卓球ラバー 回転ランキング936件見つかりました。
-
-
- REDMONKEY Spin(レッドモンキースピン)( レビュー数:8 )
Rallysラバー第2弾「REDMONKEY Spin(レッドモンキースピン)」は、アンバサダー含む多くの選手からのフ...
- 総合:9.38
- スピード:8.13
- スピン:9.38
- コントロール:9.25
無印(ノーマルモンキー)と、スピン両方お試しで張本インナーで半年ぐらい試打しました。大会も実際にこれ...
-
-
-
- ラクザZ エクストラハード( レビュー数:35 )
ラクザZの回転力に優れる粘着性トップシートにさらにハードなスポンジを組み合わせる事で、より高い威力...
- 総合:9.51
- スピード:8.97
- スピン:9.37
- コントロール:8.69
コロナの影響で一度しか打ててませんがご容赦ください。まず打ってみての第一印象が上に上がるって感じでし...
-
-
-
- DNA プラチナ XH( レビュー数:28 )
エクストラハードスポンジは、可能な限り最速のスピードを求める選手のために開発されました。相手に脅...
- 総合:9.50
- スピード:9.07
- スピン:9.36
- コントロール:8.64
53g硬度計(テナ05): シート側 45.4(44.6)、スポンジ側 44.6(43.3) ・52...
-
-
-
- V>22 Double Extra( レビュー数:27 )
スピードと回転量は世界のトップ選手の試打で実証済み。ボールを食い込ませると同時にトップシートで強...
- 総合:9.48
- スピード:9.78
- スピン:9.33
- コントロール:8.33
このラバーはやばいです とにかく引っかかりがよく、ラケットのスイング以上に、上に行く感覚がする。テナ...
-
-
-
- 紅双喜 キョウヒョウ 2( レビュー数:18 )
回転重視のシートを採用、回転量が多く重い球質となり威力のあるボールを生み出します。...
- 総合:7.33
- スピード:4.44
- スピン:9.33
- コントロール:6.72
威力は少し抑えてある造りだと思いますが、安定したドライブが打てます。回転をかけるだけなら問題ないです...
-
-
-
-
- ハイブリッドMKプロ( レビュー数:15 )
松平健太選手とTIBHARが創りあげたハイブリッドMKに続き、スポンジが硬くなったハイブリッドMKプロ。※20...
- 総合:9.53
- スピード:9.13
- スピン:9.33
- コントロール:9.13
ノーマルmkを使ってて、感覚が良かったので期待して購入。ノーマルmkのときは、48度のラバーにしては...
-
-
-
- ラザンターC53( レビュー数:12 )
相手の球威に負けず、威力や回転を上書きして打球しやすくした最新テクノロジー搭載のトップシートを採...
- 総合:9.17
- スピード:8.50
- スピン:9.33
- コントロール:9.00
max、黒。 74 g→52 g シート側から測定してshore c硬度計42.8° D05: 48...
-
-
-
- アクーダ ブルー P1 ターボ( レビュー数:6 )
プラボールでも回転がかけやすい「アクーダ ブルー P」シリーズに、待望のターボバージョンが誕生しまし...
- 総合:8.17
- スピード:8.17
- スピン:9.33
- コントロール:8.50
アクーダブルーp1と比べ若干弾みが増した気がします。引っかかりもよく中級者におすすめ
-
-
-
- キョウヒョウ8-80( レビュー数:3 )
弾力性を重視したシートとスポンジは、少ない力でも食い込ませて打球できるため、キョウヒョウ特有の粘...
- 総合:9.33
- スピード:8.33
- スピン:9.33
- コントロール:9.00
女性目線からです。 通常のキョウヒョウネオ3などの他の粘着ラバーだと重すぎて振り切れないという事が...
-
-
-
- トルネードスプリーム(TORNADO SUPREME)( レビュー数:3 )
ルール限界の回転系表ラバー、トルネードシリーズ。ブロックではナックル、 ツッツキでは表ラバーとは思...
- 総合:9.67
- スピード:9.00
- スピン:9.33
- コントロール:9.00
2.0mmを使用。見た目は粒が詰まっていて回転が掛けやすそうな横目の回転系ラバー。実際に打つとスポン...
-
-