グループリーグが終了しベスト8が決定 ヨーロッパチャンピオンズリーググループリーグ最終結果 卓球

2017/2018ヨーロッパチャンピオンズリーグはグループリーグが終了し、決勝トーナメントに進出する8チームが決定しました。

昨シーズンのチャンピオンで水谷隼選手所属のオレンブルク(ロシア)は危なげなくグループリーグを1位通過。
その他、日本選手所属チームのUMMC(ロシア・吉村真晴所属)とオクセンハウゼン(ドイツ・村松雄斗所属)も決勝トーナメント進出を決めました。
松平健太選手所属のジャルドヴォ(ポーランド)は4位でグループリーグ敗退。同じグループのロスキレ(デンマーク)はT2リーグでキャプテンをつとめたメイス選手(デンマーク)の活躍でグループリーグを突破しました。

※各グループの最終順位(上位2チームが決勝トーナメント進出)
【2017/2018 ヨーロッパチャンピオンズリーグ グループリーグ】
■グループA■
1位:オレンブルク(ロシア:水谷隼、オフチャロフ、サムソノフ、リヴェンツォフ)
2位:スポルティング(ポルトガル:アルナ、モンテイロ、カルバーリョ)
3位:ポントワーズ(フランス・田添健汰所属)
4位:ボゴリア(ポーランド・吉田雅己所属)

■グループB■
1位:ザールブリュッケン(ドイツ:バウム、フランチスカ、トキッチ、アポローニャ)
2位:UMMC(ロシア:吉村真晴、シバエフ、ガチーナ)
3位:シャルトル(フランス)
4位:エースレーブ(スウェーデン)

■グループC■
1位:ロマーニュ(フランス:魏世皓、陳天源、クリシャン)
2位:オクセンハウゼン(ドイツ:村松雄斗、ゴーズィ・シモン、ディヤス、カルデラノ)
3位:オストラヴァ(チェコ)
4位:ウォルターヴェルス(オーストリア)

■グループD■
1位:ボルシア・デュッセルドルフ(ドイツ:ボル、K.カールソン、シェルベリ、フェゲアル)
2位:ロスキレ(デンマーク:メイス、ツァイ・ユージア、トロマー)
3位:エンヌボン(フランス)
4位:ジャルドヴォ(ポーランド・松平健太所属)

(ライター:masa雅)

記事に対するコメント

コメントはまだありません。

コメントを投稿する

※最大500文字です。

 

関連記事

  • U-21欧州選手権、フランスのコトンとウェールズのハーシーがシングルス制覇 2025ヨーロッパU21選手権
    U-21欧州選手権、フランスのコトンとウェールズのハーシーがシングルス制覇 2025ヨーロッパU21選手権
    2025/05/13
  • 吉山和希がU19制覇 吉山和希/ファラジと山田創介/松島美空は銅メダル WTTユーススターコンテンダー・バンコク2025
    吉山和希がU19制覇 吉山和希/ファラジと山田創介/松島美空は銅メダル WTTユーススターコンテンダー・バンコク2025
    2025/05/09
  • 男子U18は川上流星、U15は平塚健友と大野颯真がユース代表に内定 2025アジアユース、世界ユース男子日本代表選考会
    男子U18は川上流星、U15は平塚健友と大野颯真がユース代表に内定 2025アジアユース、世界ユース男子日本代表選考会
    2025/05/06

水谷隼 選手に関連する記事

卓球ナビへようこそ!
レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

新規会員登録