2017/11/02

小塩遥菜らが予選で勝利 ITTFチャレンジ・ベルギーオープン2日目結果 卓球

10月31日から11月4日までベルギーのデ・ハーンで開催されるITTFチャレンジ・ベルギーオープン。
大会2日目の1日は男女シングルス予選リーグや予選トーナメント、男女アンダー21予選リーグや男女ダブルス予選トーナメントなどが行われました。

女子シングルス予選トーナメントでは小学6年生の小塩遥菜選手(石田卓球クラブ)が勝ち星を上げています。

■男子シングルス 予選リーグ■
宇田幸矢 4-1 SAVILL Luke(イングランド)
戸上隼輔 4-0 SPELBUS Alin(ルーマニア)
高見真己 4-0 TAUBER Michael(イスラエル)
BERGLUND Simon(スウェーデン)4-1 田中佑汰
五十嵐史弥 4-0 KUCERA Stanislav(チェコ)

■男子シングルス 予選トーナメント■
ROLLAND Jules(フランス)4-2 五十嵐史弥
高見真己 4-1 BERGLUND Simon(スウェーデン)

□女子シングルス 予選リーグ□
小塩遥菜 4-0 VAN DUIN Rianne(オランダ)

□女子シングルス 予選トーナメント□
小塩遥菜 4-1 MOSKOVITS Daniela(スウェーデン)

□女子アンダー21 予選リーグ□
小塩遥菜 3-0 MYNAROVA Karolina(チェコ)

■男子ダブルス 予選トーナメント■
●1回戦
戸上隼輔/宇田幸矢 3-0 GRININGER Thomas/KAPOLNEK Narayan(オーストリア)

●2回戦
高見真己/田中佑汰 3-1 JARVIS Tom(イングランド)/JHA Kanak(アメリカ)
AGUIRRE Marcelo(パラグアイ)/GILABERT Rodrigo(アルゼンチン)3-1 戸上隼輔/宇田幸矢

●3回戦
高見真己/田中佑汰 3-2 BERGLUND Simon/SODERLUND Hampus(スウェーデン)

(ライター:masa雅)

記事に対するコメント

コメントはまだありません。

コメントを投稿する

※最大500文字です。

 

関連記事

  • 男子U18は川上流星、U15は平塚健友と大野颯真がユース代表に内定 2025アジアユース、世界ユース男子日本代表選考会
    男子U18は川上流星、U15は平塚健友と大野颯真がユース代表に内定 2025アジアユース、世界ユース男子日本代表選考会
    2025/05/06
  • 世界ユース代表選考会、U18は面手凛、U15は石田心美と村松心菜が代表に内定 2025アジアユース、世界ユース日本代表選考会
    世界ユース代表選考会、U18は面手凛、U15は石田心美と村松心菜が代表に内定 2025アジアユース、世界ユース日本代表選考会
    2025/05/05
  • 横谷晟/岡田琴菜がWTTシリーズ初V 赤江夏星は銅 最終順位まとめ WTTフィーダー・マンチェスター2025
    横谷晟/岡田琴菜がWTTシリーズ初V 赤江夏星は銅 最終順位まとめ WTTフィーダー・マンチェスター2025
    2025/05/02

宇田幸矢 選手に関連する記事

  • 4/14に開幕するワールドカップのドローが決定 戸上隼輔は林高遠、宇田幸矢はカルデラノと同組みに ワールドカップ2025
    4/14に開幕するワールドカップのドローが決定 戸上隼輔は林高遠、宇田幸矢はカルデラノと同組みに ワールドカップ2025
    2025/04/13
  • 3/25開幕 WTTスターコンテンダー・チュンナイは張本智和や早田ひなら日本の12選手が出場 同日にフィーダー・オトーチェッツも開幕
    3/25開幕 WTTスターコンテンダー・チュンナイは張本智和や早田ひなら日本の12選手が出場 同日にフィーダー・オトーチェッツも開幕
    2025/03/19
  • 早田ひなが日本勢8強一番乗り 日本は6選手が8強狙う WTTチャンピオンズ・重慶2025
    早田ひなが日本勢8強一番乗り 日本は6選手が8強狙う WTTチャンピオンズ・重慶2025
    2025/03/13

卓球ナビへようこそ!
レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

新規会員登録