- 送料 : 条件付き無料(¥840〜)
- 在庫 : 〇
- ポイント:44P
-
- カードOK
みんなの評価 |
[硬さ] 硬い [性能] スピン と コントロール に優れています |
世界の舞台で活躍する選手によって実証されている、その実力。
世界を制したギアは、こんなにも進化した!
キョウヒョウプロ3 のシート+日本製の高弾性スポンジ
さらにスピード性能を向上させるアクティブチャージ(AC)搭載!
伊藤美誠選手(スターツSC)使用実績
・2017 ジャパントップ12 準優勝
・2017 世界選手権女子 複 銅メダル
定価6,300円
→特価4,378円!
1位
¥4,378円
卓球ナビEC (キョウヒョウプロ3ターボオレンジ)
2位
¥4,410円
たくつう
3位
¥4,820円
e卓便 (キョウヒョウプロ3ターボオレンジ)
硬いラバー大好き (卓球歴:1年未満) 怖くなりそうなぐらい良いラバー
硬めで好みのラバーです。
滅茶跳ねるし回転えげつないしコントロールもしやすいです。
値段も納得します。
ただ僕的にはもう少し硬くてもよかったかなと思います。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 硬い(ハード) |
使用、推奨ラケット ガイアⅡ
卓人 (卓球歴:2~3年) テンション見たい
テンションラバーの打ち方で十分です。威力が足りないと思ったら押しを+してください。そうすると爆裂ドライブ出ます笑
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 硬め(セミハード) |
使用、推奨ラケット 和の極 -煉-
ただの卓球好き (卓球歴:2~3年)
普段テンションを使ってると、まず思ったのは遅っ^^;
ってなりましたでも回転量はえげつないので回転で攻めるならありだと思いました
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 硬い(ハード) |
使用、推奨ラケット キョウヒョウ 龍
卓人 (卓球歴:2~3年) フォアにおすすめ
フォアで使ったのですが、
・スピードドライブも出せて独特の弧線もでる。
・ループの強さは異常
・サーブブチ切れ
・台上安定
・威力はそこまで(スイングスピード次第)
・回転の影響を受けやすい
って感じです。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 硬め(セミハード) |
使用、推奨ラケット 和の極 -煉-
丹羽孝希を尊敬するかっぱ (卓球歴:2~3年)
スピードはあまり出なかったけど回転はめっちゃかかる。特にループドライブが打ちやすかった。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 硬い(ハード) |
どんべい (卓球歴:2~3年)
硬いラケットと組み合わせると少しサーブは難しいですが、neo3よりも回転はかかると思いました。しっかり切ることでとても回転がかかるラバーです
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 硬い(ハード) |
使用、推奨ラケット リーンフォース HC
カールp3 (卓球歴:2~3年) 安定の使いやすさ
キョウヒョウシリーズの中では1番の安定感があるのではと感じました。
比較をすると、 回転はNEO3>ターボオレンジ
台上はNEO3<ターボオレンジ
フォアドライブはNEO3>ターボ オレンジ
バッグドライブはNEO3<ターボ オレンジ
スマッシュはどっちかというと
NEO3<ターボオレンジ
がやりやすいと感じ、
粘着はNEO3>ターボオレンジだと感じました。
自信をもってラケットを振れるので安定を求めたい方はターボオレンジの方がおすすめです。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
使用、推奨ラケット コルベル