3年) 弧線
-
両面に貼っています。
食い込む感覚が一番よく、回転もよくかけやすいラバーです。
フォアでは、振り抜くと回転とスピードが融合して深い所に入ります。
バックでは、安定してバックドライブが打てます、ブロックは一瞬で止まったりカウンタープレイもやりやすかったです。
安定ドライブ型の選手におすすめです。総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかめ(セミソフト)
使用、推奨ラケット MK7
-
-
-
フォレスト (卓球歴:6~10年)
-
硬い木材ラケットとアウターのカーボンラケットで試してみました。結論、木材が合います。カーボンだと少し跳ねすぎる印象です。テナジーみたいな癖はあまりなく誰でも使えるラバーだとは思います。
総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかめ(セミソフト)
使用、推奨ラケット SK7クラシック
-
-
-
樋口ニキ (卓球歴:11~20年)
-
とにかもかくにも、ドライブがやりやすくフォアだと思いっきり振れます。ドイツラバー特有の重さは無く比較的特厚でも軽い部類。
総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラケット LIBRA(リブラ)
-
-
-
カイ (卓球歴:6~10年) 基本何でも出来る万能ラバー
-
在庫がなかったのでフォア厚バック特厚で約半年使用しました。
一つ前にフォアMX-DとバックMX-Sを使ってましたが、それらと比べて角が取れてどんな技術もやりやすいラバーだと感じました。柔らかいおかげで常に速い球、強い回転量をキープできる感じで、シートも強いのでカウンターもボールを持ってどこからでもねじ込むことが出来るラバーです。
ただ、MX-DやMX-S等の方がしっかり振り抜けた時などの球速や回転量は多かった印象です。性能の最大値はあくまでMX-DやMX-Sの方が上でした。
でも試合中の緊張した場面でもしっかり台に入ってくれる安心感と、打球感の気持ちよさは断トツで一番でした。総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかめ(セミソフト)
使用、推奨ラケット フォーティノ フォース
-
-
-
えるの (卓球歴:11~20年)
-
カット用ラケットに貼っての感想ですが、カットはもちろんの事、フォアドライブめちゃくちゃやりやすいです。擦って掛けるのも良し。食い込ませてぶつけるのも何でもやりやすい。結論:全部出来る。
総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラケット 朱世赫
-
-
-
赤兎 (卓球歴:11~20年)
-
片面はMKプロを貼っての感想。かなり食い込む。フォアよりバック向きかなと思う。食い込むけど、チキータは引っ掛けて、下回転持ち上げやすいから申し分ないと思う。
総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかめ(セミソフト)
使用、推奨ラケット 松平健太 ALC
-