大ちゃん中学教員 さんのプロフィール
ユーザーレビュー
-
-
-
バタフライのビスカリアに似ているとのことですが、たしかにそうだと思います。硬めの打球感ですが、しっかりとボールを持つことができる。ただしこれはアウターカーボンならの話です。インナー系のラケットと比べるとやっぱり硬いしもたない。完全な上級者向けのラケットです。いいところは重量が比較的軽いので両面に回転系テンションをはっても振れるということ、あとはビスカリアより1万円安いのでこっちで妥協できるところです。
総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラバー(表面) ファスターク G-1
使用、推奨ラバー(裏面) ラクザ7 ソフト
-
-
-
-
バイオリンのブレードサイズを小さくして、グリップを小さくしたラケットです
グリップがかなり小さいですが成人男性が握っても全然大丈夫でした基本スペックはバイオリンと変わりませんがブレードサイズが小さい分弾みが通常バイオリンよりあります
スマッシュなどの弾く技術はこちらの方が上な気がします総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 柔らかい(ソフト)
使用、推奨ラバー(表面) ファスターク G-1
使用、推奨ラバー(裏面) ファスターク C-1
-
-
-
-
かなり硬いです
そのかわりかなり弾みます
キョウヒョウをはってかなりのスピードボールがでます
ブレードサイズがほかのラケットより大きいためにかなりの重さになります
テンション系ラバーを貼ると飛びすぎて扱えないくらいのラケットです正直、一般層が使えるラケットではないです
買うのであれば、コレクションようですね総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラバー(表面) キョウヒョウ NEO 2
使用、推奨ラバー(裏面) ファスターク C-1
-
-
-
-
卓球を始めたての初心者から中級者くらいまで使える万能ラケットです
佳純ベーシックがニッタク版コルベルと言われていますがブレードサイズが違いました。
しかしこのラケットは佳純ベーシックのブレードサイズを大きくした正真正銘のニッタク版コルベルなのです
コルベルに近いだけあって粒高・表ともに相性がよくラバーを選ばないラケットですかなり球持ちがよくて扱いやすい
フォア重視の卓球ならかなりの人を満足させることができると思います総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 柔らかい(ソフト)
使用、推奨ラバー(表面) ファスターク C-1
使用、推奨ラバー(裏面) ファスターク S-1
-
-
-
-
カーボンラケットにしてはかなりおとなしい弾み
かなりしなりますガチガチのカーボンラケットと比較するとかなり使いやすいです
カーボンラケットは弾みすぎて使えないという人は試してみるのもいいかもしれませんかなり弧線を描いてくれるのでチキータはかなりやりやすい
下回転ブッチのサーブも楽に上がりますただパワーで押していきたい選手には不向き
カーボンラケットを使ってみたい中級者におすすめできるラケットだと思います総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 柔らかめ(セミソフト)
使用、推奨ラバー(表面) Q5
使用、推奨ラバー(裏面) ファスターク C-1
-