卓球ラバー コントロールランキング936件見つかりました。
-
-
- ラザンター V42( レビュー数:15 )
使いやすさを極限まで追求した快速ラバー。卓越したトータルバランスと抜群のフィーリングを共に有す。...
- 総合:8.60
- スピード:8.73
- スピン:7.73
- コントロール:8.40
簡単に言うとラザンターの中間位置にあるラバーだと感じましたコントロールもいいし、回転も悪くないので小...
-
-
-
- チャレンジャー アタック( レビュー数:10 )
「テンポの速さに加えて、スピンの変化で先手を取る」という攻撃的プレーを可能にする高弾性スピン系表...
- 総合:7.70
- スピード:6.70
- スピン:6.50
- コントロール:8.40
スピンピップスとスペクトルの間くらい、だけど、ややスピンピップス寄り、といった性能。 透明感のある...
-
-
-
- ブルーグリップC1( レビュー数:5 )
かなり硬めに作られた60度の気泡系ブルースピードスポンジと、最高の回転性能としっかり掴むグリップ感...
- 総合:8.80
- スピード:9.00
- スピン:9.40
- コントロール:8.40
Maxで57 g。 shore c硬度 (シート側) 49.9、(スポンジ側) 49.5。(ディグ0...
-
-
-
- 730・21 sponge( レビュー数:5 )
超摩擦を誇る730に、21スポンジを組み合わせてここに誕生。ドライブ・速攻・カットマンとオールタイプの...
- 総合:6.00
- スピード:4.20
- スピン:6.60
- コントロール:8.40
スピードが無い代わりに抜群に使いやすいラバーです。回転をかける技術は卓球をやっていく上で本当に大切な...
-
-
-
- オリジナル(表ソフト)( レビュー数:8 )
究極の使いやすさを持ちながらナックルボールも出せる元祖表ソフトラバーです。スピード重視の大粒(A-1...
- 総合:7.50
- スピード:6.75
- スピン:3.00
- コントロール:8.38
自分がペン表を始めて、一番最初に使ったラバーです。 かなりコントロールがしやすく、とても表らしい表で...
-
-
-
-
- V>15 Limber( レビュー数:49 )
攻守共にどちらのバランスも良く、パワーが無くても、高い性能を発揮できるギア。...
- 総合:8.24
- スピード:7.86
- スピン:7.88
- コントロール:8.37
硬度が40となっていますが、GFT45と同じくらいと言っていいです。ただ、GFTより回転性能は高いと...
-
-
-
- V>22 Double Extra( レビュー数:27 )
スピードと回転量は世界のトップ選手の試打で実証済み。ボールを食い込ませると同時にトップシートで強...
- 総合:9.48
- スピード:9.78
- スピン:9.33
- コントロール:8.33
このラバーはやばいです とにかく引っかかりがよく、ラケットのスイング以上に、上に行く感覚がする。テナ...
-
-
-
- フェイント ソフト( レビュー数:15 )
前陣攻守型と安定性重視のカット主戦型にお勧めのバランスの良いツブ高ラバー。相手のスピンやスピード...
- 総合:7.80
- スピード:5.00
- スピン:5.60
- コントロール:8.33
完全安定用ラバーですね 変化はほとんどしませんがその分 ボールが安定します。 初めての粒にいいかもし...
-
-
-
- ジキル&ハイド H52.5( レビュー数:12 )
ボールをキャッチする感覚と圧力のある攻撃を、同居させることに成功したハイブリッドラバー。粘着性ト...
- 総合:9.17
- スピード:8.50
- スピン:8.83
- コントロール:8.33
中上級者レベルのフォア面に使用 09cを比較に 良い点 09cよりボールが荒れる(かかっていたり、か...
-
-
-
- UQ<ユーキュー>( レビュー数:12 )
打球の安定感を最優先して設計。コントロールの良さを生かしたオールラウンドプレーを目指す選手、初心...
- 総合:5.92
- スピード:4.17
- スピン:4.08
- コントロール:8.33
初めて使いました。 スピード・スピンは劣りますが。 初めて使う分には満足できます。 これを使わずには...
-
-