2018/10/29

日本が団体でアベック優勝 2018ワールドカデットチャレンジ結果 卓球

10月23日から31日まで鳥取県のコカ・コーラボトラーズジャパンスポーツパーク県民体育館(鳥取県民体育館)で開催される2018ITTFワールドカデットチャレンジ。

28日に男女団体準決勝と決勝が行われ、男子日本チーム(篠塚大登、濵田一輝、松島輝空、谷垣佑真)は決勝で中国やチャイニーズタイペイからなるアジアチームに勝利し優勝。
女子日本チーム(赤江夏星、大久保ひかり、菅澤柚花里、中森帆南)は中国や韓国からなるアジアチームを破り、男子とともにアベック優勝を決めました。

■男子団体 決勝トーナメント■
●準決勝
《日本 3-0 ヨーロッパ》
○篠塚大登 3-0 SABHI Myshaal(フランス)
○谷垣佑真 3-0 KUBIK Maciej(ポーランド)
○濵田一輝 3-1 HOLLO Mike(ドイツ)

《アジア 3-1 北アメリカ》

●決勝
《日本 3-1 アジア》
 谷垣佑真 0-3 曾蓓勛(中国)○
○篠塚大登 3-0 KHAYYAM Radin(イラン)
○濵田一輝 3-0 王冠儒(チャイニーズタイペイ)
○篠塚大登 3-1 曾蓓勛(中国)

□女子団体 決勝トーナメント□
○準決勝
《日本 3-0 ラテンアメリカ》
○菅澤柚花里 3-0 COSSIO ACEVES Arantxa(メキシコ)
○中森帆南 3-0 TAKAHASHI Giulia(ブラジル)
○赤江夏星 3-0 BURGOS Brianna(プエルトリコ)

《アジア 3-2 北アメリカ》

○決勝
《日本 3-2 アジア》
 菅澤柚花里 2-3 蒯曼(中国)○
○中森帆南 3-0 BYUN Seoyoung(韓国)
○赤江夏星 3-0 ZHOU Jingyi(シンガポール)
 中森帆南 1-3 蒯曼(中国)○
○菅澤柚花里 3-0 BYUN Seoyoung(韓国)

(ライター:masa雅)

記事に対するコメント

コメントはまだありません。

コメントを投稿する

※最大500文字です。

 

関連記事

  • 濵田一輝が予選を突破 張本智和や戸上隼輔らが待つ本戦へ チャイナスマッシュ2025
    濵田一輝が予選を突破 張本智和や戸上隼輔らが待つ本戦へ チャイナスマッシュ2025
    2025/09/27
  • チャイナスマッシュのドローが決定 松島輝空は薛飛、平野美宇は孫穎莎と1回戦 チャイナスマッシュ2025
    チャイナスマッシュのドローが決定 松島輝空は薛飛、平野美宇は孫穎莎と1回戦 チャイナスマッシュ2025
    2025/09/26
  • 面手凛と髙橋青葉がWTTユース制覇 面手は混合複と2冠 WTTユースコンテンダー・サンフランシスコIII2025
    面手凛と髙橋青葉がWTTユース制覇 面手は混合複と2冠 WTTユースコンテンダー・サンフランシスコIII2025
    2025/09/26

松島輝空 選手に関連する記事

  • チャイナスマッシュのドローが決定 松島輝空は薛飛、平野美宇は孫穎莎と1回戦 チャイナスマッシュ2025
    チャイナスマッシュのドローが決定 松島輝空は薛飛、平野美宇は孫穎莎と1回戦 チャイナスマッシュ2025
    2025/09/26
  • 松島輝空が大逆転で李尚洙との激闘制す 初日登場の日本の5選手は全員初戦を突破 WTTチャンピオンズ横浜2025
    松島輝空が大逆転で李尚洙との激闘制す 初日登場の日本の5選手は全員初戦を突破 WTTチャンピオンズ横浜2025
    2025/08/07
  • 佐藤瞳が前週優勝のユアン・ジアナンを撃破、2回戦へ WTTスターコンテンダー・リュブリャナ2025
    佐藤瞳が前週優勝のユアン・ジアナンを撃破、2回戦へ WTTスターコンテンダー・リュブリャナ2025
    2025/06/19

卓球ナビへようこそ!
レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

新規会員登録