つぶ×プリン さんのプロフィール
 
				
            ユーザーレビュー
- 
                        - 
                                                                    
                                    											  
- 
                                2021/02/27  TripleがVictasで登場し、どんなラケットがよいかと模索していて決めました。 粘着に相性がよいように思います。 
 回転がかかかるが、とびすぎるように感じました。以前は、P-1とG-1を貼っていました。この組み合わせもよかったです。 総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 硬め(セミハード) 
 使用、推奨ラバー(表面) TRIPLE Double Extra(トリプル ダブルエキストラ) 使用、推奨ラバー(裏面) TRIPLE Extra(トリプル エキストラ) 
- 
                                                                    
                                    											
- 
                        - 
                                                                    
                                    											  
- 
                                2021/02/27  折れてしまってもう使用できませんが、供養のために書きます。 
 はじめは、バタフライの廃盤となった孔令輝の代わりとなるラケットを探していて、何となく良さそうかなという思いで購入しました。グリップは細くて持ちやすいラケットでした。 
 ※別の人ラケットを見ましたがグリップについては個体差は結構ありように思います。Androのラザント(廃盤)を張り、回転がしっかりかかる球持ちの良いラケットだと思います。 最近思うのは、ラケットとラケットの組み合わせは同じメーカーのほうがよいように感じます。 総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 柔らかめ(セミソフト) 
 使用、推奨ラバー(表面) ファスターク G-1 使用、推奨ラバー(裏面) ファスターク G-1 
- 
                                                                    
                                    											
- 
                        - 
                                                                    
                                    											  
- 
                                2021/02/23  ラケット金額が現在は、変更されています。 
 しかし、それに見合うラケットだと思います。バタフライは、結構廃盤になるのでこのティモボルは間違いなくロングセラー商品だと思います。
 私が購入した時期は2012年でした。今、2021年ですので世界中で愛用されているのだと思います。20数年前にアリレートカーボンがバタフライから出され、初めて使用したのが尊敬している孔令輝スペシャルが初めてでした。当時は、1万円を超えるラケットはほとんどありませんでした。 
 アナミックにも初めて出会いました。回転がかかるのがまず一番大事だと思います。 
 補助剤を塗っていたような音がして、回転がかかります。
 ラザンターとの相性も良いと思います。ループ系や強打系のドライブについて問題ありません。 
 しかし、ミート系のボールを打つと、ネットにかけてしまうことが多かったです。台上のプレーも問題なくできると思います。 
 好き嫌いはあるかもしれませんが、グリップがアナトミックだからやりやすいのかもしれません。総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 硬め(セミハード) 
 
- 
                                                                    
                                    											
- 
                        - 
                                                                    
                                    											  
- 
                                2021/02/27  バタフライで初めてインナーの素材入りラケットを購入しました。 見出しの通り、思ったよりも飛ばないラケットに感じました。私自身がアウターのラケットばかり使用しているためそう感じたのかもしれません。 ティモボル・ ALCと比べ、弾みに違いがあり違和感がありました。 
 また、インナーフォースZLCと比べても弾みに違和感がありました。バタフライのHPにも書いてあるように、回転量が多い前陣カウンタードライブはしやすかったです。 
 弾みが抑えられる分、前陣のしやすさはあったと思います。総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 柔らかめ(セミソフト) 
 使用、推奨ラバー(表面) ファスターク G-1 使用、推奨ラバー(裏面) ラザンター R48 
- 
                                                                    
                                    											
- 
                        - 
                                                                    
                                    											  
- 
                                2021/02/23  F:ヴェンタス スピード 
 B:ヴェンタス スピンTSPのラケットにはあまり良いイメージがなく、長く嫌煙していた。 
 しかし、初心者用の用具を検討していた時にショップの方にスワットを紹介して頂きました。正直、値段にあっていないと思います。良い意味で。 
 卓球界の現状でいえば1万円前後するくらいかと思います。中級者クラスまでは問題なく使用できると思います。 全般的に問題なくこなせること、弱点といえば、上級者視点で考えれば物足りないと感じると思います。 
 しかし、ほとんどのユーザー層では満足できるラケットだと思います。すばらしい。 総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 柔らかめ(セミソフト) 
 
- 
                                                                    
                                    											

 
                    