2019/08/22

愛工大名電中がV奪還 女子は四天王寺中が3連覇 2019全中 卓球

8月20日から23日まで滋賀県のウカルちゃんアリーナ(滋賀県立体育館)で開催される第50回全国中学校卓球大会(全中)。

22日までに男女団体の決勝までが行われ、男子は1回戦で前年度チャンピオンの中間東中を破った愛工大名電中が2年ぶりのV。
女子は国際大会で優勝経験のある大藤沙月選手を中心とした四天王寺中が決勝で貝塚第二中を下して優勝し、3連覇を達成しました。

■男子団体■
●決勝
愛工大名電 3-1 野田学園
○鈴木 3(-7、4、6、9)1 徳田
 萩原 2(9、-5、-3、7、-8)3 飯村○
○中村/菅沼 3(7、10、13)0 玉井/岩井田
○吉山 3(7、6、8)0 芝

●準決勝
愛工大名電 3-1 明徳義塾
 萩原 2-3 横部◯
◯鈴木 3-1 藤元
◯中村/菅沼 3-2 吉本/加藤
◯吉山 3-0 梅村

野田学園 3-1 安田学園
○徳田 3-0 上村
 木方 2-3 丸山○
○玉井/岩井田 3-2 林/中田
○飯村 3-0 廣田

●2回戦(準々決勝)
明徳義塾(高知)3-0 花巻(岩手)
愛工大名電(愛知)3-0 尾久八幡(東京)
安田学園(東京)3-2 明豊(大分)
野田学園(山口)3-0 浜松修学舎(静岡)

●1回戦
明徳義塾(高知)3-2 実践学園(東京)
尾久八幡(東京)3-2 上宮(大阪)
愛工大名電(愛知)3-1 中間東(福岡)
明豊(大分)3-2 新発田東(新潟)
野田学園(山口)3-0 松戸第六(千葉)

□女子団体□
○決勝
四天王寺 3-0 貝塚第二
○大藤 3(4、8、9)0 司
○横井 3(-10、6、9、5)1 赤江
○栗山/兼吉 3(4、2、6)0 上澤/篠原

○準決勝
貝塚第二 3-0 横浜隼人
○赤江 3-1 岩木
○東川 3-2 藤田
○司/上澤 3-1 竹内/宮内(理)

四天王寺 3-0 明徳義塾
○大藤 3-1 上澤(依)
○横井 3-2 青井
○栗山/兼吉 3-0 上田/瀬島

○2回戦(準々決勝)
明徳義塾(高知)3-1 山陽女子(岡山)
四天王寺(大阪)3-1 益田
貝塚第二(大阪)3-0 宇土鶴城(熊本)
横浜隼人(神奈川)3-1 浜松修学舎(静岡)

○1回戦
明徳義塾(高知)3-0 長森(岐阜)
益田(島根)3-0 武蔵野(東京)
四天王寺(大阪)3-0 上北(青森)
貝塚第二(大阪)3-0 日進(埼玉)
横浜隼人(神奈川)3-2 就実(岡山)

(ライター:masa雅)

記事に対するコメント

コメントはまだありません。

コメントを投稿する

※最大500文字です。

 

関連記事

  • 張本智和はスマッシュシリーズ自身最高の準優勝 伊藤美誠は3位に USスマッシュ2025
    張本智和はスマッシュシリーズ自身最高の準優勝 伊藤美誠は3位に USスマッシュ2025
    2025/07/14
  • 張本智和と伊藤美誠が4強入り 田中佑汰と橋本帆乃香、早田ひなは4強ならず USスマッシュ2025
    張本智和と伊藤美誠が4強入り 田中佑汰と橋本帆乃香、早田ひなは4強ならず USスマッシュ2025
    2025/07/12
  • 田中佑汰が五輪メダリストに2連勝で8強入り 橋本帆乃香は王芸迪に完勝 USスマッシュ2025
    田中佑汰が五輪メダリストに2連勝で8強入り 橋本帆乃香は王芸迪に完勝 USスマッシュ2025
    2025/07/11

大藤沙月 選手に関連する記事

  • 張本智和と大藤沙月がシングルス制覇 張本はリベンジの連続でV達成 WTTコンテンダー・ザグレブ2025
    張本智和と大藤沙月がシングルス制覇 張本はリベンジの連続でV達成 WTTコンテンダー・ザグレブ2025
    2025/06/30
  • 張本美和/大藤沙月が佐藤瞳/横井咲桜を下し女子複2大会連続V 張本智和と大藤沙月は単の決勝へ WTTコンテンダー・ザグレブ2025
    張本美和/大藤沙月が佐藤瞳/横井咲桜を下し女子複2大会連続V 張本智和と大藤沙月は単の決勝へ WTTコンテンダー・ザグレブ2025
    2025/06/29
  • 長﨑美柚がスターコンテンダーシングルス初制覇 木原美悠は中国3選手撃破で準優勝 WTTスターコンテンダー・リュブリャナ2025
    長﨑美柚がスターコンテンダーシングルス初制覇 木原美悠は中国3選手撃破で準優勝 WTTスターコンテンダー・リュブリャナ2025
    2025/06/23

卓球ナビへようこそ!
レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

新規会員登録