NIKAIDOU さんのプロフィール
ユーザーレビュー
-
-
-
兎に角打球感が良く、素材感をあまり感じず、表面材が固めの5枚合板の打球感に近いと感じました。
エナジーウッドV2とかに近いと思います。
それでいて弾みは素材らしく飛ばせます。カーボン系には劣りますが中陣ぐらいなら十分です。重量も85g前後であまり個体差もないと聞いたので非常に軽く、自分のラバー(両面特厚)の組み合わせなら180gを切ります。
ダーカーは板厚が厚く扱いづらいものが多いイメージでしたが、これは一般的な厚さなのも嬉しい。
一つ注意点としては粘着テンション系と組み合わせると、ラケットの弧線高さに加えてラバーの弧線高さが足されて制御が凄く難しくなる+打ち抜きづらくなるのでやや扱いが難しいと感じました。
直線的なテンションラバーとの相性が良く感じます。総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 柔らかめ(セミソフト)
-
-
-
-
ニッタク版のNEO3をバックで試打しました。
普通の粘着系に比べるとスポンジ柔らかく使いやすいですが、シートは硬いのである程度インパクトが必要です。バックだとラケット先端を意識して当てると威力も変化も付けやすいです。苦しい体勢での繋ぎは棒玉になりがちなので、回転の変化をつけるなどの工夫できる腕が必要に感じました。
ツッツキやループ、ブロックは言わずもがなで得点に繋がる武器になります。
オートで深さや回転やスピードが出ない分、変化を自分で付けていけるので質の高いボールを出す意識を常に持つといいと思いました。自分はしばらく使いこもうと思うくらいには気に入りました。良いラバーです。
総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラケット リベルタ ソリッドプロ
-