- 送料 : 条件付き無料(¥840〜)
- 在庫 : 〇
- ポイント:46P
-
- カードOK
みんなの評価 |
[硬さ] 少し硬い [性能] スピン と スピード に優れています |
プラスチックボールのために最適化されたトップシートとスポンジが、いかなる局面においても確実にボールをグリップする。低い粒が密集した形のシート構造は、ガッチリした打球感と激烈なスピンボールを創出。相手ボールの威力に負けない堅牢な強さを持ちながら、弾力性のあるスポンジの効能で飛距離も出せる。間違いのないプレーと力強さ……硬派な卓球を目指すあなたのフォア面ラバーとして活躍するのが、オメガⅤツアーDFだ。
定価6,500円
→特価4,517円!
¥4,532円!
TEN ALLで購入する1位
¥4,517円
卓球ナビEC (オメガV ツアー DF)
2位
¥4,532円
TEN ALL
3位
¥4,550円
たくつう
STIGAマニア (卓球歴:11~20年) かなり良いラバー発見!
これはなかなか良いラバーを発見しました!
打球感は硬度より柔らかく感じます。
DFはカウンタードライブなどでかなりかぶせて打っても、落ちないでしっかり入ります。また、後ろに下がっての引き合いも楽に出来ます!
弧線が高くドライブがやりやすいので、フォアで使うと良いでしょう。
飛びはけっこう飛ぶので、抑える技術力は必要かと思います。
悪いところはラバーがやや重めなこと。でもそれ以外は値段以上の良いラバーだと感じました!
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
使用、推奨ラケット インナーフォース レイヤー ALC
普通にフォアで使おうとするとかなりきついです。使いこなすには、慣れが必要だと思いました。バックは中陣からでもちゃんと入りました。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 硬め(セミハード) |
使用、推奨ラケット リベルタシナジー
落ち武者ドライブマン
スピードは問題なし。回転は擦っても食い込ませても掛かります。特に食い込ませると重~いドライブが打てます。中陣からも威力があり伸びのあるドライブが打てます。食い込ませる打ち方の人にはお勧めです。(7枚合板に貼るとめちゃくちゃ重い!)
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 硬め(セミハード) |
使用、推奨ラケット フォルティウス
Albelto (卓球歴:4~5年) んー
フォア面に貼りました。スピードと回転は申し分ないんですがコントロールが少し難しいです。めちゃくちゃ伸びます、ただ威力はすごいです。
なので引き合いとかだったら本領発揮してくれます。
当て擦るより断然擦り打ちの方が回転量が出ます。打球感も若干固めです。ただ、カットには向かないと思います。
※ただ一つ注意が、ラバーの質がすぐ変わるので安定しません。
ラケットがファイアーフォールSCとなってますが、お勧めは7枚合板とかかもしれませんね。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 硬め(セミハード) |
使用、推奨ラケット ファイヤーフォール SC
ぴろぴろ (卓球歴:6~10年)
自分はバックの方に貼っています
このラバーのシートが全然滑らないのでボールをとらえたとに相手の回転になかなか負けないです
ラリーに強いとか引き合いが得意な人はフォア面にこのラバーを張ればラリーの良さがもっと出てきます
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 硬め(セミハード) |
使用、推奨ラケット ティモボル ALC
かなめ (卓球歴:6~10年) 特殊素材向け
打球感は予想以上にソフトです。
中級者でも扱えるレベルかと。
純木ラケットで球持ちを
意識するよりは
弾きのよい固めの
特殊素材ラケットで
とんがったスピードプレーを
した方が有効だと感じました。
サーブも切れます。
ループはコンパクトに
振らないと飛んで行ってしまいがち
ですが、スピードドライブでも
下回転を上書けるので
ガンガンドライブで
押していくスタイルだと
ハマると思います。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
みやっち20XX (卓球歴:4~5年) 威力が凄いけど、耐久性が低い
回転もスピードもあり、威力が出ます。
後陣からでも打っていけます。
打った感触も意外と硬くない感触です。
良いこと尽くめですが、寿命が短命でした。
使用して1週間後ドライブの回転が弱くなり、2週目過ぎた辺りから、たまにグリップが効かなくなりスリップしました。
後、湿気にも弱い気がしました。
週3回の1日4〜5時間の練習量で、毎月1枚ずつ交換出来るのであれば、とても良いラバーだと思います。
重量は重めです。
(参考に載せておきましたが、接着剤の重さにより多少誤差が出ます。)
ーーーーーーーーーー
パッケージ込み(未開封時):107.5グラム
貼り付けてカット後(ファインジップ使用):およそ50.5グラム
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 硬め(セミハード) |
使用、推奨ラケット 馬龍カーボン