2024/08/21

8/22本戦スタート WTTフィーダー・オロモウツに松平賢二や橋本帆乃香ら日本の8選手が出場

8月20日から25日までチェコのオロモウツで「WTTフィーダー・オロモウツ2024」が開催される。
日本男子は松平賢二(協和キリン)と濵田一輝(早稲田大)の2選手がエントリー。
日本女子は橋本帆乃香(ミキハウス)、佐藤瞳(ミキハウス)、芝田沙季(ミキハウス)、小塩遥菜(トップおとめピンポンズ名古屋)、井絢乃(中国電力ライシス)、枝廣瞳(中国電力ライシス)の6選手が出場する。

また同日の8月20日から25日まで、ペルーのリマで「WTTコンテンダー・リマ2024」が開催される。
日本男子は田中佑汰(個人)、宇田幸矢(協和キリン)、及川瑞基(岡山リベッツ)がエントリー。
日本女子は大藤沙月(ミキハウス)、横井咲桜(ミキハウス)の2選手がエントリーしている。

フィーダー・オロモウツ大会は男女シングルス、男女ダブルスのドローが決定。
コンテンダー・リマ大会は明日以降に各種目のドローが発表される。

<WTTフィーダー・オロモウツ2024>
■男子シングルス 決勝トーナメント■
●1回戦 ドロー
濵田一輝 - CHEN Yuanyu(中国)
松平賢二 - Stepan BRHEL(チェコ)

□女子シングルス 決勝トーナメント□
○2回戦 ドロー
橋本帆乃香 - 未定
佐藤瞳 - 未定
芝田沙季 - 未定

○1回戦 ドロー
小塩遥菜 - Anna KLEMPEREROVA(チェコ)
井絢乃 - Karin GROFOVA(チェコ)
枝廣瞳 - コジッチ(クロアチア)

■男子ダブルス■
●予選1回戦 ドロー
松平賢二/濵田一輝 - Matyas LEBEDA/Daniel KOSTAL(チェコ)

□女子ダブルス 決勝トーナメント□
○1回戦 ドロー
佐藤瞳/橋本帆乃香 - ミシュチェク/ステルナー(オーストリア)

<WTTコンテンダー・リマ>
ドロー未定

(ライター:菅家雅治)

関連選手

記事に対するコメント

コメントはまだありません。

コメントを投稿する

※最大500文字です。

 

関連記事

  • 吉山和希がU19制覇 吉山和希/ファラジと山田創介/松島美空は銅メダル WTTユーススターコンテンダー・バンコク2025
    吉山和希がU19制覇 吉山和希/ファラジと山田創介/松島美空は銅メダル WTTユーススターコンテンダー・バンコク2025
    2025/05/09
  • 男子U18は川上流星、U15は平塚健友と大野颯真がユース代表に内定 2025アジアユース、世界ユース男子日本代表選考会
    男子U18は川上流星、U15は平塚健友と大野颯真がユース代表に内定 2025アジアユース、世界ユース男子日本代表選考会
    2025/05/06
  • 世界ユース代表選考会、U18は面手凛、U15は石田心美と村松心菜が代表に内定 2025アジアユース、世界ユース日本代表選考会
    世界ユース代表選考会、U18は面手凛、U15は石田心美と村松心菜が代表に内定 2025アジアユース、世界ユース日本代表選考会
    2025/05/05

松平賢二 選手に関連する記事

  • 2025世界卓球、男子シングルスのドローが決定 張本智和は林鐘勲と初戦 2025世界卓球男子単
    2025世界卓球、男子シングルスのドローが決定 張本智和は林鐘勲と初戦 2025世界卓球男子単
    2025/05/02
  • 男子は協和キリンが7年ぶりのV 女子は中国電力ライシスが2連覇 日本卓球リーグプレーオフJTTLファイナル4
    男子は協和キリンが7年ぶりのV 女子は中国電力ライシスが2連覇 日本卓球リーグプレーオフJTTLファイナル4
    2024/12/08
  • 後期NTチーム選手は前期同様、張本智和や戸上隼輔が選出 松平賢二がNT候補選手に 卓球男子NT選手
    後期NTチーム選手は前期同様、張本智和や戸上隼輔が選出 松平賢二がNT候補選手に 卓球男子NT選手
    2024/10/04

卓球ナビへようこそ!
レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

新規会員登録