卓球ラバー 回転ランキング939件見つかりました。
-
-
- オメガVII チャイナ影(イン)( レビュー数:24 )
YING=「影」という異名を持つこちらの粘着性テンションラバーは、なんと60度というXIOM史上最高の超硬...
- 総合:9.50
- スピード:8.92
- スピン:9.63
- コントロール:7.54
Maxで60 g。硬度計shore cで49.3°(テナ05は47 g、44.6°、ディグ09Cは5...
-
-
-
- ブルーストーム PRO AM( レビュー数:15 )
選び抜かれたトップ使用のソフトバージョン。カタパルト効果に優れたミッドスポンジを採用。新開発のト...
- 総合:9.53
- スピード:9.27
- スピン:9.60
- コントロール:9.20
丁度良い硬さのスポンジと少し厚さが薄めの微粘着シートのおかげで物凄い回転量とスピードが特徴です!擦っ...
-
-
-
- エボリューション EL-D( レビュー数:7 )
「エボリューション MX-D」はやや硬いと感じる選手にボールの威力を保ちつつ、やややわらかめのスポンジ...
- 総合:9.71
- スピード:9.00
- スピン:9.57
- コントロール:9.14
基本的にどの技術も安定しています。何かに特化しているラバーではなく、オールラウンドに性能を発揮してく...
-
-
-
- ラザンター R53( レビュー数:45 )
最先端の「エナジー・セル」技術により、かつてない回転力、球持ちの良さを実現。高い弾力性を誇るセル...
- 総合:9.53
- スピード:9.53
- スピン:9.56
- コントロール:7.98
UMで52g 1. 回転量はかなり高いレベル。テナ05以上で、かけやすくてディグ05に迫ると思います...
-
-
-
- テナジー05ハード( レビュー数:71 )
★より打球の威力を求める選手のために特徴:回転性能に優れる『テナジー05』に、さらなる威力を加える為...
- 総合:9.39
- スピード:9.51
- スピン:9.55
- コントロール:8.27
冬になってSpin Artが硬すぎて、安定はしてもスピードが遅くてうち抜けなくて困ってました。 自分...
-
-
-
-
- NUZN 50(ニューゾーン50)( レビュー数:11 )
圧倒的なパフォーマンスを評価されているNUZNシリーズに、新たなミドルハードスポンジを搭載した「NUZN ...
- 総合:9.55
- スピード:9.27
- スピン:9.55
- コントロール:8.82
やっと最高のラバーに出会えました。 現在ディグニクス09Cを使いほぼ満足していたのですが、勝負どこ...
-
-
-
- キョウヒョウ NEO 3( レビュー数:252 )
世界を制したギア!粘着性ラバーの特徴をそのままに、さらなるスピードを実現。圧倒的なボールを生み出...
- 総合:8.93
- スピード:7.29
- スピン:9.54
- コントロール:7.89
粘着はそれほど強い感じはないのですが通常の裏ソフトと比較するとやはり ひっかかりが良いのがわかります...
-
-
-
- テナジー05( レビュー数:264 )
「スプリング・スポンジ」と「エネルギー内蔵技術」が生む独特の打球感を有すラバー。多くの選手による...
- 総合:9.34
- スピード:8.44
- スピン:9.52
- コントロール:8.04
ラバーの中ではトップクラスの性能!! 使いやすいし威力も出る! でもめっちゃ高いですね すべての技術...
-
-
-
- ジキル&ハイド C55.0( レビュー数:6 )
ウーゴ・カルデラノを筆頭に、XIOM契約選手の多数がフォア面に使用。中国式粘着ラバーを凌駕する回転量...
- 総合:9.50
- スピード:9.33
- スピン:9.50
- コントロール:9.00
黒Max、53 g、50.9° チャイナ影は57 g、50.5° D09Cは50 g、50.8°...
-
-
-
- ハイブリッド K3 PRO( レビュー数:6 )
『ハイブリッド K3 PRO』は、妥協のない攻撃的なプレーヤーのために開発された「ティバー史上最高性能」...
- 総合:9.67
- スピード:8.83
- スピン:9.50
- コントロール:8.33
もう、硬すぎて擦る以外出来なかった。その分回転は他のラバーに比べてえげつないし、サーブもやりやすかっ...
-
-