2018/10/29

日本が団体でアベック優勝 2018ワールドカデットチャレンジ結果 卓球

10月23日から31日まで鳥取県のコカ・コーラボトラーズジャパンスポーツパーク県民体育館(鳥取県民体育館)で開催される2018ITTFワールドカデットチャレンジ。

28日に男女団体準決勝と決勝が行われ、男子日本チーム(篠塚大登、濵田一輝、松島輝空、谷垣佑真)は決勝で中国やチャイニーズタイペイからなるアジアチームに勝利し優勝。
女子日本チーム(赤江夏星、大久保ひかり、菅澤柚花里、中森帆南)は中国や韓国からなるアジアチームを破り、男子とともにアベック優勝を決めました。

■男子団体 決勝トーナメント■
●準決勝
《日本 3-0 ヨーロッパ》
○篠塚大登 3-0 SABHI Myshaal(フランス)
○谷垣佑真 3-0 KUBIK Maciej(ポーランド)
○濵田一輝 3-1 HOLLO Mike(ドイツ)

《アジア 3-1 北アメリカ》

●決勝
《日本 3-1 アジア》
 谷垣佑真 0-3 曾蓓勛(中国)○
○篠塚大登 3-0 KHAYYAM Radin(イラン)
○濵田一輝 3-0 王冠儒(チャイニーズタイペイ)
○篠塚大登 3-1 曾蓓勛(中国)

□女子団体 決勝トーナメント□
○準決勝
《日本 3-0 ラテンアメリカ》
○菅澤柚花里 3-0 COSSIO ACEVES Arantxa(メキシコ)
○中森帆南 3-0 TAKAHASHI Giulia(ブラジル)
○赤江夏星 3-0 BURGOS Brianna(プエルトリコ)

《アジア 3-2 北アメリカ》

○決勝
《日本 3-2 アジア》
 菅澤柚花里 2-3 蒯曼(中国)○
○中森帆南 3-0 BYUN Seoyoung(韓国)
○赤江夏星 3-0 ZHOU Jingyi(シンガポール)
 中森帆南 1-3 蒯曼(中国)○
○菅澤柚花里 3-0 BYUN Seoyoung(韓国)

(ライター:masa雅)

記事に対するコメント

コメントはまだありません。

コメントを投稿する

※最大500文字です。

 

関連記事

  • 篠塚大登/戸上隼輔が64年ぶりの男子複金メダル 伊藤美誠は銅 2025世界卓球最終順位
    篠塚大登/戸上隼輔が64年ぶりの男子複金メダル 伊藤美誠は銅 2025世界卓球最終順位
    2025/05/25
  • 大魔王復活、伊藤美誠が涙のメダル確定 篠塚大登/戸上隼輔も準決勝へ 2025世界卓球 男女複・混合複
    大魔王復活、伊藤美誠が涙のメダル確定 篠塚大登/戸上隼輔も準決勝へ 2025世界卓球 男女複・混合複
    2025/05/23
  • 張本美和と大藤沙月、早田ひなと戸上隼輔が8強入り 世界卓球2025 男女単
    張本美和と大藤沙月、早田ひなと戸上隼輔が8強入り 世界卓球2025 男女単
    2025/05/22

松島輝空 選手に関連する記事

  • 張本智和/松島輝空や木原美悠/張本美和ら日本ペアは順当に3回戦に進出 2025世界卓球 男女複・混合複
    張本智和/松島輝空や木原美悠/張本美和ら日本ペアは順当に3回戦に進出 2025世界卓球 男女複・混合複
    2025/05/19
  • 2025世界卓球ダブルスのドローが発表 2025世界卓球男女複、混合複
    2025世界卓球ダブルスのドローが発表 2025世界卓球男女複、混合複
    2025/05/02
  • 女子シングルスは張本美和や早田ひなら日本が4強独占 混合複の松島輝空/張本美和は銀 WTTコンテンダー・チュニス2025
    女子シングルスは張本美和や早田ひなら日本が4強独占 混合複の松島輝空/張本美和は銀 WTTコンテンダー・チュニス2025
    2025/04/27

卓球ナビへようこそ!
レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

新規会員登録