斉藤 孝 さんのプロフィール

斉藤 孝さんのプロフィール

中学・高校・大学と卓球はやってました。
練習は週3程度です。

性別 男性
都道府県 東京都(tokyo)
年代 50代
卓球歴 11~20年
出身高校、大学など 日本大学
  • 使用ラケット、ラバー

    1. テナー
      ラケット

      テナー

      「アコースティック」と比べブレード(中板)を厚くすることで、よりパワープレーに適したモデル。...
    2. テナジー80
      ラバー(表面)

      テナジー80

      『テナジー』シリーズの中でも特に回転性能とスピード性能を高い次元で兼ね備えたのが『テナジー・80...
    3. テナジー64
      ラバー(裏面)

      テナジー64

      「エネルギー内蔵技術」の優れた弾性と、「スプリング・スポンジ」による「ボールを包み込む感覚」や「...

ユーザーレビュー

  • エバンホルツ NCT Ⅴ

    ユーザーレビュー

    特殊素材のラケットと比較すると、それほどのスピード感はありませんが、5枚合板としては弾む部類です。
    表面が黒檀と硬い木を使っており、打球感も少しそれを感じますが、黒檀は紙のように非常に薄いので気にする必要はないと思っています。
    ラケットのいいところは、特殊素材のラケットと比較し非常に使いやすく、弱点のないラケットに感じます。
    下がって引き合いもできますが、前でピッチの早いプレーが非常にやりやすく、中国選手とかがスティガを好むのも理解できます。前でカウンターとか難しいプレーも比較的やりやすいです。
    しなりは少な目なものの、回転はしっかりかかり、ドライブ、スマッシュ、ブロック、ツッツキなどどれも非常にやりやすいです。
    特殊素材のラケット中心に使ってきましたが、あらためて木材5枚合板の良さを教えてくれたラケットです。

    2018/01/04
    総合
    9/10
    スピード
    5
    スピン
    7
    コントロール
    9
    打球感
    7
    硬度 硬め(セミハード)

    使用、推奨ラバー(表面) ファスターク C-1

    使用、推奨ラバー(裏面) マントラ S

    このレビューは参考になりましたか? いいね!
  • アコースティックカーボン

    ユーザーレビュー

    カーボンが入っているのにドライブ時に「しなり」をかなり感じます。
    テナーも使用していますが、しなりは薄いアコースティックカーボンのほうが強く感じます。
    そのためそれなりに回転のかかるラバーでドライブすると、途中から軌道が変化し急に落ちるように見えます。
    しなりはあるものの、カーボンらしさも感じる不思議なラケット。
    個人的にはドライブはこれが一番しやすく、切れた下回転も持ち上げやすいです。
    勝手にトップスピンがかかってくれる感じがします。
    反面しなるせいか、スマッシュがやりにくい(特にロビング打ち)ように思います。
    打球感は非常に良く、コンコンといい音が響く点、また手に響くさまが確かに管楽器を感じさせます。
    個人的にはテナーよりもこちらのほうが管楽器っぽく思えます。
    グリップはストレートを使用していますが、丸っこいグリップなので好き嫌いが分かれるかもしれません。私はもう少し平べったい(テナーくらい)のグリップが好みです。
    重心は先端のほうにあるのか、プレーすると実際の重量よりも重く感じます。
    5.5mmの板厚としては若干重めで、ラケット単体では89gでした。

    2018/01/04
    総合
    9/10
    スピード
    6
    スピン
    8
    コントロール
    6
    打球感
    9
    硬度 硬め(セミハード)

    使用、推奨ラバー(表面) テナジー80

    使用、推奨ラバー(裏面) テナジー64

    このレビューは参考になりましたか? いいね!
  • 水谷隼 ZLC

    ユーザーレビュー

    打球感はかなり硬い感じで、はずみもかなりいい部類と感じます。
    ティモボルALCとかなり良く似たラケットですが、比較するとこっちのほうが好き嫌い分かれるかもしれません。
    ティモボルALCとは基本板厚が同じで、特殊素材を除けば表面の木が違うだけです。
    水谷ZLCはリンバで、ティモボルALCはコトだと思います。
    ティモボルALCよりパワフルなプレーが可能と思いますが、回転がかけにくいと感じるかもしれません。
    その場合は柔らかめのラバーがお勧めです。
    強い人はこれにテナジー05とかを貼っていますが、個人的にはそれだとカチンカチンに感じてしまいます。
    FもBも一番合うのは64あたりと思っています。
    私のは単体で89gでした。

    2018/01/04
    総合
    7/10
    スピード
    8
    スピン
    6
    コントロール
    6
    打球感
    6
    硬度 硬い(ハード)

    使用、推奨ラバー(表面) ロゼナ(ROZENA)

    使用、推奨ラバー(裏面) ロゼナ(ROZENA)

    このレビューは参考になりましたか? いいね!
  • テナー

    ユーザーレビュー

    いろいろ試してきた木材5枚合板ラケットではこれが一番スピードが出ました。
    板厚は6mmですが、硬い打球感ではないのに飛距離が出るため、もっと板厚がよるように感じます。
    そのためしなりはそれほどではなく、アコースティックカーボンのほうがしなるように感じます。
    木材ラケットの回転のかけやすさ、使いやすさもあり、特殊素材並のスピードも持っています。
    前陣でのプレーもできますが、少し下がってプレーをする人のほうがマッチしているかもしれません。
    ラケット単体では89gでした。

    2018/01/04
    総合
    9/10
    スピード
    6
    スピン
    7
    コントロール
    6
    打球感
    8
    硬度 硬め(セミハード)

    使用、推奨ラバー(表面) テナジー64

    使用、推奨ラバー(裏面) テナジー64

    このレビューは参考になりましたか? いいね!
  • ガレイディア ZLC

    ユーザーレビュー

    アルムタートと材質は同じはずたなのですが、個体差なのかアルムタートより打球感が少し柔らかく感じました。
    水谷ZLCと比較しても、特殊素材が内側に入っているため打球感は柔らかめ、但し飛距離は板厚の関係で飛びます。
    バタフライの5枚合板特殊素材ラケットと比較すると、スマッシュに重視をおくプレイヤーにお勧めと感じます。
    スピードは5枚特殊素材ラケットよりも優れています。
    反面、ツッツキ、ストップ、サーブレシーブとか強くインパクトしないプレイは苦手に思いますが、慣れれば気にならないかもしれません。
    しつこいカットマンなどが相手の時は重宝しそうです。

    2018/01/04
    総合
    5/10
    スピード
    9
    スピン
    6
    コントロール
    4
    打球感
    5
    硬度 硬い(ハード)

    使用、推奨ラバー(表面) ファスターク G-1

    使用、推奨ラバー(裏面) ラクザX

    このレビューは参考になりましたか? いいね!
  1. 1
  2. 2
  3. 次 >

卓球ナビへようこそ!
レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

新規会員登録