2025/03/25

女子複の佐藤瞳/芝田沙季や男子単の徳田幹太、女子単の面田采巳が初戦を突破 WTTフィーダー・オトーチェッツ

3月25日から29日までスロベニアのオトーチェッツで開催される「WTTフィーダー・オトーチェッツ2025」。
25日はシングルス予選トーナメント1回戦、ダブルス予選トーナメント1回戦の試合が行われている。

今大会、日本男子は及川瑞基(岡山リベッツ)、吉山僚一(日本大学)、濵田一輝(早稲田大学)、松山祐季(クローバー歯科カスピッズ)、徳田幹太(早稲田大学)の5選手がエントリー。
女子は佐藤瞳(ミキハウス)、笹尾明日香(日本生命)、上澤杏音(香ヶ丘リベルテ高校)、芝田沙季(ミキハウス)、赤江夏星(日本生命)、竹谷美涼(香ヶ丘リベルテ高等学校)、面田采巳(愛知工業大学)の7選手がエントリーしている。
松山と徳田、面田はシングルスの予選から登場。その他の選手は決勝トーナメントからの登場となる。

また25日に「WTTスターコンテンダー・チュンナイ2025」が開幕。
本戦から、張本智和(智和企画)や宇田幸矢(協和キリン)、早田ひな(日本生命)や張本美和(木下グループ)ら日本の男女12選手が登場する。

<WTTフィーダー・オトーチェッツ>
■男子シングルス 予選トーナメント■
●2回戦 ドロー
徳田幹太 - HSU Hsien-Chia(チャイニーズタイペイ)

●1回戦 結果
徳田幹太 3-0 Zhenlong LIU(オーストリア)
松山祐季 - CHOONG Javen(マレーシア)

□女子シングルス 予選トーナメント□
○2回戦 ドロー
面田采巳 - LAI Chloe(シンガポール)

○1回戦 結果
面田采巳 3-0 Eugenia SASTRE(スペイン)

■男子ダブルス 予選トーナメント■
●2回戦 ドロー
濵田一輝/徳田幹太 - 未定

□女子ダブルス 予選トーナメント□
○2回戦 ドロー
佐藤瞳/芝田沙季 - Tijana JOKIC/Reka BEZEG(セルビア)

○1回戦 結果
佐藤瞳/芝田沙季 3-0 Tlasa NOVAK/Lara OPEKA(スロベニア)

■混合ダブルス 予選□
●1回戦
松山祐季/面田采巳 - WOO Hyeonggyu/KIM Seoyun(韓国)

<WTTスターコンテンダー・チェンナイ>
■混合ダブルス 予選トーナメント■
●1回戦
吉村真晴/大藤沙月 - ジェイン/サイニ(インド)

(ライター:菅家雅治)

記事に対するコメント

コメントはまだありません。

コメントを投稿する

※最大500文字です。

 

関連記事

  • 伊藤美誠や張本美和、早田ひなら日本女子は全選手が初戦に勝利 ワールドカップ(個人戦)2025
    伊藤美誠や張本美和、早田ひなら日本女子は全選手が初戦に勝利 ワールドカップ(個人戦)2025
    2025/04/15
  • 日本は先陣を切った戸上隼輔と篠塚大登が白星スタート ワールドカップ(個人戦)2025
    日本は先陣を切った戸上隼輔と篠塚大登が白星スタート ワールドカップ(個人戦)2025
    2025/04/14
  • 松島輝空と橋本帆乃香がともにWTTシリーズシングルス初制覇 WTTコンテンダー・太原2025
    松島輝空と橋本帆乃香がともにWTTシリーズシングルス初制覇 WTTコンテンダー・太原2025
    2025/04/14

松山祐季 選手に関連する記事

  • 松山祐季と徳田幹太が本戦まであと1勝 佐藤瞳や笹尾明日香は本戦から登場 WTTフィーダー・オトーチェッツ
    松山祐季と徳田幹太が本戦まであと1勝 佐藤瞳や笹尾明日香は本戦から登場 WTTフィーダー・オトーチェッツ
    2025/03/26
  • 男子は渡辺裕介/松山祐季が2連覇達成 女子は岩越帆香/東川陽菜が初優勝 2023卓球全日本社会人
    男子は渡辺裕介/松山祐季が2連覇達成 女子は岩越帆香/東川陽菜が初優勝 2023卓球全日本社会人
    2023/10/28
  • 新チームの静岡ジェード、2019全日本複2位の松山祐季を獲得 6thシーズン 卓球Tリーグ2023-2024
    新チームの静岡ジェード、2019全日本複2位の松山祐季を獲得 6thシーズン 卓球Tリーグ2023-2024
    2023/06/24

選手別

卓球ナビへようこそ!
レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

新規会員登録