- 送料 : 条件付き無料(¥840〜)
- 在庫 : 〇
- ポイント:48P
-
- カードOK
みんなの評価 |
[硬さ] 少し柔らかい [性能] スピード と コントロール に優れています |
使いやすさを極限まで追求した快速ラバー。卓越したトータルバランスと抜群のフィーリングを共に有す。プラスチックボール専用ラバーの新たな答えがここにある。
UMテンション 裏ソフトラバー
(テンゾーバイオスUM)
定価6,900円
→特価4,795円!
¥6,644円!
TEN ALLで購入する1位
¥4,795円
卓球ナビEC (ラザンターV42)
2位
¥4,830円
たくつう
3位
¥5,280円
e卓便 (ラザンターV42)
4位
¥6,644円
TEN ALL
You Arakaki (卓球歴:6~10年) あ
簡単に言うとラザンターの中間位置にあるラバーだと感じましたコントロールもいいし、回転も悪くないので小中級者のフォアにもバックにも使用できます
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
使用、推奨ラケット ファイヤーフォール VC
大公07 (卓球歴:6~10年) スピードを追求したラザンター
ラザンターの中でもスピードに優れた、Vシリーズの使いやすいバージョンです。
42度の硬度なので、相手の回転をあまり喰らわずにドライブ攻撃ができます。
欠点は、回転がそこまでのらない程度でしょうか。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
使用、推奨ラケット サイプレス-S
Homoko (卓球歴:4~5年) スピードはいいけど、回転がなぁ~(汗)
B面に使用
Vシリーズはスピードってだけあってスピードはかなり出ます。ですが、そのぶん棒球が出やすくなってます。
ミートうちではかなりいいのですが、回転はそんなかかりません。
スマッシュは、やっていてかなり快速。スマッシュに関して言えばGood jobって感じですかね。
私には合いませんでした。個人的にはF面で使った方がいいと思います。
B面で使うなら、F面をキモーチ硬めにしてみるといいと思います。
あくまで参考程度にしてくださいね。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
使用、推奨ラケット SWAT POWER(スワット パワー)
I LOVE STIGA (卓球歴:4~5年) 意外と弾む。
意外と弾むラバーです。
どちらかというと、R42のほうが使いやすいです。
ブロックも飛ぶし、ツッツキも浮くし、コントロールが少々難しいので、弾みの抑えたラケットで使用すると良いと思います。
フォアで面なら、薄ラケに合うと思います。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
使用、推奨ラケット カーボネード45
とみー3156 (卓球歴:6~10年) 扱いやすい
水谷隼ZLCで使用。
バック面で使用しましたが、R47に比べてソフトってこともあり、扱いやすいラバーでした!
攻撃的なブロックがしやすく、ドライブもかけやすいですね。ツッツキの時には力加減を間違えるとオーバーするのと回転の影響を少し受けやすいかなと思います!
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
使用、推奨ラケット 水谷隼 ZLC
ふぐお (卓球歴:4~5年) 神
安定性あるし、スピードが刺さる。
中級者のバックにおすすめです。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
使用、推奨ラケット リアロックス
del norte (卓球歴:6~10年) バランスの良いラバー
6種類のラザンターの中間に位置するラバーです。スピン、コントロール、スピードのバランスを重視して作られており、バック面向きです。ブロックは多少角度が合わなくても相手コートに収めることができます。
フォアで使うのであればレディースやキッズ、もしくは初心者の2枚目など初めてテンション系ラバーを使う人もいいと思います。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
使用、推奨ラケット 和の極 -蒼-