happy さんのプロフィール
ユーザーレビュー
- 
                        - 
                                                                    
                                    											  
- 
                                2025/10/23  グラディアスARを購入致しました 
 重さは90gでした
 表面がリンバっぽいのでフレイタスALCライクなラケットかと思っていたのですが、心材が厚く作ってあるとの事で
 弾みはかなり強くなっていました
 その為ボールの飛び出しが早くなり、力強く飛ばせるように感じました
 台上も球離れの良さから攻撃的に攻めていくことができ、ラリーで優位に立つことが出来ました総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 硬め(セミハード) 
 使用、推奨ラバー(表面) V>15 Sticky(V>15 スティッキー) 使用、推奨ラバー(裏面) VENTUS Extra(ヴェンタス エキストラ) 
- 
                                                                    
                                    											
- 
                        - 
                                                                    
                                    											  
- 
                                2025/10/23  発売が遅れていた丹羽孝希インナーを購入致しました 
 ラケット単体重量は87gでカタログと大差なしでした
 ヒノキを使っているため飛距離と球持ちのバランスが取れているかと思っていたんですが、
 本当にインナーなのかと思うほど球離れが早く掛けづらかった印象です
 近いラケットでいうとキョウヒョウ颯かもしれません
 代わりにスピードはかなり速く打ち抜くには持ってこいでした総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 硬い(ハード) 
 使用、推奨ラバー(表面) V>15 Sticky(V>15 スティッキー) 使用、推奨ラバー(裏面) VO>102 
- 
                                                                    
                                    											
- 
                        - 
                                                                    
                                    											  
- 
                                2025/01/28  今回はハイブリットK2PRO黒MAXを打ちました 
 K3PROからの変更です
 その前にはオメガ7チャイナ影を1年ほど使用しております
 重さは50gほどでスポンジ硬度からすれば平均か少し軽いぐらいかと思いますハイブリットKシリーズの名前を冠していますが3や1Jとはかなり方向性が違うラバーでした 
 他のシリーズではテンションラバーに粘着を付けてひきつれや回転量を上げる、落ちないようにするようなイメージがありますがK2PROは粘着にテンションをかけたような形で、扱いやすさや飛距離を出すためにテンションをかけたような差があると思います影程ではないですが、かなり癖球になるようで、相手のブロックがオーバーしたり落としたりとままならない形でした 
 サーブや下回転打ちはギュッと掴んで切る、持って掛けるラバーではなく、カチッとした感じで球離れで切るような打球感で回転量は少し落ちた気がしますがこの辺は打ち方と好みの範疇な気がします
 どちらかというとキョウヒョウから飛距離や扱いやすさを求めて変更する人におすすめかと思います、普通のテンションから変更するにはいささか粘着感があり過ぎるように思えます総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード) 
 使用、推奨ラケット セントリック カーボン 
- 
                                                                    
                                    											
- 
                        - 
                                                                    
                                    											  
- 
                                2024/11/18  オメガ7チャイナ影から変更しました。 
 全体的な印象としましては、卒のない優等生ラバーでした。
 55度とスポンジ硬度は硬めですが、打ってみるとそんなには硬く感じず扱いやすい部類だと思います。
 ただし55度なのでラバーの重量といった面では扱いが難しいかもしれません。
 球は上に飛ぶしスピードもでるしコントロールも聞いて悪い所ないようなラバーですが、どの技術も70点~80点といった形で平均点が高いですが100点は出ないように感じました。
 基本万人にオススメはしやすいですが一撃必殺一球入魂タイプは人を選ぶように思いました。総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード) 
 使用、推奨ラケット セントリック カーボン 
- 
                                                                    
                                    											
- 
                        - 
                                                                    
                                    											  
- 
                                2025/10/23  グラディアスシリーズの中ではぱっとしないラケットですが、 
 控えめな弾みが好きな私には最高の一本でした
 また重心が少し手元にある気がして切り返しもしやすく、痒い所にも手が届いている感じがします
 今後廃番にならなければ、隠れた名作になる予感がします総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 柔らかめ(セミソフト) 
 使用、推奨ラバー(表面) V>22 Double Extra 使用、推奨ラバー(裏面) V>20 Extra(V>20 エキストラ) 
- 
                                                                    
                                    											

 
                     
	                    
	                    
                    
				
             
									 
									 
									