Az さんのプロフィール
性別 | 男性 |
---|---|
年代 | 30代 |
卓球歴 | 11~20年 |
ユーザーレビュー
-
-
ディグ05と比較です。
シートも含めてモチモチしていますが、弱くはないです。MX-Pを柔らかくした感じでしょうか。オートマ感がありブロックの質が高い。
ドライブは回転がかけやすく、しっかり食い込んでて飛ぶ感じなので棒玉はまず出なそうです。若干食い込みすぎて飛び出しが前に出るので少し浅く入ります。
悪いところは特にないと思いますが、かけた感がないのが苦手な方もいるかと。
ディグ05からだと威力面で物足りなさはありますが、テナジー05とは遜色ないと思います。総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかめ(セミソフト)
使用、推奨ラケット ビスカリア
-
-
打球感はスポンジが硬くシートに食い込みやすいので柔らかく感じます。
シート自体は特別引っ掛かりが強いわけではないので、ブロックで回転を食らいすぎない。ですがドライブやカウンターではスポンジがブーストして強烈な回転とスピードを生み出します。
サーブ、ストップ、ツッツキは切りやすく長短もコントロールしやすい。
弧線の高さはディグ05より低いですが充分グリップ力があり、スピードドライブの安定感は素晴らしいです。引き合いでも深く入るので後陣でも攻撃できます。
当て擦りのドライブ、スマッシュなどフラットな当て方が一番性能がわかりやすいです。両ドライブ型が多い時代ですが、スマッシュ型にも向いていると思います。攻撃の選択肢が広がるので行き詰まってる方にもおすすめしたいです。総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラケット ビスカリア
-
-
狂飈、05と比較します。
国内メーカーらしい微粘着シートです。テンションにしては硬めのスポンジですが、しっかりグリップする分くい込むので球持ちはすごく良いです。これなら微粘着でも充分威力のあるボールが出せます。
サーブ、レシーブ、台上処理は狂飈ほど低く短くは出来ないが05よりはだいぶコントロールしやすいです。ミスを誘うよりフリックやチキータで点を取りに行くなら狂飈より09Cが向いてる印象です。
ドライブは下回転打ちがそのまま決まるくらい持ち上げつつも深く狙えます。狂飈は弧線を抑えると浅くなりますし、05だと回転量が落ちますが、09Cはバランスが取れています。引き合いは05が楽でスピードもありますがラバーの反発力以上のものは出ないので、自分の力を余さず伝えたいパワータイプは粘着があった方が威力が出せると思います。狂飈より飛ばしやすいのでラリーになりやすい方は09Cの方がプレーが安定すると思います。オールラウンドなラバーです。総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラケット ビスカリア
-
-
この価格帯のテンションラバーではシートが1番良いと感じます。しっかりスイング方向に飛び出すので、弧線はそこそこですがコントロールしやすいです。個人的にはシートだけならG1より好感触です。
スピードが出しやすく、ミート系やスマッシュは簡単に入る割に威力もあるので前陣速攻の方とかおすすめです。
引き合いや後陣からのカウンターでスポンジが潰れて落ちることがありますが、そんなプレーはそもそもターゲットになってない気がします。総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかめ(セミソフト)
使用、推奨ラケット インナーフォース レイヤー ZLC
-
-
フォア粘着ラケットのバック面で使用しています。
特徴としてシートが滑らず、自分のイメージする弧線を作り出せます。粘着ユーザーでも比較的使いやすいです。ラバーの良さが一番出るのは台上技術で微調整がしやすくショートサーブやストップに対して多彩なレシーブが出来ます。硬めなので当てるだけのブロックの威力は控えめです。落とすようなことはありませんがテンションの強いラバーのように、オートでかけ返してそのままカウンターというタイプではありません。テナジーやエキストラのようにボールの捉え方で性能が変わるラバーもありますが、このラバーは打ち方を選ばないので多くの方にマッチするという点で良いラバーだと思います。総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラケット ビスカリア