卓球ラバー 回転ランキング918件見つかりました。
-
-
- ハモンド-X( レビュー数:4 )
スポンジの合成ゴム比率を引き上げスピード力を強化しました。
- 総合:7.75
- スピード:8.00
- スピン:6.75
- コントロール:7.00
グルーが使えなくなった頃使ってました 裏面に使用しましたが、弾道がわりと直線的でスピードドライブとス...
-
-
-
- テンキュウパワー( レビュー数:4 )
- 総合:7.00
- スピード:6.75
- スピン:6.75
- コントロール:7.50
周りの人の評価はあまり高くありませんが僕は好きでした。中国ラバーのような使いずらさがなく、テンション...
-
-
-
- ラクザ9( レビュー数:46 )
「ラクザ7」をベースにさらに反発力を高めました。しっかりと回転をかける能力を極力落とさずに早い球離...
- 総合:8.02
- スピード:8.74
- スピン:6.72
- コントロール:6.87
弧線が低くて力を伝えた分だけ弾む。 スピード設計だが回転性能を極力落とさないという点も感じることがで...
-
-
-
- プラクソン400( レビュー数:23 )
トップシートとスポンジの高性能化により、打球に更なるパワーと正確性をもたらした。瞬速の攻撃を続け...
- 総合:8.17
- スピード:8.78
- スピン:6.70
- コントロール:8.09
まず、回転の能力を期待している人には購入しないことをお勧めします。 スピードは出ますが、コントロール...
-
-
-
- エクステンド GP( レビュー数:6 )
反発力を重視しながらも回転のかけ易さを併せ持つSTS(Spin Tension System)がさらに進化しました。従...
- 総合:7.17
- スピード:8.00
- スピン:6.67
- コントロール:6.67
表みたいに滑る感覚がありますね ですがかけられるときは普通にかけられるので変化があるような感じです ...
-
-
-
-
- CURL P5V(カールP-H ソフト)(カールP-H OX)( レビュー数:6 )
やや硬めのゴム質で攻撃ができる粒高ラバーの『カール P-H』を継承。『CURL P1V』と同じ粒形状でゴム質...
- 総合:8.00
- スピード:6.67
- スピン:6.67
- コントロール:8.17
ファントム同様、硬くて重いプラボールで大化けの粒高です。 セルでは全然切れる印象がありませんでした...
-
-
-
- T-REX ハードスポンジ( レビュー数:6 )
やや硬めのスポンジ仕様のハードタイプ。インパクトの強さをそのまま回転力に変られるので、フルスイン...
- 総合:6.00
- スピード:4.83
- スピン:6.67
- コントロール:5.33
中国粘着ラバーを、今までは使用していました。 率直な感想です! シポンジが硬いので、スイングスピード...
-
-
-
- BYPE(バイプ)( レビュー数:3 )
独自開発によるロスが少ないトップシートと幅広い世代やレベルから支持されている45°のミディアムハード...
- 総合:6.67
- スピード:7.33
- スピン:6.67
- コントロール:7.00
※厚さ2.0を使用 価格の割に基本性能は高いと思います。よく弾みますし、エネルギー効率も良さそう...
-
-
-
- ナノスピンⅡ( レビュー数:3 )
厚めのトップシート、太めの粒。プラボールに開店をかけるために十分なパワーを秘めるトップシートと、...
- 総合:7.67
- スピード:8.33
- スピン:6.67
- コントロール:7.00
テナジー25から転換です。 良い意味でテナジー25の廉価版と言えます。 ・飛ばな過ぎない ・コントロ...
-
-
-
- トリプル・パワー( レビュー数:3 )
かなりハードなスポンジを採用。ハードヒッターのドライブマンや、鋭い切れと変化幅の大きさを求めるカ...
- 総合:6.67
- スピード:4.67
- スピン:6.67
- コントロール:6.00
スポンジは硬めだが、弾性はかなりあるのでしっかり振りぬければ食い込み、スピードは出せる。 シートの粘...
-
-