- 送料 : 条件付き無料(¥840〜)
- 在庫 : 〇
- カードOK
- 代引きOK
みんなの評価 |
[硬さ] 少し硬い [性能] スピードとスピンに優れています |
アコースティックにしなやかで安定感のあるFEカーボンを挟み込みました。繊細なタッチをそのままにより心地よい打球感を実現しました。
※2023年9月より、ネームプレートの形状・材質・デザインを変更
※2025年8月 グリップ:ST 廃盤
定価20,000円
→特価14,000円!
¥18,238円!
TEN ALLで購入する1位
¥14,000円
たくつう
2位
¥14,000円
卓球ナビEC (アコースティックカーボン)
3位
¥18,238円
TEN ALL
トンプソン (卓球歴:11~20年) ぶっ飛びます
アコースティックからスピードを求めて変更しました。アコースティックよりもスピードが少しアップした物だと予想していたのですが、正直全くの別物でした。
かなりぶっ飛び系のラケットでアコースティックの回転のかけやすさや、コントロールの良さは影をひそめてしまっていました。ただ、打球感の良さはアコースティックそのものなので、慣れればいいラケットなのだと思います。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
打球感 |
|
硬度 | 硬め(セミハード) |
使用、推奨ラバー(表面) テナジー05
使用、推奨ラバー(裏面) ファスターク G-1
SUZUKI WAGON でR (卓球歴:11~20年) コントロール抜群
バランスに優れていて使いこなせればとても良いラケットだと思います。かなりの弾みがあるのにブロック等の守備的技術がコントロール良く出せます。ドライブの回転が掛けやすいラケットだと思います。台上技術、レシーブは弾みが強い分少し難しさを感じました。慣れるとかなり良いラケットだと思います。注意点として、グリップは通常のものを購入すると細めなので、グリップ太目で平均的なグリップのサイズだと思います。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
打球感 |
|
硬度 | 硬め(セミハード) |
使用、推奨ラバー(表面) ヴェガ アジア DF
使用、推奨ラバー(裏面) ヴェガ ヨーロッパ
うまる 卓球歴10年以上
アコースティックカーボンを最初打ったときビックリしました!
打球感、打球音、スピード!
完璧ですね(笑)
とても、打ってて気持ちが良いです!
アウターなのでインナーよりカーボンの特性は強いですが、とても使いやすいんです♪
どの技術においてもやりやすく、スピードも出るし、グリップは握りやすい!
色々なラケットを使ってきましたが、今現在私はアコースティックカーボンを使用しているので、使用している私自身もオススメのラケットだと思います!
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
打球感 |
|
使用、推奨ラバー(表面) ファスターク G-1
使用、推奨ラバー(裏面) ファスターク G-1
しゅん (卓球歴:11~20年) エクセレント。
素晴らしい。アコースティック持ってますが
その木材らしさを生かしつつ威力を高めた感じです。
しなりもあってどんなラバーでも使いやすいです。
値段はそれ相応なものですので使ってみては。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
打球感 |
|
博多ブロリー (卓球歴:4~5年) TEEEEEEEE
使ってみた感想ですが、まずはじめにこのラケットは安定感があり打球感もなかなか良かった。スピードも速いですね。使いやすかったです。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
打球感 |
|
使用、推奨ラバー(表面) ファスターク P-1
使用、推奨ラバー(裏面) ファスターク P-1
わかるぜだぶりゅー (卓球歴:6~10年)
このアコースティックカーボンはテナジー05等のスピン系ラバーと合わせるとドライブが思ったところにズゴッとはいる感覚があってとても使いやすい、いいラケットだと感じました。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
打球感 |
|
使用、推奨ラバー(表面) テナジー05
使用、推奨ラバー(裏面) ファスターク G-1
タカヤ 技術に対して性能の偏りがない
見出しは、どの技術を用いても高いパフォーマンスを発揮してくれると言うことです
インナーカーボンなので木材の打球感を保ちつつ、がっちり打つことがでます
ドライブ・少し硬めだがしっかりと食い込ませて回転をかけられます
ブロック・回転の影響を受けにくい印象がありとてもやりやすいです
サーブ・インパクトをしっかり強くしないとかからないイメージです
自分のラバーの組み合わせはフォアは凄くよくマッチングしていとても満足しています
バックは個人的には悪くはないのですが、ラケットの性能とラバーの性能が合っていないと思います(周りの人からも言われました)笑
両面ファスタークP-1でもいいと思います
レビューはこれにて終了です
ありがとうございました
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
打球感 |
|
使用、推奨ラバー(表面) ファスターク P-1
使用、推奨ラバー(裏面) アルヘルグ