- 送料 : 条件付き無料(¥840〜)
- 在庫 : 〇
- ポイント:51P
-
- カードOK
みんなの評価 |
[硬さ] 平均レベルの硬度 [性能] スピード と スピン に優れています |
みんなの平均費用 | 約6,960円 |
ラザンターR53に次ぐエナジー・セル搭載の高性能ラバー
スポンジ硬度が48度になったことで、あらゆる技術に対して抜群の安定感を発揮する。
また、しっかりとしたグリップ力と超加速力が生み出す強力なパワードライブで打ち合いにも負けない。
高い安定感と無限大の爆発力を武器に限界のその先へ。
★2020年9月上旬発売
★2021年10月新色発売(グリーン)追加
定価7,200円
→特価5,004円!
¥7,590円!
TEN ALLで購入する1位
¥5,004円
卓球ナビEC (ラザンターR48)
2位
¥5,040円
たくつう
3位
¥5,510円
e卓便 (ラザンターR48)
4位
¥7,590円
TEN ALL
LOVE卓球 (卓球歴:1年未満) 柔らかい 卓球ナビで購入
スポンジの厚さは1.7で打ちました。(カットマンなので)
スポンジ硬度は48度と書いてあったけど、48度と思えないくらい柔らかかったです。
カットはふわーって感じでちょうどよく台に収まってくれて扱いやすかったです。
少しスピードが足りなかったので今度はスポンジ厚を2.0で打ってみたいと思います。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
使用、推奨ラケット ダイオード V
katsuo000 (卓球歴:20年以上) 穴のないオールマイティなテナ05or80!
UMで48g。
・扱いやすい!
・回転をかけやすく、回転量は05なみ!
・05なみの回転量なのに粒形状はやや長いのか弾きやすくスピードドライブも打ちやすい!
・シートが驚くほど柔らかく食い込みやすいのでバックでも十分扱えるのに、フォアでも満足の打球感と球持ちで穴がない!
・横回転を入れたつなぎがめちゃめちゃやりやすい!
タイトルの通り万能なテナ05か80、その中間的なラバーでした!
気になったのは少しシートが柔らかいので、シートで切るツッツキが浮きやすいのとカウンタードライブやブロック時、相手の回転を受けやすいと感じた点です。
コスパが良く迷ったらバックに良いと思います!
また、様々なレビューで散見されるようにR53と比べると扱いやすい分、大人しい性能です。
粒形状はR53と同じようで、少し球離れの速い80寄りの粒形状ですね。
ご参考ください。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 硬め(セミハード) |
使用、推奨ラケット 張継科 ZLC
伊武 (卓球歴:11~20年)
バックでMAX使用。
回転はまず不満ない。
廃盤のR47に比べると、少し弾みアップしたなぐらい。そこら辺のテンションラバーと比べるとシート薄いから軽くて振りやすい
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 硬め(セミハード) |
使用、推奨ラケット シンテリアック VCO OFF
コスリスト (卓球歴:11~20年)
ガツンとスマッシュで当てて打つより、擦ってドライブ打つなら持ってこい。
他の同じ硬度のテンションと比較すると少し軽め。だからか安定性はすんごい。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 硬め(セミハード) |
使用、推奨ラケット 馬林ソフトカーボン
ラザンターは神 (卓球歴:2~3年) これはAndroの最高傑作
フリックなどをする時にたまに落ちる時がある。ツッツキはまあまあでドライブはめちゃくちゃいいループドライブはキモいくらい弧線が出る時があるまあ僕からしたらラザンター系の中ではトップ1だと思う慣れてきたらステップアップのr53があって技術を上達させるにはすごくいいラバーだと思うつまりラザンターR48はAndroの最高傑作ですね
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 柔らかい(ソフト) |
使用、推奨ラケット インナーフォース レイヤー ALC
なかむのすけ (卓球歴:6~10年) 80%以上使いこなせたら、あなたも上級者
初めてR48を使う時は、F厚B中厚にすると個人的に良いかも
威力、回転、スピードは凄いし、打ち合いも負けない
強く打っても落ちない
最強のラバーだと思います
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 硬め(セミハード) |
使用、推奨ラケット 和の極 -煉-
てのり緑虎 (卓球歴:6~10年) 思っていたより硬い
思っていたよりシートが硬く飛び出しが強かった。振った分だけ回転がかかるため
相手も予想通りの回転量が来る様子。
スピードは速いためある程度の威力は見込める。台上は少し飛ぶのでコントロールが難しい。トータルでは使いやすい印象!
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 硬め(セミハード) |
使用、推奨ラケット サイバーシェイプ クリッパー