ディグニクス64
みんなの評価 |
[硬さ] 平均レベルの硬度 [性能] スピード と コントロール に優れています |
- “X”の傑出――スピードによる打球の威力をハイレベルで実現
-
より高いレベルのプレーへと導く『ディグニクス』。その核心は、「スプリング スポンジ」よりも弾性を高め、進化した「スプリング スポンジX」と、打球時の球持ちを重視し、かつ表面の磨耗耐久性を強化した独自配合のシートとの組み合わせ。高いスピード性能が特長の“開発コードNo.64”のツブ形状を採用した『ディグニクス64』は、スピードドライブや引き合い、スマッシュなど、スピードを重視した攻撃的なプレーをハイレベルで求める選手にお勧めです。
- 裏ソフト
ディグニクス64の使用選手
関連ニュース
ユーザーレビュー
-
-
ウイングゼロ (卓球歴:11~20年) 中級者はロゼナかテナジー64でいいかも
-
興味があったので使ってみました
感想
スピードはでる。テナジー64やロゼナに比べるとしかしドライブの回転のかかり具合はそんな大したことない感じ
サーブ、ツッツキ等はシートが柔らかいので回転かかるのか
相手は落としてくれました擦るような技術はテナジーやロゼナより上と感じてます
しかし食い込ませるのはスポンジ硬度が高いため、私は使いこなせませんでした中級者は使わないと感じます
総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラケット オールラウンド エボリューション
-
-
-
ラッキーストライク (卓球歴:6~10年)
-
張継科(廃盤)のフォアに貼りました!くい込みがよくてドライブがすんごいしやすいです!
総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかい(ソフト)
使用、推奨ラケット 張継科
-
-
-
かみよっしー (卓球歴:11~20年) テナジー爆超
-
バック面に貼りました!前はテナジー64を貼ってました!ラバーのくい込みがえぐいし、飛距離もあるので使いやすいです
総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかめ(セミソフト)
使用、推奨ラケット 張継科 ZLC
-
-
-
卓球歴10年位中級者 (卓球歴:6~10年) ペンドラの裏面に
-
インナーフォースZLC csの裏面に貼りました。
普段はラクザ7厚を貼っています。
今までは、チキータなどで起点にしていたのですが、スピード感が無く相手によってはチャンスボールになってしまう為、自分のペースに出来ませんでした。しかしディグニクス64厚に変更してからは4球目でしっかり攻めに移れる様になってきました。
スピード感は充分ありますが、ある程度オートに前回転が掛かる為、不安定な返球になっても棒球になりづらく安心感があります。
悪いところは値段が高すぎることと、インパクトが強いと食い込みすぎるのか球が落ちるのと擦る系の技術がイマイチですかね。
割り切ってしまえば十分実用レベルだと思います。総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラケット インナーフォース ZLC - CS
-
-
-
麗しのペンホルダー (卓球歴:6~10年) ヤバイ!!回転がすごい
-
一言 で言うと凄い!!!
二言で言うと回転が凄い!!!
三言で言うと回転と威力が凄い!!!
まあとにかく凄いので是非使って見てください。総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラケット P700
-
-
-
そら (卓球歴:2~3年) スピード系最強ラバー!
-
打ってみた感想としては、ディクニクス05よりも飛ぶ気がします。自分自身の感覚ですけど、結構スポンジが柔らかいのでインパクトが強い選手だと落ちますね。なので力のない人、インパクトが弱い人にはちょうどいいですね。
でも飛ぶ分コートの深いところに入ります
スピード重視のラバーなので、回転量はディクニクスシリーズの中で1番弱いですね。でも下回転に対するスピードドライブは今までのラバーの中で1番やりやすかったです。
思った以上に飛ぶので扱いが結構ムズいです。なので中途半端に扱うとこのラバー自体の性能が引き出せません。
なので、回転よりも100%スピード重視の人や前陣でやる人にオススメです!総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかめ(セミソフト)
使用、推奨ラケット インナーフォース レイヤー ALC
-
-
-
こう (卓球歴:6~10年) 全国ベスト32
-
自分には合わなかったがスポンジを見れば分かる通りバタフライさんの技術が凝縮されている一品。
あの気泡を独立させるのは難しいと思います。
総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
-