卓球ラバー コントロールランキング936件見つかりました。
-
-
- ヴェガ イントロ( レビュー数:32 )
ヴェガイントロは、従来の初級者用ラバーとは一線を画す新時代のビギナーラバーとして誕生した。摩擦力...
- 総合:7.34
- スピード:5.63
- スピン:6.38
- コントロール:8.69
コントロールが良いラバーです! スポンジ硬度は47.5度ですが硬さは感じないです。 寿命が長めな...
-
-
-
- VJ>07 Regular( レビュー数:16 )
「スピン」「スピード」「コントロール」の性能バランスがVICTASラバーのなかでも最も優れており、あら...
- 総合:7.75
- スピード:7.06
- スピン:7.13
- コントロール:8.69
私の使っていたラバーです。使っているラケットはとても弾むので、コントロールが難しい印象がありましたが...
-
-
-
- エボリューション MX-P( レビュー数:98 )
総勢40名もの開発者、技術者、トップ選手たちの果てしないブレインストーミング、長い年月にわたる試行...
- 総合:9.07
- スピード:8.43
- スピン:9.00
- コントロール:8.67
2.1 mmで46.5 g。 ・バックに最適!テナ05的なグリップ感と、ミート打ちのしやすさ、スピー...
-
-
-
- モリスト DF( レビュー数:24 )
テンション系カット用ラバーで高いスピン性能と安定したコントロール性能が発揮されます。...
- 総合:7.92
- スピード:5.50
- スピン:8.00
- コントロール:8.67
ラバーがもちもちしています。柔らかいのでよく食い込みます。カット用のラバーなのでカットはしやすいです...
-
-
-
- ライザー プロ50( レビュー数:6 )
最高のパフォーマンスの為にライザープロでは、グリップ力に富むトップシートとトップ選手のインパクト...
- 総合:9.50
- スピード:9.17
- スピン:9.00
- コントロール:8.67
MAX+で50 g!反対側にはディグ05。 食い込み方は違うものの、テナジー05ハードにかなり近いラ...
-
-
-
-
- A-B-S 3 アンチスピン( レビュー数:3 )
Dr.ノイバウアのアンチラバー中、最も弾まないアンチラバー。新開発ブルースポンジが同社最大の低弾性を...
- 総合:8.67
- スピード:2.67
- スピン:2.33
- コントロール:8.67
アンチラバーの中で最も強力なラバーだと個人的には思う。 カーボンに貼っても脅威の弾まなさで2バウンド...
-
-
-
- ジキル&ハイド V52.5( レビュー数:3 )
ボールとの接触時間が長く、どんな状況でも確実な回転をかけることが可能、しかもスピードを出したいと...
- 総合:9.33
- スピード:7.33
- スピン:8.67
- コントロール:8.67
今までフォアにおいて硬めのラバーでスピードと弾道のコントロールがしやすく最低限以上の適度な弾みを持っ...
-
-
-
- ロイヤルプリンス( レビュー数:3 )
密度が大きくコシのあるシートで、スピン性能を向上。高いスピード性能を誇るスポンジは、AC(アクティ...
- 総合:8.67
- スピード:9.33
- スピン:9.67
- コントロール:8.67
ニッタク的には硬い部類で、僕は、硬めと硬いの中間ぐらいの感覚でした。 取り敢えずスピードが出ます。 ...
-
-
-
- ダイナライズACC( レビュー数:3 )
ダイナライズシリーズでは、新開発の次世代ハイパーバウンススポンジ(HyperBounceAponge)とアドバンスト...
- 総合:8.67
- スピード:8.33
- スピン:7.67
- コントロール:8.67
バックに貼って使ってみましたが、前使っていたエボリューションMX-Sよりシートが柔らかく掴む感覚が強...
-
-
-
- ターゲットプロGT-S39( レビュー数:3 )
繰り出されるサーブの切れは抜群。また、ボールを<ホールド>する時間が長いため、ドライブなど様々な...
- 総合:8.67
- スピード:7.33
- スピン:8.67
- コントロール:8.67
ラザントビートが近いラバーだと思います、また違った感じなのですがラザントビートより回転を落として破壊...
-
-