エボリューション EL-S
みんなの評価 |
[硬さ] 平均レベルの硬度 [性能] スピン と スピード に優れています |
- 再度搭載!弾性アップに繋がる気泡の粗いミディアムスポンジ
-
長い球持ち、回転量、耐久性に富んだMX-S系のシートに、
MX-Sでは搭載されなかった、シリーズ最大の特徴である気泡の粗いスポンジを中間硬度で採用しています。
その結果、「ボールが重くなる」というノンスリップラバーの本領をいかんなく発揮してくれます。
前中陣において幅広くプレーの質を上げられるラバーが出来ました。
EL-Sで "エボリューション" を体感してください。
- 裏ソフト
ユーザーレビュー
-
-
星を打つ人 (卓球歴:2~3年) ブロックし難い。
-
先輩にほぼ新品で譲って貰いましたので書かせて貰います。まず一番目立つのはシートの硬さとスポンジの微妙な硬さ、打球の真っ直ぐ感。ですね。スピードは凄いですし回転もある程度掛かりますが、コントロールはイマイチですね。安定感も無いです。ブロックマンなので言わせて貰いますが、ブロックし難い!!と言ったところでしょうか。スマッシュマンなどの前陣速攻型の選手に向いてます。1ヶ月間使い続けて慣れてきましたが、流行り、球が持ち上がらない。回転が微妙しかも安定感無し。。でもスピードは早い。は常に思いますね。全体的にはあまり使いたく無いラバーですね。MX-Pの方が守備向きです。
総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラケット フォルティウスFT5
-
-
-
だっふぃ (卓球歴:2~3年) 今まで使ってきた中で一番いい
-
良いの一言に尽きます。僕はヘキサーグリップから変えました相手のサーブも全て持ち上がるしループドライブの時の回転量が半端ない。カウンターもしやすく今まで勝つことのできなかった相手にも勝てました。スピードもまあまあ出るのでバランスが取れているいいラバーだと思います。次にエボリューションシリーズにするとすればこのラバーをオススメします
総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかめ(セミソフト)
使用、推奨ラケット オールラウンド エボリューション
-
-
-
卓球たのしい! (卓球歴:4~5年) シートが欠けやすいのが、ちょっと…
-
使いやすくていいラバーだと思います。
少し柔らかめで回転をかけやすく、コントロールしやすいラバーだと感じます。しかし、ただひとつだけ欠点があるとしたら、シートの端が 他のラバーと比べて欠けやすいことですね。すぐポロポロ取れてしまいます。なので気分的にイヤでした。
でも使いやすいラバーですので、様々な方にオススメです。
総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかめ(セミソフト)
使用、推奨ラケット インナーフォース レイヤー ALC
-
-
-
クールマックス (卓球歴:11~20年) MX-Pを前陣に特化したラバー
-
全体の印象はMX-Pに近いものを感じました。硬さもMX-Pと同様に硬めの打球感があり、球持ちがよくて強い回転がかかります。ただし、弾みはMX-Pの方が大きいため、MX-Pを前陣に特化したラバーといえます。特にカウンターがやりやすく、中陣より前で戦うならMX-PよりもEL-Sの方がアドバンテージがあるでしょう。
弾みを補うために特殊素材入りのラケットか、7枚合板と合わせてフォアに使用することをオススメします。総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラケット インナーフォース レイヤー ZLC - CS
-
-
-
用具迷走中 (卓球歴:11~20年) MX-Pはちょっと難しいと思ってる人へ
-
回転系のシートに45度のスポンジを合わせたラバー。MX-Pと比べると若干軟らかく、軽中打での回転はMX-Pよりかかり、スピードは同等です。飛距離はそれほど出ません。威力の最大値はMX-Pに劣りますが使用感はほぼ変わりませんし、軽打ではむしろ威力が出るのでMX-Pを使いやすくしたラバーだと思います。フォア・バック共に中陣までは威力あるボールがでますね。
総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかめ(セミソフト)
使用、推奨ラケット インナーフォース レイヤー ZLC
-
-
-
むっちぃ (卓球歴:4~5年) ミディアム硬度で安定感が良いラバー
-
まずこのラバーは、弧線を描いて安定して台に入ります。実際F、Bどちらにも適しますし、MX-P並に抜群です。ドライブ(引き合い)をしてみたんですが、安定感がすごいです。そこまで硬くないし、シートがすごく引っかかるので、MX-Pほど威力がいらないんですね。さらにグリップ力が上がったような感じがします。次にレシーブ(ツッツキ、ストップ)は爆切れです。回転の掛け方によってしまいますが、台上で戻ります。Fでは、強い下回転サーブを出して、そのあと(3球目)がつんとドライブ、という戦法や、自分がレシーブ側だったら“切って”ミスを誘うようなプレーもいいと思います。ドイツ製ラバーにしては過去最高な引っかかりなので、すごくいいとおもいます。
総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかめ(セミソフト)
使用、推奨ラケット サムソノフ フォースプロ
-
-
-
seisei すごく良い
-
このラバーはエボリューションmx-pを使って見た時に固くて使えなかったので使ってみました。特徴を書いていきます。
ドライブ:グリップ力が高いので回転量のあ るドライブが打てる
ツッツキ:こちらもやりやすいただ少し飛んで行くことがあるので注意
サーブ:問題なく切れます
カウンター:これが一番やりにくかった。普段粘着を使っているからかもしれないがやりにくく感じた
総評:全体的によく回転がかかり良いドライブが打ててよかった。なんのラバーを使おうかもよっている人は使ってもいいかもしれない総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかめ(セミソフト)
使用、推奨ラケット ローズウッド NCT Ⅴ
-
その他クチコミ情報
-
卓球のラバーについて。 卓球をはじめて6か月ほどたち、大会でも1、2回勝てるようになったので、ラバーをかえてみたいです。 今はオールラウンドエボリューションにフォアはスレイバーEL、 バックはハモンドを貼っています。 ドライブが好きなので、スレイバーELより回転がかかるものがいいです。 また、自分で調べてみて、ファスタークs1、g1が気になったのですが、さすがに早すぎるでしょうか? この二つの違いも教えてもらえるとうれしいです。 回答よろしくお願いします。
流石にファスタークは早いです、テンションを使うとしてもヴェガヨーロッパあたりです。 その二つはシートもスポンジも違います、S1はスピード重視のシートで軟らか目のスポンジ、G1は回転重視のシートで固めのスポンジです。 もう少し回転が欲しいならマークⅤHPSがいいかと思います。 補足について: スレイバーより弾んで欲しいならマークⅤHPS、弾まなくてもいいならマークⅤがいいと思います。 サイトを見る
- もっと見る