- 送料 : 条件付き無料(¥840〜)
- 在庫 : 〇
- カードOK
- 代引きOK
みんなの評価 |
[硬さ] 少し硬い [性能] スピードとスピンに優れています |
アコースティックにしなやかで安定感のあるFEカーボンを挟み込みました。繊細なタッチをそのままにより心地よい打球感を実現しました。
※2023年9月より、ネームプレートの形状・材質・デザインを変更
※2025年8月 グリップ:ST 廃盤
定価20,000円
→特価14,000円!
¥18,238円!
TEN ALLで購入する1位
¥14,000円
たくつう
2位
¥14,000円
卓球ナビEC (アコースティックカーボン)
3位
¥18,238円
TEN ALL
ユキオ (卓球歴:20年以上) カーボン?弦楽シリーズ?
歴代、弦楽シリーズのバイオリン→アコースティック→テナー→アコースティックと使ってきました。
FEカーボンと弦楽シリーズの組み合わせで互いの良さがうまく融合するか期待してフォアにG1、バックにモリストSPを貼ってみました。
総合評価 7点
はっきり言って、弦楽シリーズの独特の打球感が消えてしまい、ただの少し柔らかめのカーボンラケットと感じてしまいました。
ノーマルのアコースティックと比べ、軽打のときのスピードは向上してますが、ドライブの際は硬すぎて本来の球持ちが悪くなってます。
板厚を薄くすることで、ある程度の球持ちを維持していると思いますが、弦楽シリーズで無くてもいいような気がします。
良い点は、アコースティックよりも軽く、表ラバーや粒高ラバーに相性がよく、弾くプレーには最適です。ドライブマンよりもスマッシュを主体的な選手に合っていると思います。
ラバーもG1よりは、中国ラバーもしくは硬度を落としたc1のほうが良いでしょう!
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
打球感 |
|
硬度 | 硬め(セミハード) |
使用、推奨ラバー(裏面) ファスターク G-1
?? (卓球歴:4~5年)
慣れるまで時間が、かかる。
回転は、まあまあかかる
威力は、ある
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
打球感 |
|
硬度 | 硬め(セミハード) |
使用、推奨ラバー(表面) ロゼナ(ROZENA)
使用、推奨ラバー(裏面) ファスターク G-1
斉藤 孝 (卓球歴:11~20年)
カーボンが入っているのにドライブ時に「しなり」をかなり感じます。
テナーも使用していますが、しなりは薄いアコースティックカーボンのほうが強く感じます。
そのためそれなりに回転のかかるラバーでドライブすると、途中から軌道が変化し急に落ちるように見えます。
しなりはあるものの、カーボンらしさも感じる不思議なラケット。
個人的にはドライブはこれが一番しやすく、切れた下回転も持ち上げやすいです。
勝手にトップスピンがかかってくれる感じがします。
反面しなるせいか、スマッシュがやりにくい(特にロビング打ち)ように思います。
打球感は非常に良く、コンコンといい音が響く点、また手に響くさまが確かに管楽器を感じさせます。
個人的にはテナーよりもこちらのほうが管楽器っぽく思えます。
グリップはストレートを使用していますが、丸っこいグリップなので好き嫌いが分かれるかもしれません。私はもう少し平べったい(テナーくらい)のグリップが好みです。
重心は先端のほうにあるのか、プレーすると実際の重量よりも重く感じます。
5.5mmの板厚としては若干重めで、ラケット単体では89gでした。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
打球感 |
|
硬度 | 硬め(セミハード) |
rwagn (卓球歴:4~5年) 最高の打球感!
*このラケットはまず、とてもはねます!なので、これアコースティックか?と思われる方もいるかもしれませんが、使い心地は最高!ドライブもかけやすく、力加減も調整しやすいというのがこのラケットの主な特徴で、ボールを打つのが楽しくなる様なラケットとでした。
*また最初にも言いましたが、とにかくはねます!
その様なラケットが苦手な場合、
アコースティックカーボンインナーや、アコースティックを使うことをオススメします!
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
打球感 |
|
硬度 | 硬め(セミハード) |
県大会優勝 (卓球歴:2~3年) スピードかつスピン系
このラケットはスピンもアウターラケットの中ではトップクラススピードもトップクラスの最高ラケットです
ラバーも固めも柔らかめも合いますが僕みたいにチキータを多用する方は裏にファスタークg1を強くお勧めします
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
打球感 |
|
硬度 | 硬め(セミハード) |
使用、推奨ラバー(表面) V>15 Extra
使用、推奨ラバー(裏面) ファスターク G-1
もっくん (卓球歴:2~3年) 総合的に完璧なラケットです!
総合的にとてもいいラケットてす!スピードも出るし、回転もそこそこかかります。それと売った時の打球感がたまらなくいいです!
短所を上げると、私が下手くそなだけかも知れませんが、コントロールがやや難しいかも知れません。初心者にはオススメ出来ませんが、中級者から上級者には、とてもいいラケットになっています!試してみてはいかがでしょう。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
打球感 |
|
硬度 | 硬め(セミハード) |
卓球好き (卓球歴:4~5年) まあまあいいラケット
まあまあいいラケットです!カーボンがアウターに入っているので、スピードは出やすいです。打球感は癖になるほどいいです!ですが、コントロールはちょっと下手くそな僕には難しいです。このごろは慣れてきていい感じですけど。買って良かったと思っています!
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
打球感 |
|
硬度 | 硬め(セミハード) |
使用、推奨ラバー(表面) テナジー05
使用、推奨ラバー(裏面) ファスターク P-1