卓球ラバー コントロールランキング931件見つかりました。
-
-
- イリウスS( レビュー数:7 )
『イリウスS』は、バタフライが開発した「アブソーバー スポンジ ヘビー」を初めて採用したツブ高ラバー...
- 総合:9.00
- スピード:5.14
- スピン:6.43
- コントロール:8.57
今まではカールp1薄から イリウスs極薄に切り替えました。 感想は、カールp1のよりツッツキが切れ...
-
-
-
- A-1・2( レビュー数:7 )
ナックルボールが出しやすく,ヤサカの一枚ラバーシリーズでもっとも使いやすいタイプです。スピード重...
- 総合:7.14
- スピード:6.43
- スピン:4.71
- コントロール:8.57
回転:勝手にナックルが出てくれる。かけようと思えば少しかかる。 スピード:速くはない。 コントロール...
-
-
-
- ジェネシス M( レビュー数:7 )
トップシートの回転力とミディアムではあるが硬めのスポンジ。回転+スピードでおしていくタイプのラバ...
- 総合:8.43
- スピード:7.57
- スピン:8.71
- コントロール:8.57
sは輝龍に似ていたので翔龍似かな?と思いきや全然違いました。 まず、Sにあった安定性が失われていませ...
-
-
-
- エクシズ F-1・21 sponge( レビュー数:9 )
進化版『F-1』トップシートに高反発「21スポンジ」を搭載。小技と大技の双方で威力を発揮し、抜群のバラ...
- 総合:6.56
- スピード:4.78
- スピン:5.44
- コントロール:8.56
カット用として「中」スポンジ使用。弾まなくスピードが出ないのでカットはよく粘れます。スピンはそこそこ...
-
-
-
- フレクストラ( レビュー数:41 )
コントロール性能が素晴らしく、安定した打球が可能なラバーです。これから強くなろうというプレーヤー...
- 総合:7.12
- スピード:5.12
- スピン:6.00
- コントロール:8.54
一枚目のラバーに最適です。 コントロールとスピンが優れています。 スピードが物足りないです。 裏ソフ...
-
-
-
-
- モリストSP AX( レビュー数:28 )
ドライブやツッツキで噛む感覚を発揮。回転がかかり伸びのあるドライブは、安定感抜群!裏ソフトに近い...
- 総合:8.79
- スピード:8.00
- スピン:8.86
- コントロール:8.54
このラバーは、全表ソフトの中で最も裏ソフトラバーに近いといっても過言ではないくらい引っ掛かりが強く、...
-
-
-
- マークV 30°( レビュー数:13 )
マークV ADよりさらに軟らかい硬度30°のスポンジを組み合わせた最も軟らかいマークV。抜群の安定感と使...
- 総合:7.92
- スピード:5.31
- スピン:6.54
- コントロール:8.54
初心に戻ろうと思い、バック面に使用。 柔らかすぎて、板に直接当たった感じがします。 回転の影響は全...
-
-
-
- マークV(ファイブ)( レビュー数:113 )
スピード・スピン・コントロールを高いレベルでバランスよく搭載した天然ゴム主体の元祖高弾性高摩擦ラ...
- 総合:7.40
- スピード:5.72
- スピン:6.33
- コントロール:8.52
オールラウンドエボリューションに両面(フォア厚・バック中厚)で使用 良く食い込みよく掛かります。 一...
-
-
-
- テナジー25FX( レビュー数:25 )
『テナジー』シリーズの高性能をそのままに、さらなるコントロール性能と安定性を追求したのが『テナジ...
- 総合:8.60
- スピード:7.84
- スピン:8.72
- コントロール:8.52
25は中国ラバーっぽい使用感でいまいちでしたが、05FXを使った時に「ほぼ64じゃね!?」と思ったこ...
-
-
-
- ヴェガ ツアー( レビュー数:91 )
従来のヴェガの殻を破り、性能的に突き抜けた存在として登場したシリーズ旗艦製品・ヴェガツアー。最大...
- 総合:8.93
- スピード:8.88
- スピン:8.57
- コントロール:8.51
フォア面をロゼナ→ヴェガツアーに変更しました。打球感の違いは ・ロゼナより硬いけど食い込む ・食い込...
-
-