2017/08/07

小塩遥菜や木原/長﨑ペアらが優勝 ITTFジュニアサーキット・香港大会最終日 卓球

8月2日から6日まで香港で開催されたITTFゴールデンシリーズジュニアサーキット・香港大会。
大会最終日の6日はジュニア男女シングルス決勝やカデット男女シングルス決勝、ジュニア男女ダブルス決勝などが行われました。
ジュニア女子シングルスでは、長﨑美柚選手が決勝に進んだものの中国選手に敗れ準優勝。
カデット女子シングルスは、小塩遥菜選手が準決勝と決勝で中国香港の選手を破って優勝しました。
ジュニア女子ダブルスでは、木原美悠/長﨑美柚ペアが決勝で中国ペアを破って優勝。
カデット女子ダブルスは、大藤沙月/菅澤柚花里ペアが決勝でアメリカペアを破って優勝しました。

■ジュニア男子シングルス 決勝トーナメント■
●準決勝
徐海東(中国)4-3 徐瑛彬(中国)
楊碩(中国)4-2 林昀儒(チャイニーズタイペイ)

●決勝
楊碩(中国)4-2 徐海東(中国)

□ジュニア女子シングルス トーナメント□
○準決勝
長﨑美柚 4-0 陳亭婷(チャイニーズタイペイ)
劉瑋珊(中国)4-0 石洵瑶(中国)

○決勝
劉瑋珊(中国)4-1 長﨑美柚

■カデット男子シングルス 決勝トーナメント■
※日本選手は不参加
●決勝
LI Tiago(ポルトガル)3-0 KUMAR Nikhil(アメリカ)

□カデット女子シングルス 決勝トーナメント□
○準決勝
小塩遥菜 3-1 潘逸(中国香港)

○決勝
小塩遥菜 3-0 厳浩晴(中国香港)

■ジュニア男子ダブルス トーナメント■
●準決勝
徐瑛彬/楊碩(中国)3-1 篠塚大登/横谷晟

●決勝
黎昕陽/林昀儒(チャイニーズタイペイ)3-1 徐瑛彬/楊碩(中国)

□ジュニア女子ダブルス トーナメント□
○準決勝
銭天一/石洵瑶(中国)3-0 相馬夢乃/竹内嘉菜
木原美悠/長﨑美柚 3-1 陳亭婷/蘇珮綾(チャイニーズタイペイ)

○決勝
木原美悠/長﨑美柚 3-1 銭天一/石洵瑶(中国)

■カデット男子ダブルス トーナメント■
※日本選手は不参加
●決勝
陳顥樺/陳以信(中国香港)3-0 劉鎮傑/黄翰林(中国香港)

□カデット女子ダブルス トーナメント□
○準決勝
大藤沙月/菅澤柚花里 3-0 李嘉宜/呉詠琳(中国香港)

○決勝
大藤沙月/菅澤柚花里 3-2 SUNG Joanna/SUNG Rachel(アメリカ)

(ライター:masa雅)

記事に対するコメント

コメントはまだありません。

コメントを投稿する

※最大500文字です。

 

関連記事

  • 吉山和希がU19制覇 吉山和希/ファラジと山田創介/松島美空は銅メダル WTTユーススターコンテンダー・バンコク2025
    吉山和希がU19制覇 吉山和希/ファラジと山田創介/松島美空は銅メダル WTTユーススターコンテンダー・バンコク2025
    2025/05/09
  • 男子U18は川上流星、U15は平塚健友と大野颯真がユース代表に内定 2025アジアユース、世界ユース男子日本代表選考会
    男子U18は川上流星、U15は平塚健友と大野颯真がユース代表に内定 2025アジアユース、世界ユース男子日本代表選考会
    2025/05/06
  • 世界ユース代表選考会、U18は面手凛、U15は石田心美と村松心菜が代表に内定 2025アジアユース、世界ユース日本代表選考会
    世界ユース代表選考会、U18は面手凛、U15は石田心美と村松心菜が代表に内定 2025アジアユース、世界ユース日本代表選考会
    2025/05/05

木原美悠 選手に関連する記事

  • 2025世界卓球ダブルスのドローが発表 2025世界卓球男女複、混合複
    2025世界卓球ダブルスのドローが発表 2025世界卓球男女複、混合複
    2025/05/02
  • 張本美和が単複2冠達成 同大会14歳から3年連続のV WTTコンテンダー・チュニス2025
    張本美和が単複2冠達成 同大会14歳から3年連続のV WTTコンテンダー・チュニス2025
    2025/04/29
  • 橋本帆乃香が中国2選手に完勝、決勝進出 松島輝空は決勝をかけて向鵬と激突 WTTコンテンダー・太原2025
    橋本帆乃香が中国2選手に完勝、決勝進出 松島輝空は決勝をかけて向鵬と激突 WTTコンテンダー・太原2025
    2025/04/12

卓球ナビへようこそ!
レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

新規会員登録